札幌市青少年科学館
![]() |
1981年、科学および科学技術に関する知識の普及・啓発を通して、創造性豊かな青少年を育成するために設置された施設。
プラネタリウム、熱気球、人工降雪装置、天文・地球科学コーナー、札幌の街中を走る東西線の地下鉄の実物やロボットショーなど展示が充実しています。 |
![]() |
1981年、科学および科学技術に関する知識の普及・啓発を通して、創造性豊かな青少年を育成するために設置された施設。
プラネタリウム、熱気球、人工降雪装置、天文・地球科学コーナー、札幌の街中を走る東西線の地下鉄の実物やロボットショーなど展示が充実しています。 |