弊社は、各種制御盤、監視システム等の製造メーカーとして、各種プラントなど大型施設の監視・自動制御装置や工場生産設備のPLC・サーボ制御等、あらゆる制御テクノロジーの製作に携わっています。変電設備や各種携帯電話・河川情報・道路情報など公共性の高い制御装置も数多く制作しており、環境保全や防災、社会インフラの分野ではなくてはならない重要なテクノロジーを提供し、自然環境を守り、災害を未然に防ぎ、地域の皆様の生活をサポートしております。社会の構築に貢献していることは、私たちの誇りです。
企業名 | ㈱日照電機製作所 |
企業名カナ | ニッショウデンキセイサクショ |
所属会議所 | 札幌商工会議所 |
郵便番号 | 007-0885 |
住所 | 北海道札幌市東区北丘珠五条4丁目732-50 |
電話番号 | 011-785-2711 |
FAX番号 | 011-785-2716 |
代表者 | 小林 一郎 |
資本金 | 5,000万円 |
設立 | 39年11月 |
従業員数 | 92名 |
業種 | 電気機械器具製造業 |
取扱品目 | 高低圧受配電盤、制御盤、分電盤、端子盤、監視盤、各種プラント電気計装設備、等 設計・製作 |
URL | http://www.nisshodenki.com/ |
主要取引先
北海道開発局、北海道、札幌市、各官公庁、三菱電機(株)、各電気工事業者、各プラントメーカー。(敬称略)
所属団体
一般社団法人日本配電制御システム工業会
一般社団法人日本電設工業協会
一般社団法人札幌電設業協会
一般社団法人日本電設工業協会
一般社団法人札幌電設業協会
社屋・工場の風景、製品の紹介
当社は主に各種制御盤、監視システム製造を主幹とするメーカーとして、今日まで着実な成長を続けてまいりました。それは企業の姿勢として、顧客優先の精神に徹し、最適な価格(COST)、品質(QUALITY)、納期(DELIVERY)、高い技術力(TECHNOLOGY)を提供してきた事が、お客様から信頼された結果であると確信しております。お客様との約束は絶対守る、それが私どもの意識する誠実な企業です。
当社の製品はその性格上、あまり一般の方の目にとまるものではありません。しかしながら、公共性の高いプラントに使われる製品が多く、特に環境保全や防災、社会インフラの分野では、なくてはならない重要なテクノロジーです。
これらの事業への取り組みを通じて、自然環境を守り災害を未然に防ぐとともに、社会生活のお手伝いをさせていただいています。その事は豊かな自然に囲まれ、安全で安心できる社会の構築に、微力ながら役立っているという誇りを私どもに与えてくれます。この分野におきましても、技術の進歩は早くなり、私どもとしましても、お客様のニーズにより幅広く、より深くお応えするために、これまでの技術力に一層の磨きをかけるのはもちろん、モノづくりにとどまらないソフトやシステムの追求を行っております。
『常に積極的かつ謙虚さを忘れずに、優れた技術力と実行力により社会貢献を目指す。』を会社の理念に置き、製造業の本来あるべき姿を求めつづけております。
当社の製品はその性格上、あまり一般の方の目にとまるものではありません。しかしながら、公共性の高いプラントに使われる製品が多く、特に環境保全や防災、社会インフラの分野では、なくてはならない重要なテクノロジーです。
これらの事業への取り組みを通じて、自然環境を守り災害を未然に防ぐとともに、社会生活のお手伝いをさせていただいています。その事は豊かな自然に囲まれ、安全で安心できる社会の構築に、微力ながら役立っているという誇りを私どもに与えてくれます。この分野におきましても、技術の進歩は早くなり、私どもとしましても、お客様のニーズにより幅広く、より深くお応えするために、これまでの技術力に一層の磨きをかけるのはもちろん、モノづくりにとどまらないソフトやシステムの追求を行っております。
『常に積極的かつ謙虚さを忘れずに、優れた技術力と実行力により社会貢献を目指す。』を会社の理念に置き、製造業の本来あるべき姿を求めつづけております。
-
本社社屋
-
自動レーザー加工機
-
製品