在籍型出向支援~雇用を守る出向支援プログラム~
雇用シェア(在籍型出向制度)を活用して一時的に休業している労働者の雇用を守ります!
制度概要
新型コロナウイルス感染症の影響により、事業活動の一時的な縮小をする企業が在籍型出向により労働者の雇用を維持する場合、出向元と出向先の双方の事業主に対して、その出向に要した賃金や経費の一部を助成するものです。
注意点
- 送出企業、受入企業の条件を基にマッチング支援を行いますので、上記スキームの限りではございません。
- 送出企業、受入企業の情報は厳重に管理し、外部に公表することは一切ございません。
- 必ずマッチングできるという保証はございません。予めご了承ください。
制度の流れ・申込み
- 札幌商工会議所・(公財)産業雇用安定センターが受入企業・送出企業を募集致します。
- 制度利用・ご相談のお申込は下記の「申込フォーム」から承ります。
- 相談内容を札幌商工会議所が受付し、(公財)産業雇用安定センター/北海道労働局に支援依頼を行います。
- 状況に応じて双方の企業を訪問させて頂き、ヒアリングを実施致します。
- 契約サポート(書類関係)を行います。
- 担当者同士の面談・マッチング等を適宜セッティングし、マッチングに向けてサポート致します。
マッチングに至るまで約1か月を要します。お早めに申込をお願いします!送出企業・受入企業ともに募集しております。お気軽にお申込みください!
関連資料
関連情報
申込フォーム
下記をご入力の上、お申込みください。
携帯電話でドメイン指定受信を設定されている場合は「@sapporo-cci.or.jp」からのメールを受け取れるよう設定をお願いいたします。携帯電話の機種や、携帯電話会社によって設定方法が異なります。設定の詳細については、ご利用の携帯電話のマニュアルを参照いただくか、携帯電話会社へお問い合わせください。
在籍型出向制度~雇用を守る出向支援プログラム~申込フォーム
このページに関するお問い合わせ先
札幌商工会議所 産業部 人材確保・活用課 電話:011-231-1772 FAX:011-222-5215