弊社は、1967年業務用空調設備機器を提供する地場の専門商社として発足しました。それ以来、暖冷房機器を中心とした設備関連機器の販売からメンテナンス、ソリューションを伴う設計施工、リニューアル工事に至るまでのサービスを一貫して行う会社として常に業界をリードしてきました。
お客様の要望にお応えすべく、道内に本店と5つの営業所を設置。様々な施設ごとに最適なサービスを提供するため、多種多様な設備機器を取り扱うほか、設備の効率性を高める制御システムの構築や保全メンテサービスを充実させ、多様化するユーザーニーズに対応しています。
また、温暖化ガス削減に向けた省エネ診断や、
熱源から電力と熱を生産して供給するコージェネレーションシステム、
省エネルギー改修にかかる費用を光熱水費の削減分でまかなう
ESCO事業の拡大に積極的に取り組み、
地球環境に配慮した新時代の真の
「トータル・ソリューション・プランナー」を目指しています。
2011年には全国規模の空調施工事業社である東テク株式会社と業務提携を締結し、東テクグループの一員へ。更なる発展と飛躍を目指し2016年4月より「東テク北海道株式会社」に社名を変更しました。
今後とも時代のニーズを反映した付加価値を創造し、役職員一同『人のソフト力』に取り組むと共に更なる企業発展に邁進していきます。また、少しでも地域社会に貢献し、お客様の期待にお応えしたいと考えています。
お客様の要望にお応えすべく、道内に本店と5つの営業所を設置。様々な施設ごとに最適なサービスを提供するため、多種多様な設備機器を取り扱うほか、設備の効率性を高める制御システムの構築や保全メンテサービスを充実させ、多様化するユーザーニーズに対応しています。
また、温暖化ガス削減に向けた省エネ診断や、
熱源から電力と熱を生産して供給するコージェネレーションシステム、
省エネルギー改修にかかる費用を光熱水費の削減分でまかなう
ESCO事業の拡大に積極的に取り組み、
地球環境に配慮した新時代の真の
「トータル・ソリューション・プランナー」を目指しています。
2011年には全国規模の空調施工事業社である東テク株式会社と業務提携を締結し、東テクグループの一員へ。更なる発展と飛躍を目指し2016年4月より「東テク北海道株式会社」に社名を変更しました。
今後とも時代のニーズを反映した付加価値を創造し、役職員一同『人のソフト力』に取り組むと共に更なる企業発展に邁進していきます。また、少しでも地域社会に貢献し、お客様の期待にお応えしたいと考えています。
企業名 | 東テク北海道㈱ |
企業名カナ | トウテクホッカイドウ |
所属会議所 | 札幌商工会議所 |
郵便番号 | 003-0027 |
住所 | 北海道札幌市白石区本通19丁目北1番86号 |
電話番号 | 011-555-2405 |
FAX番号 | 011-555-2585 |
代表者 | 代表取締役 菅野 範幸 |
資本金 | 13,000万円 |
設立 | 1970年3月 |
従業員数 | 163名 |
業種 | 一般機械器具卸売業 |
取扱品目 | 業務用暖冷房空調機器・ポンプ・送風機の保守修理及び空調設備設計、施工、 販売、環境関連商品及び省エネルギー商品の販売、メンテナンス |
URL | http://www.totech-hokkaido.co.jp/ |
主要取引先
ダイキン工業株式会社
昭和鉄工株式会社
テラル株式会社
川重冷熱工業株式会社
東プレ株式会社
東西化学産業株式会社
パナソニックESエンジニアリング株式会社
株式会社高尾鉄工所
ウェットマスター株式会社
三浦工業株式会社
株式会社ヒマラヤ産業
フィグラ株式会社
他 200社以上(順不同)
昭和鉄工株式会社
テラル株式会社
川重冷熱工業株式会社
東プレ株式会社
東西化学産業株式会社
パナソニックESエンジニアリング株式会社
株式会社高尾鉄工所
ウェットマスター株式会社
三浦工業株式会社
株式会社ヒマラヤ産業
フィグラ株式会社
他 200社以上(順不同)