㈱HBN

9

㈱HBN

代表取締役

廣崎 匡 氏
  • 代表取締役 廣崎 匡 氏

札幌市北区北7条西5丁目7番1号(第27ビッグ札幌北スカイビル9階)

事業内容を教えてください。

 人材の総合コンサルタント会社として、就職サイトの運営や合同企業説明会の開催、企業のブランディングなど、新卒採用がうまくいく仕組みづくりを提供しています。また、大学のキャリアカウンセラーや講師を務め、学生の就職支援も行っています。

hbn_03.jpg

同社運営の就職サイト「ジョブキャリ北海道」

https://www.j-career.jp/2026/

hbn_04_2.jpg

 

 

事業への思い、大切にしていることを教えてください。

 当社は企画商品を販売することではなく、「企業の採用の成功」をゴールにしています。

 以前とは違い、就職サイトに登録するだけでは学生は集まらない時代になっています。大手の運営会社では、学生から認知してもらうために、サイト内で上位に表示されるような仕組みを提案することもありますが、それでは企業の採用力の強化にはつながりません。当社では、クライアントごとの課題に応じて、採用に関するあらゆるご提案ができます。就職サイトや合同企業説明会などイベントのご提案のほか、入社案内や、学生へのアプローチ方法、説明会資料へのアドバイスなど、企業の採用力を一緒に強化していけることが当社の強みです。

hbn_05.jpg

合同企業説明会ではブース装飾にも対応可能

hbn_06.jpg

 

札幌商工会議所に入会してからどのようなサービスを利用しましたか。また、利用を通じてどのような効果を感じましたか。

 就活イベントを年に15回ほど開催しており、北海道経済センターの貸会議室やホールを利用しています。街中でアクセスが良く、会員価格でお得に利用できるため、メリットを感じています。

―今後新たに利用したいサービスはありますか。

 広報誌が道内の高校、大学、専門学校にも届けられていることは知りませんでした。広告掲載や、チラシ同封サービスを利用して、就活イベントや各企業主催のセミナーなどをPRし、企業の採用成功につなげていきたいです。

人材採用に悩む企業へ向けて、メッセージをお願いします。

 人材採用は年々難しくなっており、どのようにして採用力をつけるかが重要になっています。特に新卒採用は複雑化しているため、認識をアップデートし、まずは学生から認知してもらえるよう真剣に取り組む必要があります。採用力をつけることができれば、新卒・中途を問わず人材は集まりますが、自社だけで取り組むのは難しい場合もあるため、当社のような専門の企業へご相談いただければと思います。

hbn_07.jpg

hbn_08.jpg