【HRMホールディングスグループ】グループ企業12社が 連携・協力して、地球環境に優しい取組みや安全で快適に働ける職場環境づくりを推進しています。

会社概要

HRMホールディングスグループ

代表取締役会長兼CEO 大野末治

〒060-0031 北海道札幌市中央区北1条東12丁目22番地

電話番号:011-585-6010

URL : http://www.hd.h-rm.co.jp/index2.html

SDGs取組事例

道路施設の維持管理

 道路維持工事や函渠清掃工事を受注し、安全で快適な道路交通環境を確保するため、除排雪、草刈、路面清掃及び道路雨水管の清掃等を実施しています。
 令和3年度は札幌市などで記録的な大雪に見舞われましたが、万全の体制で道路の除排雪作業を実施し、交通機能の確保に努めました。

国道 新雪除雪
札幌市内 運搬排雪
国道 路面清掃
国道 函渠清掃

下水道管の更生・清掃


① 耐用年数超過の下水道の管更生を受注し、施設の長寿命化を図り、地域の衛生環境の保全に貢献しています。
 また、下水道管の清掃を受注し、水質保全に貢献しています。

下水道管更生(ライナー挿入)
下水道管更生(ライナー加熱硬化)
下水道管更生(取付け管路部削孔)

② 下水道管の更生にあたって道路を掘り返す必要がないパルテムSZ工法などの施工権を取得しています。
 これらの新技術の活用によって工事による一般交通への影響を極力軽減し、高品質で効率的な施工を実施しています。

③ ISO9800のマネジメントシステムによって、工事の品質確保に取組んでいます。

ISO9800登録証

橋梁の長寿命化

老朽化した橋梁の補修工事や耐震補強工事などを受注し、地域のインフラ長寿命化や国土強靱化に貢献しています。


老朽化した橋梁の補修工事(支承取替え)

農業施設の整備

 灌漑・排水施設整備や土地改良に係る工事を受注し、気候変動や災害に対して強靭で、持続可能な食糧生産システムの整備に貢献しています。


畑地の石礫除去

リサイクルの推進及び廃棄物の減量

① 工事で発生したアスファルト廃材を破砕し、再生骨材を製造しています。
 再生骨材は路盤材や再生アスファルトコンクリートとして再利用しています。


破砕施設における再生骨材の製造

② 自社の中間処理施設を運用し、道路函渠清掃工事などで発生した汚泥を乾燥し、最終処分量の削減を行っています。


汚泥中間処理施設(天日乾燥)

激甚化する災害への対応

① 道路維持を受注している区間における災害発生時には、道路管理者の指示の下で一般交通の安全確保の措置を最優先し、迅速な復旧に対応できるよう体制を整えています。

② 被災地などの支援に積極的にも取組んでおり、令和3年2月24日に美唄市で発生した大規模断水に際し、5日間24時間体制で給水車による給水支援活動を行い、美唄市から感謝状を頂きました。

美唄市における給水支援

③ 平成30年北海道胆振東部地震被災地において砂防工事などを受注し、崩壊した斜面からの土砂流出を防止し、農地の保全に貢献しています。


崩壊斜面における砂防工事

効率的な車検システム

 車検は自動車の安全性を確保し、公害を防止する目的で、国が指定する期間毎に保安基準を満たしているかを確認する検査制度です。
 当社では検査を25分で終了し、ユーザーの立会い見学を可能とする車検システム「Clear25」の導入によって、顧客満足度の向上に取組んでいます。
 検査をライン作業で実施することによって、効率化と省エネを実現しています。


車検システム「Clear25」

省エネ及びCO2排出削減

① 作業機械の新規導入にあたっては、環境基準適合建設機械を導入し、営業用車両はエコカーを使用しています。

② LED照明器具や節電型OA機器など省エネ製品を極力使用しています。

地域への貢献

① 札幌市及び石狩市内の高等学校からの要請により、令和3年度は9校から生徒90名の職場体験を受入れました。


自動車整備工場における職場体験

② 支笏湖畔のごみ清掃や札幌市建設業協会の河川清掃、NPO団体による十勝管内の河川清掃などに参加しています。


河川清掃活動への参加

③ 東京2020オリンピックマラソンを支援する札幌商工会議所に協力し、観衆誘導員40名を派遣しました。

④ 新型コロナウィルスに関する医療従事者への支援として、令和2年に医療用マスク4万枚を札幌市へ寄付しました。


医療用マスク寄付に対する感謝状

⑤ 札幌市内の小学校、北広島市の教育委員会等に寄付を行っています。

健康的で働きがいのある職場づくり

① 令和2年3月に感染予防策と感染者発生時の緊急対応策をとりまとめた「新型コロウィルス感染症対策マニュアル(案)」を作成し、社員の感染予防に努めております。


入退室管理・検温・消毒による感染対策

② 令和元年12月9日に「すこやか北海道21の健康事業所宣言」を行い、健康保険委員を任命し、従業員の生活習慣の改善、検査・治療のための環境整備、社内での健康づくりの推進に取組んでいます。

③ 有給取得の促進及び週休2日制の実施に取組んでいます。

④ 60歳定年後65歳までの再雇用制度を行っています。

⑤ 土木施工管理技士などの受験料の支給及び自動車整備士を取得するための専門学校の学費支給など受験する社員を支援し、資格取得を推進しています。
 さらに資格取得者に資格手当を支給しています。

⑥ 管更生及び管理技術者講習等を社員が受講する際に、受講料を支援しています。