新栄クリエイト株式会社

企業基本情報
企業名 新栄クリエイト株式会社
企業名カナ シンエイクリエイト
所属会議所札幌商工会議所
郵便番号 060-0012
住所 北海道札幌市中央区北十二条西15丁目4番1号
電話番号 011-738-3330
FAX番号 011-738-3335
代表者 佐々木雅一
資本金 9500 万円
設立 1960年12月
従業員数 90 名
業種 卸売業
取扱品目 浄水場、ポンプ場等における電気・機械設備ほか各種産業機器、上下水道配管機材、水道用特殊弁など
URL https://www.shin-ei-k.co.jp/
自社の強み
次世代と地球の未来を見つめて

弊社は昭和35年に設立以来、北海道内を主たる営業基盤とし誠実と地域密着をモットーに、時代のニーズに沿った優良製品の供給、長年に亘り培われた経験と技術力で実績も着実に根づいております。

現在地場企業の一員として社容も充実し、相応の経営基盤も確立できたものと自負しております。これもひとえにお客様並びに提携先メーカーのご指導、ご鞭撻の賜物でありまして心から感謝申し上げているところであります。

そして時代はより豊かな高度社会をめざし、安全安心を追及する環境問題にも厳しく、更なる技術革新を求める情報社会の様相を呈しております。

弊社も流動的で変化の激しい時代に対応すべく、社員一同更なる研鑽と努力に励むと共に、提携先メーカーとの連携を高め、創立50周年(平成22年)を期に新しい会社名に改称し、今後とも地域に密着した社会貢献とアフターケアを充実させ、顧客満足に万全を期してまいります。

ここに弊社の一端をご案内申し上げますのでご査収の上ご用命、お引き合いのほどお願い申し上げます。
沿革
会社沿革

Corporate History
2023年7月代表取締役社長に佐々木雅一が就任
2020年6月新社屋へ移転、営業開始
2019年6月公益財団法人水道技術研究センターにおけるセラミック膜ろ過装置の技術認定を取得
2018年12月経済産業省が平成30年12月に選定した「地域未来牽引企業」に選定
2017年5月美唄駐在所を開設2月札幌市中央区北12条西15丁目に4,356.48平方メートルの土地取得
2014年7月代表取締役社長に大西一洋が就任
2013年12月札幌市西税務署より優良法人の継続を受ける(継続9回)5月建設業法に基づく清掃施設工事業を登録
2010年12月創立50周年を迎える12月資本金を9,500万円にする4月新栄機械産業株式会社から新栄クリエイト株式会社へ社名改称
2007年4月むかわ駐在所を開設2005年9月建設業法に基づく鋼構造物工事業・電気通信工事業を登録4月厚真駐在所を開設4月安平駐在所を開設
2002年10月政府管掌健康保険及び厚生年金保険事業功労者として社会保険庁長官表彰を受ける4月由仁駐在所を開設
2000年4月栗山駐在所を開設
1999年10月釧路営業所を開設
1998年8月札幌市中央区北9条西20丁目35番地164号に247.93平方メートルの土地取得
1996年10月健康管理優良事業所として社会保険庁長官表彰を受ける
1995年7月札幌市中央区北8条西20丁目38番地39号に495.86平方メートルの土地取得
1988年12月石狩市新港南3丁目15に4,625平方メートルの土地取得4月建設業法に基づく管工事業を登録
1978年2月建設業法に基づく電気工事業を登録
1973年8月札幌市中央区北8条西20丁目に本社社屋を新築・移転
1972年11月札幌市中央区北8条西20丁目に1,024平方メートルの土地取得
1971年3月建設業法に基づく機械器具設置工事業・水道施設工事業を登録
1967年6月札幌市白石区米里1条4丁目に2,589平方メートルの土地取得
1966年12月札幌市中央区南2条西13丁目318番地8(北海ビル)に移転
1960年12月札幌市中央区北1条東7丁目12番地に資本金100万円を以って設立
製品・技術情報 社屋・工場の風景
視察・インターンシップ受入れ、リクルート関係
社屋、工場視察の受入れ可否可能
インターンシップの受入れ可否不可
リクルートに関する情報
採用情報のページを更新いたしました。
令和7年3月卒業見込みの方、ご応募お待ちしております。
https://www.shin-ei-k.co.jp/information
関連会社・主要取引先・所属団体
キーワード検索
キーワードから企業検索が行えます。
(例)熱処理技術、レーザー加工など
地域検索
各地区名をクリック頂くと対象地区に所在する企業の一覧がご覧頂けます。
生産性向上のためのIT活用事例集
(C) The Sapporo Chamber of Commerce and Industry.