北海道には、豊穣な大地と豊かな海がもたらす一次産品を活用した食品や柔軟な発想と高い技術から生み出される工業製品など、こだわりを持って開発された優れた製品が多く存在しております。
札幌商工会議所では、これらの優れた製品を審査・認証し、北海道・札幌を代表する製品として更なるブランド化を推進することを目的に、2004年から「北のブランド」認証事業を実施しております。
「北のブランド」は、「食品部門」と「ものづくり部門」の2部門で構成され、食品部門は「パン・菓子」「農畜産品」「水産品」「酒・飲料」「調味料」「健康食品」の6カテゴリーに、ものづくり部門は「住宅設備」「環境」「福祉・生活」「美容・健康」「IT・ソフトウェア」の5カテゴリーにそれぞれ分類されています。
-
北海道の逸品北海道産食材にこだわった食品や高い技術力をもった工業製品など北海道を代表する製品が多く認証されています。
-
専門家による審査「品質の高さ」「技術の独自性」「地域性」の選考基準に基づき、各分野の専門家による審査で優れた製品を認証しています。
-
製品の付加価値向上地域を代表する製品を「金賞」、売上高の伸び率の高い製品を「奨励賞」として認証し、製品をアピールします。
-
販路開拓支援道内外の展示・商談会への参加や出展支援、各種イベント参加によるPRや、販路開拓に関係する情報の提供を行います。
金賞・奨励賞・北のブランドルーキー
既に市場から高い評価を確立しており、地域を代表する製品 |
前年比の売上高の伸びが著しい製品 |
北のブランドに初めて認証される製品 |
選考基準
「北のブランド」の選考・認証にあたっては、応募のあった製品や技術が、下記の選考基準をもとに「北のブランド選考部会(※1)」にて審査を行ったのち、「地域ブランド推進委員会(※2)」にて認証を決定致します。
※1「北のブランド選考部会」は、学識者をはじめとするさまざまな分野の専門家で構成された選考のための部会です。
※2「地域ブランド推進委員会」は、札幌商工会議所議員で構成された委員会です。
食品部門
法律の適合性
- 表示が「農林物資の規格化及び品質表示の適性化に関する法律(JAS法)」並びに「食品衛生法」等に適合しているか。
衛生・安全性
- 製造・生産工場の現場確認
生産設備が衛生的に運営されているか。
- 保健衛生の徹底
※所轄保健所の食品衛生監視表の「一般的な衛生管理に関する事項」の項目について8割以上を基準とする。
生産の安定性
- 販売に見合った一定の生産規模が確立されているか。
- 今後も安定した商品、製品の供給が可能であるか。
製造における高い技術力
- 容易に模倣できない優れた技術を持っているか。
- 独自のこだわりを持った製品であるか。
ものづくり部門
優れた技術・独自のこだわり
- 容易に模倣できない優れた技術を持っているか。
- 独自のこだわりを持った製品であるか。
- デザイン的に優れた製品づくりに努めているか。
市場における製品・技術の高い評価・将来性
- 市場における特定の製品や技術などのシェア・売上げが、高い地位を占めているか。
- 特定の分野において、高い評価・信頼を得ているか。
- 製品の市場性が見込まれ、マーケットの変化を予測してつくられているか。
- 明確な経営戦略に基づき、輸出や海外展開も視野に入れ、開発された製品や技術であるか。
知的財産権やノウハウ、独自の資源などの競争力
- 特許権などの知的財産権を所有し、それを有効に活用して生み出された製品であるか。
- 地域資源の活用、優れた人材、知名度の高さなど、独自の強みがあるか。
省資源への貢献など、時代と社会への適合性
- 省資源や環境保全などに配慮した、地球に優しい製品であるか。
- 高齢化など、現在や将来の社会的課題の解決に貢献できる製品であるか。