目的別で探す
生産性向上実務研修 リスクマネジメントによる損失防止対策 「災害に備える事業継続計画『BCP』策定研修」
このイベント・セミナーは既に終了しています
生産性向上実務研修 リスクマネジメントによる損失防止対策 「災害に備える事業継続計画『BCP』策定研修」
- 研修
講演会
本研修では、これからBCPの策定に取り組む全業種の企業の管理者層の方々を主対象に、企業の活動に纏わる様々なリスクについて学ぶとともに、実際に初歩的なBCP策定の演習を行い、各企業において取り組みを進める基礎作りを行います。
開催日 |
このイベント・セミナーは既に終了しています
2019年01月21(月)
|
時間 | 9:30-16:30 |
場所 | 北海道経済センター8階Bホール 札幌市中央区北1条西2丁目 |
参加費 | 3,240円(税込) 【振込先】 北洋銀行本店(普) 0131637 北海道銀行本店(普)0105237 北海道信用金庫本店(普)5079791 口座名義 札幌商工会議所 ※振込手数料は貴社にてご負担下さい。 申込締切日:12月20日(木) 受講料は12月25日(火)迄にお振込みください。尚、申し込み後のキャンセルは、12月25日(火)迄受け付けますが、その後は返金致しかねますのでご了承下さい。 定員に達しご受講頂けない場合はお申込み受領後速やかにご連絡致します。 ※本研修は(独)高齢・障害・求職者雇用支援機構の委託事業の為上記の通り規定されております。 ご理解の程宜しくお願い致します。 |
講師 | 森田経営診断サービス 代表 中小企業診断士 森田康之氏 さかいビジネスコンサルタント事務所 代表 中小企業診断士 酒井和輝氏 |
内容 | 1.リスクマネジメントとは (1)リスクの種類と予見 (2)リスクの分析と評価 (3)組織的な体制の構築 (4)緊急時に備えたBCPの重要性 2.リスク分析手法 ~災害時に備えたBCPの策定手法~ ※演習中心の内容です。 (1)BCPのための自社の分析 (2)災害を想定したリスクの特定 (3)事前対策の検討 (4)災害発生時の行動の想定 (5)社内でのBCPの浸透 ※初めてBCP策定に取組む企業向けの研修ですので、 既に策定済のBCPを見直す企業には向きません。 ※尚、研修内容は一部変更する場合があります。 |
定員 | 20名 |
お申込みフォーム | お申込みフォーム |
資料 | |
備考1 | ※当所では、会員企業、公的機関からの情報や当所の各種事業に関するお知らせを 毎週月曜日(会員企業・公的機関)と木曜日(当所事業)に定期配信を行っております。 申込フォームの最終項目にメールマガジンの購読希望欄がございますので、本件お申込みの機会に 是非、当所のメールマガジンのご購読をお勧めいたします。 |
このページに関するお問い合わせ先
札幌商工会議所 生産性向上・広報担当 TEL:011-231-1077 FAX:011-231-1078