快適な住空間をつくる「窓やドア」、美しい都市景観をつくる「ビルのファサード」など、YKK APはさまざまな建築用プロダクツを通して、これからの時代にふさわしい事業価値を創造しています。
住宅AP事業:日本初の窓ブランド「APW」を中心に、玄関ドアや窓まわりなど快適な暮らしを提案しています。窓・開口部の断熱性や安全性を高め、住宅にも人にもやさしい社会の実現を目指します。
ビルAP事業:都市の景観形成はもちろん、低炭素社会の実現に向けた貢献が期待されるビル建築分野。オフィスビルやマンション、学校、医療施設などのファサードデザインや省エネに寄与する高付加価値化に応え、フレキシブルな生産と供給を行っています。
エクステリア事業:「家」と「庭」を一体で考えながら、窓まわり・玄関まわり・敷地境界に新しい価値を創出。家族ごとのライフスタイルや敷地全体をトータルでコーディネイトしやすいシリーズ商品などを提供しています。
リノベーション・リフォーム事業:古くなった住まいや建物に、新築以上の価値をあたえたい。独自開発の改修商品工法により、窓・開口部のデザイン性、断熱性、利便性、耐震性の向上に積極的に取り組んでいます。
住宅AP事業:日本初の窓ブランド「APW」を中心に、玄関ドアや窓まわりなど快適な暮らしを提案しています。窓・開口部の断熱性や安全性を高め、住宅にも人にもやさしい社会の実現を目指します。
ビルAP事業:都市の景観形成はもちろん、低炭素社会の実現に向けた貢献が期待されるビル建築分野。オフィスビルやマンション、学校、医療施設などのファサードデザインや省エネに寄与する高付加価値化に応え、フレキシブルな生産と供給を行っています。
エクステリア事業:「家」と「庭」を一体で考えながら、窓まわり・玄関まわり・敷地境界に新しい価値を創出。家族ごとのライフスタイルや敷地全体をトータルでコーディネイトしやすいシリーズ商品などを提供しています。
リノベーション・リフォーム事業:古くなった住まいや建物に、新築以上の価値をあたえたい。独自開発の改修商品工法により、窓・開口部のデザイン性、断熱性、利便性、耐震性の向上に積極的に取り組んでいます。
企業名 | YKK AP㈱ 北海道支社 |
企業名カナ | ワイケイケイエーピー ホッカイドウシシャ |
所属会議所 | 札幌商工会議所 |
郵便番号 | 060-0033 |
住所 | 北海道札幌市中央区北三条東4丁目1-10 |
電話番号 | 011-272-6314 |
FAX番号 | 011-272-6322 |
代表者 | 西村賢臣 |
資本金 | 1,000,000万円 |
設立 | 1957年7月 |
従業員数 | 300名 |
業種 | 住宅・ビル建材の製造・販売 |
取扱品目 | 住宅用窓、玄関ドア、室内建具、エクステリア商品、ビル用窓 |
URL | http://www.ykkap.co.jp/ |
社屋・工場の風景、製品の紹介
札幌市中央区に、TOTO,DAIKEN,YKK AP3社のコラボレーションショールームが2017年7月に開設いたしました。2階ショールーム札幌ではYKK APで生産・販売を行っている、窓・ドア・エクステリアなどの製品を直にご覧になっていただけます。
中でも北海道工場(石狩市)で生産されているAPW430は、札幌商工会議所の北のブランドの認定商品となっています。世界トップクラスの断熱性能を誇り、省エネ大賞、北国の省エネ・新エネ大賞、北海道省エネルギー新エネルギー促進大賞を受賞。国や北海道からも認められた省エネ商品です。
中でも北海道工場(石狩市)で生産されているAPW430は、札幌商工会議所の北のブランドの認定商品となっています。世界トップクラスの断熱性能を誇り、省エネ大賞、北国の省エネ・新エネ大賞、北海道省エネルギー新エネルギー促進大賞を受賞。国や北海道からも認められた省エネ商品です。
-
ショールーム札幌 YKK APブース入口
-
ショールーム札幌 断熱実験コーナー
-
高性能トリプルガラス樹脂窓 APW430