-
おおどりんこ
街中で乳幼児連れが母子共にホッとできる空間。
-
大通公園
道内外問わず、大通公園の遊具は喜ばれる
-
円麦
朝7時からやっている北海道有機小麦粉を中心としたパン屋さん。休日、早起きの朝は、子達とウォーキングがてら円麦へ。朝の澄んだ空気と美味しいパンの香りに満たされて1日の幕開け。
-
うどん屋「鬼はそと福はうち」
冷えた体を暖めるにはここがおすすめ。お店の外観は飲食店に見えないですが、ここのランチタイムのカレーうどんが絶品。990円~と値段もお手頃。テレビでも紹介されているお店です。体も心もほんわか暖まります。夜にはすき焼き、しゃぶしゃぶも提供していてこれまた旨い。
-
伏見稲荷神社
旭山記念公園から伏見稲荷神社まで車で6分。
札幌で27基の赤い鳥居がならぶ神社はここだけ!五穀豊穣、商売繫盛、安全祈願の神様で、旭山記念公園散策後、こちらの神社で安全祈願を行ってみてはと思います。赤い鳥居が並んでいる風景は、写真映えスポットです。
-
旭山記念公園
札幌市内から旭山記念公園まで車で20分程。
旭山記念公園は、1970年に開園し、2020年に50周年を迎えた公園です。
札幌を一望できるスポットとして、藻岩山、大倉山、円山などと並んで、有名なところです。夏季期間はレストハウスもあります。
また、藻岩山への登山道があるなど、樹木に覆われ自然豊かな公園で、野生の動植物が多くみられる公園になっています。
-
TAKU円山
とっても美味しくてオシャレで盛り付けも美しくお手頃な和食屋さんです。ワンプレートランチには天ぷらもお刺身もついているので外国の方にもおすすめです。お寿司のついたコースもあります。お味噌汁も美味しく、デザートも付いています。
-
円山動物園
ゾウのパールが生まれました。シロクマのところでは透明なトンネルを通ってダイナミックにシロクマの様子が見られたり、レッサーパンダも可愛いです。
-
円山
スニーカーでも登れて1時間もあれば登って降りられます。景色もよく、リスなどに会えるかも。
-
札幌市中央卸売市場 場外市場
札幌市中央卸売市場に隣接する場外市場。
10ブロックに個性豊かな60店舗が軒を連ねます。
お買い物とお食事の両面で、新鮮な北の幸を満喫できます。 -
どんぐり 本店
今や全国区のちくわパン発祥のパン屋さん、どんぐりの本店。種類豊富な総菜パンや菓子パンが焼きたてで提供されます。
大通店、アリオ札幌店や新さっぽろ店などの他店舗にはカフェスペースも併設されています。 -
八紘学園農産物直売所
地域野菜を販売しているだけではなく、八紘学園の学生さんが栽培した野菜も販売している。多い日には200人以上のお客様が訪れるという人気スポット。
また、八紘学園独自の「ツキサップ牛乳」を使用したソフトクリームは搾りたての風味に近いとされる人気メニュー。 -
北海道神宮 頓宮
1878年札幌神社(北海道神宮)の遙拝所(現在の頓宮)として設置されました。頓宮とは神輿渡御の際の御宿所という意で、毎年6月の例大祭に駐輦祭が斎行されます。
境内には、明治時代の石灯籠が残されており、歴史を感じさせます。狛犬の足元に子犬がいて、恋愛成就、子宝祈願の御利益があると言われています。 -
千歳鶴 酒ミュージアム
1872年、石川県能登から来道した創業者・柴田與次右衛門は、創成川のほとりで造り酒屋「柴田酒造店」を開店。数年後に、北海道で初の清酒をつくりはじめたと伝えられています。のちに「日本清酒株式会社」となり、おなじみの「千歳鶴」という銘柄が生まれました。
工場隣接のミュージアムでは、限定品を含むさまざまな日本酒を販売しており、酒粕ソフトクリームが絶品です。2021年11月に移転リニューアル。 -
二条市場
125 年以上の歴史を持ち、地下鉄大通駅やさっぽろテレビ塔から徒歩5分の中心部にある市場です。明治初期に石狩浜の漁師がこの付近で新鮮な魚を売り始め、その後創成川の東側に商店を出したことが市場のはじまりと言われています。
とれたての海の幸をその場で味わえる店や、個性的な飲食店、土産物店などが軒を連ね、食べ歩きを楽しめます。 -
創成川公園
創成川は、1866年に札幌村開墾に際して開削した用水路の「大友堀り」が前身となっています。
歴史ある創成川の両岸に、2011年造成されたのが、創成川公園です。
全長820mにおよび、1910年に架けられた創成橋の復元や歴史的なモニュメント、安田侃・西野康三・団塚栄喜によるアートワークを楽しめます。 -
大倉山ジャンプ競技場
-
札幌ドーム
-
ミアボッカ
北海道イタリアンをリーズナブルに楽しめるレストラン!飲み放題もありスケート後にお酒でホットになれます!
-
スマイルリンクさっぽろ
雪まつりにあわせて開催される街中のイルミネーションアイススケート場!
-
円山総合運動場
野外のスケート場。天気が良い日のスケートは最高に気持ちがいいです!あと滑走料金はめちゃくちゃお安い!
-
札幌に向かう極寒の原野をドライブ
北海道らしい開けた道路。冬はマイナス20℃に!
-
魚道楽
二条市場、創成川界隈、北海道神宮頓宮を歩き回り、魚道楽へ。船底にいるかのような内装と、海鮮からラーメンサラダ、ザンギ、旬の野菜まで楽しめる。
-
二条市場
いかにもな海鮮市場周辺は、創成川沿いに整備が進み、美唄出身の彫刻家安田侃の作品に文字通り触れられる。日本酒フェアもあり。
-
ツキサップじんぎすかんクラブ
冷凍ラムではなく生マトン肉を、ワインと頂けるスポット。店から見える風景も草木繁る八紘学園の土地。猫にも出会うかも。
-
八紘学園
知る人ぞ知るソフトクリームで有名な農業学校。野菜や飲むヨーグルトを買いに来る市民を横目に並木を歩き、そのままランチ場所へ。
-
つきさむ温泉
茶褐色のモール温泉。
源泉100%掛け流しの温泉は最高です。
-
回転寿司トリトン 豊平店
新鮮で大きなネタが最高です。
-
中島公園
公園内の日本庭園で紅葉がたのしめます。
-
北海道庁赤れんが庁舎
庁舎前の池で蓮の花とカルガモが見られます。
-
カテプリフードコート
こちらも同様、カテプリ内の飲食店
-
カテプリ飲食店
DUO1.2も合わせると30件以上の飲食店、フードコート、スターバックス他カフェなど入りやすいお店が並んでいます。
-
サンピアザ水族館
外見は小さく見えますが、こちらも見応えあります。ペンギンやアザラシが人気となっております。
-
北海道開拓の村
北海道開拓の村は、明治から昭和初期にかけて建築された北海道各地の建築物を再現した野外博物館です。
一軒一軒中に入れるので、時間に余裕が必要。蝋人形なので、当時の生活など再現されている。
-
旭山記念公園
札幌の夜景といえば藻岩山や大倉山が有名ですが、札幌市民としては旭山記念公園も推しスポットです。眼下に広がる札幌の夜景は絶景です!
-
JRタワー日航札幌「SKY J」
夕日を見ながらの一流のコース料理は誰もが満足すると思います!気品溢れる空間で旅の疲れを癒してください。
-
テレビ塔・大通公園
札幌観光の王道です。天気が良ければ尚良し!街の中心にあり時間の調整にぴったり。季節ごとに様々なイベントが開かれています!
-
黒岩咖哩飯店 本店
札幌の王道といえばスープカレーですが、美味しいルーカレーのお店もたくさんあります!チーズがたっぷりかかったカレーは女子旅にもオススメです!
-
そば群
お風呂に入った後は冷たいビールがのみたいですよね。
冷たいビールとおいしいつゆにくぐらせたざるそばがさいこうです。
-
モントレエーデルホフ カルロビバリスパ
遠くに行かなくても町中でいいお湯に入り札幌を一望できる温泉。札幌の素敵な夜景が見れます。
お湯が柔らかくてすごくあったまります。
-
うな明
札幌で一番おいしいと思ううなぎの店。
うなぎとお酒を昼から楽しんでください。
-
八紘学園牛舎・サイロとツキサップじんぎすかんクラブ
最後は八紘学園の牛舎、サイロそれに現在常時公開されていないが八紘学園栗林記念館を見ていただく。できればソフトクリームを食べながら。そして市民のソウルフードジンギスカン。ここのジンギスカンは本当に美味しい。
-
札幌農学校第二農場
北海道農業を語る上で外せない歴史的施設。クラーク博士の北海道に対する想いを感じ取ることができる施設。
-
札幌時計台
北海道札幌を代表する近代建築。札幌市民にはお馴染みの時計台の鐘を聴いていただく。
-
豊平館
何といっても現存最古の西洋ホテル。洋風の外観を取り入れながらも随所に和風の要素を取り入れた建築は必見。
-
シェルターカフェ
沢山のドライフラワーに囲まれて食事ができます。非日常感・異世界感が楽しめるのでおすすめです!
-
くまのしっぽ
クッキーやフィナンシェなど沢山の種類の可愛い焼き菓子が売っています。
季節によって限定のお菓子もあります。
ギフト向けの商品も沢山あるのでお土産にすると喜ばれます! -
白い恋人パーク
どこを切り取っても絵になるような、まるで絵本の中の世界にいるような気持ちになれます!
-
いそのかづお
夜中にやっている札幌の新しいラーメンの魅力を伝えてくれる至極の一杯
-
麺屋髙橋
何回食べても、ここの味噌つけ麺は日本一。
-
羊ヶ丘展望台
羊と戯れたり、最高のロケーションでクラーク博士と写真撮影をしたりすることができる。
-
あら焚き豚骨 あらとん 本店
朝から空いてるハイクオリティなラーメン店
-
白い恋人パーク
北海道の定番土産のテーマパークであり、フォトスポットが充実している。季節に沿った装飾やガーデンは見所がたくさん。ガリバータウンには子供向けに貸衣装があり、お姫様・王様気分で小さな町を探検できます。
-
Italian Kitchen VANSAN
おしゃれな店内では本格的なイタリアンを食べることができます。自家製の生パスタはモチモチで他では味わえない食感。キッズスペースがあり子連れに優しく、キッズメニューも充実している。
-
前田森林公園
木々に囲まれた広い公園内には600メートルのカナールがあり異国情緒を感じることができます。季節を通じて自然を楽しむことができ、春の藤棚は圧巻。どこを撮っても絵になるので本格的なカメラを手にした人が多くいるスポットです。
-
市電
低床電車のポラリスに乗って、東本願寺、山鼻方面散策や藻岩山ロープウェイへ。
-
あじさい
モユク札幌の地下2階にある飲食街にある函館ラーメンのお店です。
エスタが閉館したので、大通で食べられるのは嬉しいです。
その他のお店もどれも美味しそう。
-
AOAOsapporo
モユク札幌にある水族館です。
ペンギンが沢山見れます。
17時半以降は何度も出入りのできるチケットなんかもあるので、ちょっと食事をしてからまた戻るなんてことも出来ます。
-
椿サロン
新しくオープンしたピヴォクロスの7階にあるパンケーキのお店です。
美味しいし、窓からの景色が綺麗でおススメします。
-
月寒公園
小高い山に作られている大きな公園。高低差を生かしたロング滑り台や札幌の景色が見られる高台がありとても魅力的です。ボート池もあり、春にはしだれ桜を眺めることができます。
-
ブランチ札幌月寒
綺麗に整備された敷地内には飲食店やスーパーが建ち並びランチタイムにはどのお店も賑わっています。Shin.でラーメンを食べてBAKERY Coneruのパンを手土産に買うのが我が家流。夏は水遊び、冬には雪遊びができるスポットもあり子連れでも行きやすいです。
-
札幌ドーム
スポーツ観戦やコンサートで使われる札幌ドーム。イベントが無い日には展望台に上る事ができたりドームツアーが行われています。また無料で利用できるキッズパークは子連れには魅力的なスポット!客席ががらんとしたドームが見られるのは何とも特別感があります!他には見たことが無い巨大宇宙船のような外観は圧巻です。
-
歯のいらないハンバーグ シュシュウルフ
白石区内で有名なハンバーグのお店。店名の通り歯がいらないくらいハンバーグが柔らかく、お米やサラダなどのセットはボリューム満点です。ここも非常に人気なお店なので、事前の予約がおススメです。
-
サッポロファクトリー
札幌駅から歩いて行ける距離にあるサッポロファクトリー。飲食店だけでなく、アウトドア専門店や映画館、雑貨店などが多数揃っており、一日中ショッピングを楽しめます!クリスマスシーズンになると、大きなツリーが飾られてとても綺麗ですよ★
-
ホワイトコージ 札幌ステラプレイス店
札幌駅ステラプレイス内にあるよつ葉乳業のお店。北海道産の牛乳を使ったパフェやパンケーキ、パスタなども食べられるので、ランチライムにぴったりです!
大人気で休日は特に120分以上待つことが多いので、先に整理券を取り札幌駅内でショッピングをするのがオススメです!
-
北海道神宮
北海道に来たら、多くの人が訪れる北海道神宮!緑が多く、穏やかな気分でゆったり散策ができます♪
-
ビッセ
まったり出来る!
グルメも充実!
-
ロイヤルパークキャンバス
2階のバーは雰囲気最高!
屋上で乾杯も最高!
テレビ塔をバックに焚き火しながらマシュマロ焼きも最高!
子供も喜びます。
-
大通3丁目 噴水
ここで焼きたてのトウキビを堪能!
テーブル、椅子も設置されてビール販売もあって最高です!
-
テレビ塔
大通公園を一望出来る!
ビアガーデンで乾杯!
お土産も充実の品揃え。
グルメも揃ってます。
小樽に行かずしても「新倉屋の花園だんご」が購入出来る!
-
JRタワー展望室
ラーメン一粒庵のオーナーから名刺をゲットした後は、特典対象施設の札幌駅直結JRタワー展望室へ。38階から札幌市全体を見渡して景色を堪能できます。北方面は北海道大学の広大な敷地、南方面は藻岩山、手稲山など、街並みと自然が混合した札幌独特の風景が見られます。
-
ラーメン札幌一粒庵
彫刻スポットから歩いて約6分。ホクレンビル地下1階「パールタウン」にあるラーメン一粒庵。味噌、小麦チャーシューなど北海道の食材を90%以上使用している、丼一杯で北海道を味わえるラーメン店です。ハラルの他、ビーガン(要予約)にも対応したメニューラインナップ。行列店のため、席は予約がお勧めです。オーナーは札幌観光大使。見つけたら積極的に声をかけて特典盛りだくさんの名刺をもらいましょう。
-
本郷新「牧歌」
札幌駅で一番目に留まる彫刻は、北海道が生んだ大彫刻家、本郷新(昭和35年生まれ)の「牧歌」。ロダンやミケランジェロに傾倒し、高村幸太郎に師事した社会性のあるスタイルが特徴です。六本木の交差点にある「奏でる乙女」、横浜の馬車通りにある「太陽の母子像」など、野外彫刻の第一人者です。「牧歌」は、ポプラの若木、トウモロコシとスズランを持った3人の女性に注目です。
-
札幌駅南口と彫刻群
札幌駅改札を出たら南方面へ。お土産コーナーなどで帰りのお買い物を予習しつつ通り抜け、外へ出ると札幌の開放的な空間が待っています。そして流政之、金井聡和、と彫刻が点在するのも特徴。芸術鑑賞しながらスタバでコーヒーも楽しめます。
-
ごんべえ
ここは絶対に地元民しか知らないはず。美味しいモツとお酒のお店。帰省のたびに行きたい。。
-
はまなすの丘公園
お昼を食べた後はちょっと遠くにドライブ。ここなら秋はススキ、夏は海が楽しめる、そんなに人が多く訪れなくて自然を大満喫するのに最高なスポット。疲れたら近くのパン屋さんで休憩もあり。
-
円山教授
ここのカレーは本当に本当に美味しすぎる。どれを食べてもハズレなし、どれを食べようかいつも決められない。。
-
信玄ラーメン
いっつも混んでいる激甘味噌ラーメン屋。
正直朝一のラーメンはキツイけど、ここのラーメンは早くから並ばなきゃ入れない、でもそれくらい美味しい!
-
石山緑地
軟石の巨大な採掘跡地を公園として再生。園内ではアーティスティックな造形デザインが次々と現れ目を見張ります。間近で石の感触に触れ、札幌の街を作ったその歴史を感じて下さい。
-
旧石切山駅
定山渓鉄道が廃線になったのは昭和44年。現存する唯一の木造駅舎として残されています。軟石を使っている可愛い建物ですが、石山地区のシンボルとして今でも地域の方に利用されています。
-
ぽすとかん(旧石山郵便局)
昭和15年石山郵便局は札幌軟石を使った今の建物に改築されました。近年、建物保存と地域の拠点としてクラウドファンディングで再生されました。軟石を使った小物屋・カフェもあり一息つける場所です。
-
札幌市資料館(旧札幌控訴院)
大正15年に札幌控訴院として札幌軟石を使って建てられた大変貴重な建物です。令和2年に国の重要文化財に指定されました。「まちの歴史展示室」では札幌軟石・札幌硬石について展示があり、詳しく学べます。
-
札幌オリンピックミュージアム
札幌大会の歴史と感動を様々な展示で体験できる施設です。競技を選手の目で体感できるアトラクションが6種類あり、大人から子供まで人気です。ウィンタースポーツの世界を楽しく学んでください。
-
大倉山ジャンプ競技場
大倉山展望台へは二人乗りのリフトで、ジャンプ台の急勾配を見ながら上がります。頂上からは選手のスタート地点や札幌の市街地・石狩湾まで一望できます。また、夜景の見所としてもおすすめです。
-
六花亭 神宮茶屋店
境内にあるこの茶屋の人気のお菓子はここでしか買えない「判官さま」。その場で焼いたあん餅は絶品です。その他人気の菓子類も販売されています。
-
北海道神宮
北海道の総鎮守。隣接する藻岩・円山原始林は北海道第1号の天然記念物に指定されています。豊かな緑の円山公園を抜け、神宮の森を進むと心穏やかな空気に満たされます。明治2年に判官島義勇が北海道の開拓・発展の守護神として帯同した「開拓三神」がお奉りされています。
-
サンピアザ水族館海に面していない札幌市内唯一の水族館。JR新札幌駅と地下鉄東西線新さっぽろ駅のダブルアクセスが便利で、商業施設「新さっぽろアークシティ サンピアザ」内にあり、駐車場も充実しています。さまざまな魚やペンギン、コツメカワウソ、アザラシ、クリオネが展示されおり、毎日開催の「魚のサーカスショー」や日曜・祝日の「マリンガールの餌付けショー」が楽しめます。
-
札幌市青少年科学館1981年、科学および科学技術に関する知識の普及・啓発を通して、創造性豊かな青少年を育成するために設置された施設。プラネタリウム、熱気球、人工降雪装置、天文・地球科学コーナー、札幌の街中を走る東西線の地下鉄の実物やロボットショーなど展示が充実しています。
-
北海道博物館2015年に北海道博物館 通称:「森のちゃれんが」が開館しました。新しく生まれ変わりチャレンジしていくといった意味と美しいレンガ造りの博物館を北海道庁の赤レンガ庁舎と一緒に世界に発信したいといった意味が込められています。北海道と自然のかかわりや、アイヌ文化の歴史など5つのテーマに分かれて各フロアに展示されています。
-
野外博物館 北海道開拓の村
明治から昭和初期にかけて建築された北海道各地の建造物を、54.2ヘクタールの敷地に移築復元・再現した野外博物館です。
札幌停車場・開拓使札幌本庁舎の再現建造物や個人の住宅・店舗などの移築建造物が多数あり、開拓時代の人々の生活に触れることができます。 -
札幌市民交流プラザ
「札幌文化芸術劇場 hitaru(ヒタル)」、「札幌文化芸術交流センター SCARTS(スカーツ)」、「札幌市図書・情報館」の3つからなる複合施設です。毎月、様々なコンサート、演奏会を開催したり、ゆったりとくつろげる1階と2階合わせて、1,500㎡もある巨大な図書館もあります。多くの人が交流する場所として市民に親しまれている施設の一つです。
-
札幌市北3条広場
北海道庁 赤れんが庁舎と札幌のメインストリート札幌駅前通の間に2014年オープンした広場。愛称:アカプラ
北3条通は明治初頭に造られ、当時「札幌通」と呼ばれていた歴史ある通りで、1925年に東京から運ばれたイチョウが今も現存する北海道最古の街路樹もあります。
冬のイルミネーションをはじめ、芸術展示やマルシェなどイベント会場としても親しまれています。 -
「コンフォートプレミアキングダブルルーム」札幌グランドホテル
"北海道の自然と寛き"をテーマとした「コンフォートプレミアキングダブルルーム」はリビング付きのゆったり空間。天然無垢材を使用したインテリアや、北海道の染織工芸品「優佳良織(ゆうからおり)」なども飾られています。お部屋でマッサージサービスうを頼み、ゆっくりと疲れをほぐすことができます。
-
サウナラウンジ「Lively」 札幌グランドホテル
東館4階にある完全予約制サウナラウンジ「Lively」(女性専用)では、約90度の本格派フィンランド式ドライサウナが楽しめる。サウナストーンにアロマ水をかけるセルフロウリュで温度を上げ、じっくりと汗を流そう。内気浴スペースは照明が落とされ、心地よく休憩できる。体の深部までしっかりと温まれば、心身ともにリラックスできること間違いなし。サウナウエアなどのアイテムは借りることが出来るので、部屋から手ぶらで行けるのもポイントです。
-
大浴場&ラウンジ クロスホテル札幌
最上階18階にある大浴場は、大きな窓から札幌の街を一望できる開放的な空間。客室から混雑状況がわかるので密を避けた入浴も可能です。同じ階には展望ラウンジもあり、風呂上がりにゆっくり休憩できる。夜景を見ながら、朝に爽やかな光を浴びながら、、、、と、何度も利用したくなる。
-
アートルーム クロスホテル札幌
9~13階にある、北海道のアートシーンで活躍する作家の作品を飾った「アートルーム」がこのホテルの特徴です。「北海道の旅」をテーマに制作された作品は、同じタイプの部屋でもガラッと印象を変えてしまうほどの存在感がある。2021年8月~2022年4月まで「アートと泊まる」をコンセプトに、札幌在住の作家・CHIE氏の協力で部屋全体をアート作品として作り上げた「アートコンセプトルーム」も登場。よりアートに包まれる体験ができる。
-
ロビー/レストラン クロスホテル札幌
ホテルに入った瞬間、アートな空間がお出迎え。ロビーやレストランには、北海道在住の作家を中心にセレクトした、現代アート作品が展示されている。展示作品は季節に合わせて年4回入れ替えしている。ほかにもホテルのあちこちに作品があるので、美術館にいる気分で探してみてはいかがでしょうか。
-
円山公園
北海道神宮と隣接している円山公園は市民から桜の名所として親しまれています。また、夏には北海道神宮例祭もあるので参拝客でにぎわいます。野球場やテニスコートも設備しております。季節折々のお花や鳥も観察することができます。
-
札幌駅前通地下歩行空間
2011年3月にオープン以来札幌市民に親しまれている「チカホ」は冬場の雪の上や夏場の暑い地上を歩くことなく、安全・快適に歩くことができます。札幌駅周辺から大通・すすきの地区まで繋がっております。また、地下に広場もあり商品販売やアート作品の展示会等も
-
狸小路商店街
北海道最古の商店街の一つで、2022年で159年を迎えます。1丁目~7丁目のほとんどの部分が全蓋アーケードになっており天気を気にすることなく約200店舗でのお買い物を楽しむことができます。狸小路のマスコットキャラクターの「だっこポン」が1997年に生まれ狸小路の魅力を発信し続けています。
-
円山動物園
1951(昭和25)年のこどもの日に北海道では初となる動物園を開園以降、札幌市民や道外からの観光客に変わらず人気の北海道最古の動物園。約170種類の動物たちが飼育されており、毎日イベントを開催し子供たちを中心に動物の生態等の詳しい話が聞くことができます。
-
大倉山ジャンプ競技場
1972(昭和47)年に開催された冬季オリンピック札幌大会でも使用された「大倉山ジャンプ競技場」は標高307メートルから地上を眺める事ができます。札幌オリンピック・パラリンピックの歴史を学ぶことができる「札幌オリンピックミュージアム」や2020年にリニューアルされたばかりのレストランやカフェ等の施設もあります。
-
豊平峡温泉
豊平峡ダムで汗を流した後は温泉へ。源泉100%かけ流しで、疲れた体を癒すことができる。
豊平峡温泉名物のインドカレーは本格的な味わいであり、訪れたらぜひ食べたい一品。 -
サッポロビール博物館
日本で唯一のビール博物館では、北海道開拓事業ではじまるビール醸造の歴史を知ることができます。レンガ造りの建物は、明治時代に建設されたもので北海道遺産に指定されております。
展示エリアは無料で自由に見学できますが、有料のプレミアムツアーを予約すれば、ツアーガイドによる解説や限定ビール「復刻札幌製麦酒」などの試飲を楽しめます。 -
札幌百合が原公園
札幌市北区の総合公園として、昭和58年に開園した「百合が原公園」はユリがシンボルであるため公園内には100種類ものユリが植栽されています。敷地面積は25.4haもあり、パークゴルフ場や遊具広場も設備しております。中でも公園内約1.2kmを約12分かけて回る「リリートレイン」は季節折々の花を見ながら回れるので魅力的です。
-
モエレ天然温泉 たまゆらの杜
健康・美容効能に満ちた天然温泉の他、数種類の天然生薬を配合した薬湯、泡風呂、サウナなどさまざまなお風呂があり、バスタオルレンタルを利用すれば手ぶらもOKです!
男女同室で楽しめる、春夏秋冬の日本の美しい四季をイメージした4つの岩盤浴場もおすすめ。 -
さとらんど
正式名称は札幌市農業体験交流施設。
農業だけでなく、工芸品やアイスクリーム、ソーセージ、とうふなどのてづくり体験、乗馬・パークゴルフまで楽しめます。 -
モエレ沼公園
世界的に有名な彫刻家イサム・ノグチが基本設計を手がけ、2005年にグランドオープンした総合公園。
海の噴水、サクラの森、モエレビーチ、モエレ山などがあり、象徴的なガラスのピラミッドにはレストランやギャラリー、ショップが入っています。 -
札幌ドーム
2001年開業。北海道最大で日本最北の全天候型ドームです。
スポーツやコンサート、展示会などのさまざまなイベントが開催されるほか、イベントのない日には、札幌の街並みを一望できる展望台、ドームの裏側を探検する「ドームツアー」で見学することができます。
また、小学4年生までが遊べる「キッズパーク」や2歳までの「ベビーコーナー」もあります。
利用につきましては、札幌ドームホームページにあるドームスケジュールにてご確認ください。 -
さっぽろ羊ヶ丘展望台
展望台からは自然と美しい札幌の風景が一緒に眺望できる。また、農業試験場の一部であることから、運がよければ羊の群れにも会えるかも?最後はクラーク博士像とともに記念撮影を。
-
前田森林公園
昭和57年から10年にかけて何もないところから森林を作り出した手稲区の公園です。面積の597,258㎡の半分が森で春の桜と秋の紅葉を楽しむことができます。パークゴルフ場やバーベキュー広場などの施設も充実しております。中でもカナールの両側の約200本のポプラ並木は圧倒的な迫力です。
-
ていね温泉ほのか
24時間営業の温泉・サウナ・岩盤浴・お食事とすべて楽しめる市民に大人気のほのか。
1日の疲れに最高の癒しを♪ -
白い恋人パーク
老若男女問わず札幌市民、また観光客にも大人気のお菓子テーマパーク!
お菓子作り体験や、コンサドーレの練習場を見渡せるカフェもある大施設です!
時間を忘れちゃうほど楽しいお菓子パークです♪
-
サッポロファクトリー 煙突広場周辺
サッポロファクトリーは、外観だけで雰囲気が素晴らしい!レトロなレンガ調の建物が写真映えします!秋は一面に紅葉した蔦が、素敵です。夏は緑が美しく、四季を楽しめます!
-
どんぐり
テレビ塔観光の後はぜひここへ!札幌といえば「どんぐり」のパン!たくさんある店舗の中でも、店内から大通公園やテレビ塔も見れて、席も木の温もりがあり居心地が良いパン屋さんです!観光の一休みやパンランチにイートインでおすすめしたいです!
-
テレビ塔
外せない札幌の名所!夏はビアガーデン、秋はオータムフェスト、冬は雪まつり。それ以外にもたくさんのイベントを行う大通公園を一望出来ます!
-
諏訪神社
特に花手水が美しくて、神社内のイベントや装飾にもかなりこだわっている場所です!季節ごとに変わる花手水の内容や、凝った御朱印、種類豊富なお守りも要チェックです!
-
Osteria Bava
一日の締めは美味しいお酒とイタリアンはいかがでしょうか?看板商品の炙りウニのクリームリゾットは絶対に食べてほしい絶品メニューです!他にも道産の食材を使ったおしゃれで美味しいメニューが沢山!お酒もたくさん種類があるので食事に合わせて、ぜひ飲んでみてください!
-
大通公園
札幌の中心地にある大通公園。四季折々の花を見ることが出来たり、タイミングが良ければビアガーデンやグルメイベントがやっているかも!ゆっくり散歩して、札幌の風景と空気を堪能してみてください!
-
白い恋人パーク
北海道土産の大定番!白い恋人を作っている石屋製菓のお菓子のテーマパーク!白い恋人を作っている工場を見学出来たり、お菓子作り体験が出来ます!おすすめは2階のチョコレートラウンジ・オックスフォードのISHIYA満喫セットです!ISHIYAの定番スイーツがケーキスタンドに乗せられて、まさに写真映え!またカフェの窓際の席は毎時0分に動き出すパーク内のからくり時計を間近に見られる特等席です!ぜひ綺麗な景色を見ながら、美味しいスイーツを食べてみてください!
-
らーめん つけ麺 NOFUJI
行列必至大人気のお店!いつ行っても混んでいますが、待ってでも食べる価値がある、美味しいつけ麺です!!
魚介豚骨スープとアクセントに入っているフライドオニオンがよく合う!!一度食べるとハマってしまう味!混み合うので、開店時間を狙って少し早めに行くのがオススメ!
夫婦でお店をやられていて、旦那さんの元気なかけ声と奥さんの丁寧な接客もとても気持ちいいです。
-
サッポロビール園
北海道遺産でもあるレンガ造りの建物。サッポロビールのルーツをたどり、絶品のジンギスカンとビールで乾杯。
-
北海道博物館
北海道の自然・歴史・文化をわかりやすい展示で壮大に紹介。ナウマンゾウの骨格標本は迫力満点!
-
開拓の村食堂
開拓の村を見学して当時にタイムスリップしたような気持ちで... にしんそばやいももち、やん衆定食をいただきながら休憩しましょう。
-
野外博物館 北海道開拓の村
数多くの歴史的建造物を見学しながら北海道の豊かな自然に触れることができ、癒しの場所でもあります。
-
KAJITSU_CLUB(果実倶楽部)
豊平公園や豊平神社を散策した後には、豊平公園駅徒歩3分の場所にある喫茶店で休憩はいかがですか。フルーツを使ったメニューが豊富で、看板メニューはもちもちした食感が特徴の果実大福、大きくカットされたフルーツがぎっしり入っています。他にもフルーツサンドやスイーツ、ドリンクがあります。夏はアイスクリーム、冬はコーヒーが楽しめます。
-
豊平神社
札幌でも歴史のある豊平神社は、豊平公園から歩いてすぐの場所にあります。御朱印を集めている方は、直書きで見開きの御朱印がもらえます。手洗水にもキレイなお花が飾られています。
-
豊平公園
"つどーむ"に隣接する自然豊かな公園です。子どもが遊べる遊具や遊歩道が整備され、お散歩に最適です!公園内の「緑のセンター」には、珍しい植物や休憩できるテラスもあります。
-
モユク
-
ヴェルジネバッカーノ
とても美味しい小さなパン屋さん。
パンは取ってもらうスタイルです。
次の日の朝食用に買って帰るのも良いですよ!
朝起きてからの楽しみが増えます!
クロワッサンが特に美味しいです。
ソフトクリームも人気のようです。
-
雨ノ日と雪ノ日
焼きたてのピザが美味しい!
季節限定ピザもあります。
ピザの後に食べる食後のジェラートも種類豊富で最高です。
ジェラートだけのお客さんも多いです。
-
ノースサファリサッポロ
他の動物園では触れ合うことが出来ない動物と直接触れ合うことが出来て、大人も子どもも楽しめる!(何かあったときは自己責任)
餌やり体験も面白いです。
距離感が近くて、動物が好きな人にオススメ。
-
レディローマプラス
ジェラートの種類が豊富でトリプルを超えるスーパー10で10種類同時に楽しめる
-
雨ノ日と雪ノ日
ジェラートが美味しいだけでなくピザも美味しいのでランチにピッタリ
-
月見橋
橋にいる河童のフォトスポット
-
ジェイグラッセ
ソフトクリームに温泉卵が乗った珍しいソフト
-
レ・ディ・ローマ プラス
札幌軟石で出来た建物をリノベーションして作られたジェラートのお店。
北海道の素材にこだわった数多くのジェラートが目にも楽しく、とても美味しいです。
お店のロケーションもちょっとした緑に囲まれていて風情があって素敵です。
-
石山緑地
ここも藻南公園の札幌軟石広場と同じく、もと札幌軟石の採掘場でした。
とにかくスケールが大きく、特にネガティブマウントと呼ばれる軟石を掘り出したあとに作られた劇場の様な空間は、圧倒されます。毎年ここで行われているキャンドルライトを灯すイベントもとても素敵です。
-
ぽすとかん
ぽすとかんは札幌軟石で出来た昔の郵便局です。その風情あるたたずまいは昔のまま、今は建物中で札幌軟石を利用して作られた雑貨等を販売している「軟石や」さんと美味しいカレーが有名な「ニシクルカフェ」さんが入っています。
-
麺や けせらせら
塩ラーメンがおすすめの人気店。個人的にはチャーシューめし(小)もおすすめ。細かいチャーシューが乗るご飯にわさび醤油がとても合う。駐車場も狭い人気店なので歩いていくのが運動にもなってベスト。
-
ポプラ並木
ポプラの巨木が数キロにわたって並ぶ姿は圧巻。
車で通ることはあっても歩いて見る機会は少ないので歩きながらのんびり眺める。
初夏の綿毛が飛ぶ時期は幻想的でもある。 -
札幌市下水道科学館
普段何気なく使っているトイレ。使用後の汚水の行方などを改めて知ることができありがたみを再認識できる施設。
大人が行っても勉強になる施設。 -
雨ノ日と雪ノ日
美味しいジェラートがいただけるこちらはおすすめ。あいにくの雨模様雪模様の日にはお茶のサービスが追加されるので、悪天候でも出かけようという気分になります。
もちろんジェラートも美味しい!
定山渓方面に訪れた際には押さえておきたいお店です。 -
ノースサファリサッポロ
円山動物園とはまた趣向が違う動物園です。
動物との距離感が近く、触れ合える動物も多いのが特徴。 -
豊平峡温泉
温泉の泉質や雰囲気も最高。
夏も良いですが冬は星が大変美しいです。
温泉、カレーが有名ですが、こちらのジンギスカンは出色!鮮度の良いジンギスカンが浅めにタレ漬けされており、サッと炙る程度でいただけます。もっと皆さんに食べてほしいし、昼からジンギスカンを食べられるお店なので、是非お風呂上がりにビールとジンギスカンで決めてください。 -
藻南公園 札幌軟石広場
藻南公園内の札幌軟石広場は、札幌軟石が初めて採掘された場所です。
近くには花魁渕と呼ばれる崖の名所もあり、藻南橋から見ることが出来ます。札幌軟石広場は春になると桜があちこちで開花し、素敵な休憩スポットです。
-
AOAO SAPPORO
2023年夏、狸小路にオープンしたばかりの最旬スポット。どこを撮ってもSNS映えする都市型水族館で、デートにも親子連れにもおすすめです。世界最小のペンギンはかわいくていつまでも眺めていられる!
-
サムライ煎兵衛
カフェで一休みしたら、ぷらりと散策したい円山エリアへ。裏参道にある「サムライ煎兵衛」は札幌発のせんべい専門店で、スープカレー味など北海道らしいフレーバーが豊富!タイミングが合えば、その場で焼きたてのせんべいを食べることもできます。
-
wake cafe
「フーズバラエティすぎはら」でお買い物を楽しんだら、向かいのカフェ「wake cafe」で一休みしてはいかがでしょう。居心地の良さ、コーヒーや料理の美味しさは格別で、大人の隠れ家的な場所!
-
フーズバラエティすぎはら
札幌市・宮の森にある老舗のこだわり食品スーパー。ちょっとレトロな雰囲気に手書きのポップ、そしてユニークな品揃えで、店内をぐるり1周するだけで最高に楽しい!お土産探しにもうってつけです。NETFLIXドラマ「First Love 初恋」のロケ地にもなっています。
-
PATISSERIE salon byS
全てに産地のこだわりがあって季節によって違うスィーツが楽しめて、お店の雰囲気もとても良い。
-
M's craft market
ベネチアンガラスのアクセサリーなどの販売他、ガラスアクセサリーを作る体験などもできます。
-
Benbeya本店
べんべやは札幌市手稲区にある有名はケーキ屋さんで、「発見!タカトシランド」で紹介されたこともある人気店です。1990年の創業以来、ケーキやソフトクリーム、焼き菓子などのスイーツやドリンク、各種ギフトを販売しています。店舗は本店のほか札幌丸井今井店の計2店舗を展開しています。
-
前田森林公園
園内の半分を森林が占める自然豊かな公園です。この公園のシンボルはカナールという運河で、運河沿いにポプラが並んでいます。このポプラ並木は240本のポプラで構成されていて、このカナールは手稲山に向かって伸びるように存在しており、水面に手稲山がうつしだされているのでとてもきれいです。
-
手稲駅
北海道札幌市手稲区手稲本町1条4丁目にある、北海道旅客鉄道(JR北海道)函館本線の駅です。この駅の乗車人員は14,720人で、JR北海道の駅の中で2番目に利用者数が多い駅です。これは新さっぽろ駅や新千歳空港より利用者が多い事を意味します。
-
神宮温泉
登山でかいた汗を公衆浴場で洗い流す。温泉とついているが昔ながらの銭湯。住宅街にあるが時間帯によっては混んでいる。
スーパー銭湯ではないので石鹸、シャンプー、リンス、タオルは忘れずに。
-
布袋スイーツ 毘沙門天
登山後のスイーツとしてクレープとザンギが有名な店。
中央区にある中華料理布袋の姉妹店。
-
三角山
西区の象徴の山。見る場所によってはきれいな三角に見れてとてもきれい。標高は300メートルほどなので1時間程度で登れ、道も迷いづらく傾斜も穏やかで初心者でも安心して登れる。低山であるが虫もそれほどいないので夏場でも登りやすい。
-
焼肉とんとん亭
格安焼肉店の元祖。琴似・山の手地区の腹ペコ学生の胃袋を満たし続けてくれたきたな美味い店。
弁当・焼き鳥やザンギなどのテイクアウトもできる。値段も安くておなか一杯食べられる。
-
場外市場
場外市場は海産物を買うことができたり、食堂も何個かあったりします!
新鮮な海鮮丼や他にも美味しいものを食べれたり、生きてる海産物も見れたりするので楽しめる市場だと思います!
-
ねこたまご+cafe
猫好きにはたまらない触れ合うことが出来るcafeだと思います!
ねこたまご+cafeは保護猫たちが集まっているカフェで、時期によっては子猫たちが沢山いるときもあります!
餌もあげる事もできるのが貴重な体験になります!
猫が描かれた雑貨もあるのでお土産にもおすすめだと思います!
-
屯田西公園
公園内には駐車場も有り、広場や遊具、夏期は子供用の小さなウォータースライダーがありとても賑わっています。10月下旬から11月上旬頃にかけて、防風林の森の紅葉が見頃となり、きれいです。
-
百合が原公園
お花が多くとても広い公園。公園内、列車も通るので歩かなくても公園をぐるりと一周が出来るので子連れの観光や初めての列車を乗る体験にもおおすすめです。
-
六花亭 札幌北店
喫茶室のケーキもお料理もとても美味しく、とても居心地良いです。
誕生日当日だと特典がありお祝いしてくれるのでおすすめです!
-
8CURRY
スタッフさんの愛想も良くとても心あったかい接客で、家で作れないような無添加絶品カレーが味わえます。
-
アダノンキ
ビルのエレベーターを登り、扉が開くとビールと古本の異次元空間。全国から取り寄せられる地ビールは何が飲めるかは行ってのお楽しみです。
-
古本浪漫堂
へんな店主のおかしなラインナップの本がどさどさと置いてある。たまのイベントは恐怖系が多いみたいです。
-
十勝たい焼き工房
たい焼きはサクサクタイプ。パフェとしても楽しめるお店です。ソフトクリームも美味しいよ。
-
円錐書店
札幌では若手の古書店。もと病院であった堅牢な建物に、知性を磨くには良いラインナップの本が並びます。
-
DAFNE
ここのフレンチはお手頃なのにとても上品な味わいでちょっとした贅沢にぴったり!主食はコーヒーで炊いたお米かパンか選べる他には無いポイントも。美味しくてリピートしています。
-
北海道神宮
ここの出来立て福レ餅が何とも言えない食感で1つではたりない!と思うほど美味しいおやつ!とっても軽いのでちょっとしたデザートにぴったり!!
-
定山渓鶴雅リゾートスパ 森の謌
定山渓の温泉街で足湯をして、温泉まんじゅうを食べてから森の謌に温泉へ。ここのいいところは自然豊かな景色、そして入り口近くの焚き火のそばで焼きマシュマロをしながらハープの生演奏を聴きながらゆっくり過ごすことができます。
-
パティスリー ル・ポワンドール
ケーキ巡りをする中でここのケーキが一番。旨味を感じるケーキは人生で初めて。特におすすめはピスターシュというケーキ。サクッとした食感が入っているのもまた面白いです。
-
トリノスジェラート
オーナー自ら、北海道内の果樹園を訪問して出会った生産者さんと新鮮なフルーツや野菜たち。
トリノスのジェラートは素材本来の味・風味を最大限に活かせるようフルーツの完熟度、ナッツの焙煎までこだわりを持ち、「想像する味の先を超える感動」を目指して1つ1つ丁寧に製造しています。
-
ぽすとかん
旧石山郵便局、ぽすとかん。中にはニシクルカフェと南区の作家さんの作品が並ぶ雑貨屋があり、札幌軟石を使った家型のアロマストーン「かおるいえ」が販売されています。
-
石山緑地公園
石山緑地公園は札幌軟石が厚く堆積した自然の岩肌を活かした公園で、映えること間違いなし。かつての札幌軟石石切場で、石工さんが残した屋号も見られます。夏には3,000個のキャンドルきらめく、いしやまキャンドルナイトが開催されます。
-
本郷新記念札幌彫刻美術館
本郷新とは、戦後日本の具象彫刻を牽引した札幌生まれの彫刻家で、1981年に開館した札幌彫刻美術館には、約1,800点余りの作品を所蔵しています。宮の森の閑静な住宅街のなかにある本館に隣接している記念館はかつて本郷新がアトリエ・ギャラリーとして建てた邸宅があります。
-
「ガーデンダイニング環樂」 札幌グランドホテル
「ガーデンダイニング環樂」では、北海道産食材をはじめとする旬の味覚が満載の日替わり和定食を堪能できます。雪の積もった美しい日本庭園を眺めながら、優雅なひとときを過ごしましょう。食後には、札幌グランドホテル伝統のアップルパイをどうぞ。
-
アフタヌーンティー 札幌グランドホテル
まずは自分へのご褒美に、ちょっと贅沢なティーブレイクからホテル滞在をスタート。ロビーラウンジ ミザールは、スイーツが充実している。特におすすめなのが月替わりで旬のスイーツを楽しめる「アフタヌーンティー」で、1月は「神戸の旅」をテーマに神戸産イチゴを使ったケーキが登場。
-
札幌オリンピックミュージアム
1972年に開催された「札幌冬季オリンピック」に関する資料が展示されています。その他にもスキージャンプ、クロスカントリースキー、ボブスレー、等の体験もできます。また、現在も札幌市民に親しまれている競技場や都市活性化のために建設された施設や交通網の歴史も学ぶことができます。
-
札幌市資料館
国の重要文化財に指定されている札幌市資料館は、札幌軟石を使って大正15年(1926)に札幌控訴院として建てられました。昭和48年(1973)11月3日、裁判所の移転に伴い札幌市資料館として開館しました。ミニギャラリーや研究室も設備しています。
-
旧札幌農学校演武場 (札幌市時計台)
国指定重要文化財に登録されている旧札幌農学校演武場(通称:時計台)は、クラーク博士の提言により1878(明治11)年に札幌農学校生の入学式・卒業式などを行う中央講堂として建設されました。当時はまだ時計塔は無く、完成式に出席した黒田清隆開拓長官の指示で、設置されました。1903(明治36)年に、農学校の移転により札幌区が買い取った後から現在の「時計台」と呼ばれるようになりました。その際に、道路設備のため当時の農学校の寄宿舎の場所に曳家されました。
-
北海道立近代美術館
地域性と国際性を併せ持つ総合的近代美術館の構想のもとに、1977年7月に開館いたしました。
近美コレクションや特別展の展示室、コンサートが開催できるホールなどがあります。「ミュージアム・ショップ」では、図録、絵はがき、アーティストが制作したグッズなどを販売。カフェ KINBI nicojica(きんび にこじか)では、バリスタが入れるコーヒーや軽食を楽しめます。 -
知事公館
1936年に三井合名会社の別邸として建てられ、1953年から知事公館として使用しています。
イギリスの木造住宅様式の建物と緑豊かな庭園は無料で一般公開されております。
室内・庭園ともに美術品が展示されており、アートを楽しめる憩いの場としてご利用いただけます。
*Google Mapでは庭園内を経路にできませんが、三岸好太郎美術館より道路へ出ずに歩くことができます。 -
三岸好太郎美術館 mima
220点の三岸好太郎作品が北海道に寄贈されたのを機に、1967年、北海道で初めての美術館となる〈北海道立美術館(三岸好太郎記念室)〉として開館。
その後、北海道立近代美術館の開館にともない、1977年に北海道立三岸好太郎美術館と改称して再発足しました。
2017年の開館50周年を機に、愛称"mima"(ミマ)を公募により決定し、2018年2月にリニューアルオープンしました。 -
東本願寺 札幌別院
明治3(1870)年、現如上人を中心に北海道の開拓・開教に着手し、東本願寺の管刹(寺)を建立したのが始まりで、明治9年札幌別院と改められた。真宗大谷派札幌別院が本来の名称。
本堂・旧御堂のみでなく、ホールや研修室・和室などがあり、様々な学習会や講座が開催されている。 -
八窓庵
中島公園内の日本庭園にあり、国指定重要文化財にもなっている草庵風茶室。江戸時代初期の大名で茶人でもあった小堀遠州が設計したとされ、大正8年に札幌へ移築されました。
※外観のみ見学可能。
日本庭園は4月下旬~11月上旬までの開園です。 -
豊平館
明治政府が建てた唯一のホテルであり、明治天皇が視察へ札幌を訪れた際に宿泊された国指定重要文化財にもなっている施設。明治天皇宿泊時の客室再現展示の他、豊平館にまつわる多くの資料も展示されている。
-
中島公園
札幌開拓初期に郊外の山から伐井出してきた材木を一時保管するために作られた貯木場が現在公園のメインスポットとなっている「菖蒲池」。明治19年に公園化された後も幾多の変遷を経て現在の文化の香り高い公園へと生まれ変わった。
-
成田山 札幌別院 新栄寺
明治18(1885)年、大本山より御本尊不動明王のご分身を勧請し仮堂を建設して開創された。
境内にある「光明殿」には、四国八十八ヶ所お砂踏み体験(ミニお遍路)ができる場所が設置されている。梵鐘塔「平和の鐘」は、参詣時に打鐘することができる。 -
曹洞宗 中央寺
明治7(1874)年創建。山門、金剛力士阿吽像(仁王像)と風神・雷神像が圧巻のスポット。
-
浄土宗 新善光寺
明治17年(1884年)開山。
境内には、山門、鐘楼堂、本堂や石庭などがある。パワースポットとして知られる岩に浮き出た「慈母観音像」や昭和39年に京都の浄国寺から移された「阿弥陀如来座像」が見どころ。 -
leather & bake KONOMICHI
ハンドメイド革製品とスコーンやマフィンの焼き菓子のお店。
店内にはこだわりの手仕事が素敵なかばんや靴・財布などの小物が多数並んでいますが、オーダーメイドにも対応しています。
焼き菓子はテイクアウトのみですが、ザクッとした食感で満足感のあるスコーンは朝食に最適◎ -
関口雄揮記念美術館
平成17(2005)年に開館した芸術の森に隣接する美術館。幻想的な北海道の風景画を制作していた画家・関口雄揮の作品展が展示されている。
季節で展示内容が異なる美しい風景画を鑑賞できるため、美術館好きな方には人気のスポット。 -
札幌芸術の森
美術館をはじめ、クラフト工房での工作体験やアートホール、野外美術館など自然と芸術を楽しめる施設となっている。
レストラン・カフェもあるので、1日中アートに囲まれた時間を過ごすこともできる。 -
佛願寺大涅槃聖堂
パワースポット名所として人気があり、日本最大級の大涅槃仏が安置されている。健康・仕事・恋愛など総合的なご利益があるとされている。また、お守りの種類も豊富に用意。
-
石山緑地
札幌軟石の採掘跡地を利用した公園。道内在住の造形集団「CINQ(サンク)」が手掛け、1996年に開園。時間に余裕があれば歩いて10分の場所に同じく軟石で造られた石山神社もあるのでおすすめ。
-
ぽすとかん(旧石山郵便局)
札幌軟石でできた歴史的な建物。軟石を使用したグッズが買えるショップ「軟石や」や、道産食材のメニューを提供する「ニシクルカフェ」が併設されている。カフェでは地元の農家や果樹園の食材を使ったメニューなどもあり、自家製酵母パンが食べられる。
石山郵便局時代や軟石の石切場の写真なども展示。2階ギャラリーでは作家の個展や写真展なども開催しています。 -
豊平峡ダム資料室
ダム管理支所の庁舎より上流側の奥に位置。
豊平峡ダムや豊平川の歴史などがパネル展示されている。
また資料室からは上流側の展望もできる。
開館は平日のみだが、平日にダムへ訪れる予定があれば見学をおすすめ。 -
豊平峡ダム
札幌中心部から車で約1時間。紅葉の季節になると紅葉名所として人気があり多くの観光客でにぎわう。
ダムからの圧巻の放流が見られるほか、ちょっとしたハイキングコースもあるので、自然を体感したい人におすすめのスポット。
※毎年5月上旬~11月上旬の季節限定開館 -
CAFE CUCO
店舗などの設計を手掛ける株式会社and craftが運営するカフェ。施工会社ならではのこだわりがつまった店舗内はまるで秘密基地のような空間。子供が遊べるスペースもあるので家族連れにもおすすめ。
-
札幌芸術の森
美術館をはじめ、クラフト工房での工作体験やアートホール、野外美術館など自然と芸術を楽しめる施設となっている。
-
果林樹「地酒仙丸」と同時にオープンしたジェラート専門店。イタリア製のジェラート製造機械を入れたのは果林樹が北海道で初めてだったそう。酒屋ならではのあわもりや日本酒のフレーバーがあり、北海道産生乳100%の牛乳と旬のフルーツをたっぷり使用したこだわりのジェラートは毎日20種類前後用意されている。「地酒仙丸」でお酒のお土産もぜひ。
-
清華亭
1880年明治天皇の北海道行幸(ぎょうこう)の際の休憩所として建築され、現在は札幌市の有形文化財に指定されています。洋室と和室の両方があるのが特徴です。また、時計台や豊平館のように「五稜星」という開拓使の建物・旗などの装飾にデザインされているマークが今も残っており、開拓使ゆかりの建物であったことを証明しています。ぜひ探してみてください。
-
雪印メグミルク 酪農と乳の歴史館
1977(昭和52)年に建てられた3階建ての歴史館は、創業以来から使用していた製造機械が展示してあります。1階には、懐かしの乳酸菌飲料「カツゲン」の神社「勝源神社」があり、受験生やスポーツ選手の守り神として設置されました。また、無料で歴史館と隣接している工場を巡る見学ツアーを行っております。(※オンラインでも開催中)
-
札幌市スポーツ交流施設 コミュニテイドーム(愛称:つどーむ)
東区にある「つどーむ」は1,200席を設けたアリーナの他、テニスコートやパークゴルフ場などもあり、ヨガなどのイベントにも利用しているドームです。このほかにも、「さっぽろ雪まつり」の第2会場や、フリーマーケット、東区の成人式会場にもなっています。
-
スイートオーケストラ 本店
物産展などで人気のさつまいもやチーズの商品を多数取り揃えるスイートオーケストラ。
本店では、牛乳で作った「ミルクず餅ドリンク」などの限定商品をご用意しています。 -
どうぎんカーリングスタジアム
公共施設としては全国で初めてのカーリング専用施設である「どうぎんカーリングスタジアム」。通年で利用ができ、暑い夏には室温5℃に保たれた涼しい室内でカーリング体験ができる。また、カーリングが初めての方でもインストラクターによる指導があるため安心。道具もレンタル可能なので手ぶらで体験が可能。
-
琴似屯田兵村兵屋跡
明治7年に建設され、当時屯田兵が住んでいた様子が分かります。「囲炉裏」、「土間」、「緑なしの畳」、「雨戸」などの北海道の住居では見られない光景が見れます。
-
バーチテラス~ベーカリー&カフェ~
定山渓温泉には「足湯が楽しめるパン屋さん」があります。「定山渓万世閣ホテルミリオーネ」では、宿泊客の朝食に自家製のパンを提供したいとの思いで工房をオープン。その美味しさも大好評で、宿泊せずに遠くからパンを買いに来るお客様や、足湯に入りに来られるお客様も多いとのこと。
-
豊平峡ダム
札幌の水かめであるダム湖は、新緑・紅葉と景色の美しさに定評があります。環境負担を低減する電気バスで上がれますが、自分の脚で景色を楽しみながらのハイキングもおすすめです。観光放流やレストハウスでのお食事をお楽しみください。
-
アイヌ文化交流センター(サッポロピリカコタン)
背後に豊平川が流れるこの施設は、古くから親しまれている小金湯温泉の隣にあります。北の大地に先住したアイヌの人々の歴史や文化を学べます。展示品を手に取ってみたり、体験メニューもあり身近にアイヌ文化に触れられます。
-
幌見峠ラベンダー畑
札幌市街を見渡すことのできる幌見峠。夢工房さとうが運営するラベンダー畑の始まりは1987年で、当初120株からスタートし、現在では8000株に増えています。毎年7月上旬~末日の期間限定で公開され、ラベンダー畑と札幌の景色を一望できます。
ラベンダーの季節以外でも、札幌の夜景を楽しむことができます。 -
さっぽろばんけいスキー場
冬はもちろんスキー・スノーボードを楽しむことができ、お子さまや観光客向けにそりやチューブ・スノーストライダーで雪遊びを満喫するわくわくスノーランドがございます。
夏はジップラインやツリートレッキング・つり堀・キャンプ場があり、アウトドアでたっぷり遊ぶことができます。 -
宮の森ジャンプ競技場
1972年の冬季オリンピック札幌大会の70m級ジャンプでも使用された宮の森ジャンプ競技場は、通称「日の丸飛行隊」(笠谷幸生、金野昭次、青地清二選手)が70 m級個人で金銀銅メダルを独占したことで有名です。
麓からの見学のみとなります。 -
大倉山展望台
1972年に開催された冬季オリンピック札幌大会で、スキージャンプ競技会場となった大倉山。
ジャンプ台のスタート地点真上には展望ラウンジがあり、麓からはジャンプコースのすぐ横にあるリフトに乗って約5分で上がることができます。展望ラウンジからは、ジャンプ台越しに札幌市街のみならず遠くまで広がる石狩平野を一望でき、ジャンプ選手の気分が味わえます。 -
札幌市水道記念館
当たり前のように蛇口から出てくる水。札幌市水道記念館は、水や自然の大切さを感じ取ることができる体験型ミュージアムです。
お子さまに人気なのは、巨大なジャングルジムがあるサイエンスパーク。水の科学的側面に興味を持てる展示になっています。 -
札幌伏見稲荷神社
札幌伏見稲荷神社は、1884年に京都伏見稲荷大社の御分霊を南5条に祀ったことが始まりとされています。27基の鳥居が並んでおり、荘厳な雰囲気を感じられます。願い事が叶うと言われている「願い石」があり、石の横の「願い石守」にお願いごとを書いて結ぶと良いと言われています。
-
旭山記念公園
1970(昭和45)年に札幌市創建100年記念事業の1つとして「旭山記念公園」が造成されました。面積202,760㎡の中には、噴水、遊具広場、休憩スペース、ピクニック広場等があります。四季折々の花や野鳥も見どころですが、標高137.5mから見える夜景はとても絶景です。
-
定山渓温泉街
定山渓温泉街に湧き出ている温泉は、無色透明で、最もポピュラーな泉質のひとつであるナトリウム塩化物泉。温泉街にはさまざまなホテルや旅館がありますが、日帰り入浴ができる施設も多くございます。タオルの貸し出しもしているので、手ぶらでもOK。
-
定山渓自然の村
札幌市中心部からおよそ1時間の場所なのに驚きの大自然があり、宿泊キャンプができる施設です。初心者でも楽しめるように、さまざまなサポートがあり安心。自分でテントを立てるテントサイトや白いテントハウス・コテージもあり、豊富なレンタル物品で、手ぶらでも楽しめます。ただし、食材のご用意をお忘れなく!
-
定山渓ファーム
「ガーデンの中にある美しい果樹園」をテーマとしてつくられたオーチャードガーデンは日本で唯一と言われています。さまざまなテーマでつくられている庭園は四季折々の美しさを見ることができます。
お食事やショッピングはもちろん、いちご・さくらんぼなどの果物狩り、ツリートレッキングやジップラインの「プカのアドベンチャーワールド」など、お楽しみのポイントが満載! -
定山渓ダム
「定山渓ダム」は秋の紅葉が美しい穴場スポット。北海道内では2番目に高い、堤高117.5mの重力式コンクリートダムで、1989(平成元)年に完成しました。山々に囲まれた園地広場やダム堤頂、小天狗岳登山口もあり、ピクニックにはうってつけ。ダムの貯水池は市民からの公募で「さっぽろ湖」と名付けられました。資料館が併設されており、ダム誕生の歴史についての展示や発電の仕組みなどを分かりやすく説明する体験装置などがございます。
-
DOLCE VITA北海道の恵みをいかし、毎日焼きたてつくりたてのお菓子を提供している、ウサギのマークが目印のお店です。わっか形のフィナンシェ、ピコリータは北海道産小麦と発酵バターを贅沢に使用していて香りゆたか。2018年開催「北海道150年記念式典」に当時の天皇皇后両陛下が来札された際、お召し上がりいただいたお菓子です。お土産にぜひお買い求めください。
-
平岡樹芸センター(みどりーむ)庭木を楽しめる庭園として、昭和59年に開園。池のある日本庭園や円形に美しく剪定された西洋庭園などが整備されています。園内には約3,000本のオンコ(イチイ)や700~800本のモミジ類が植えられ、季節ごとに異なる見事な景色を見せてくれます。緑の相談コーナーや展示室、図書コーナーで庭づくりの情報を得ることができます。
-
Café ZIKKA店内工房にて自家焙煎したコーヒーと北海道産小麦100%使用の自家製パンが自慢のお店。天井が高く開放的な店内では、コーヒータイムはもちろんランチを楽しむこともできます。飲み物やフレンチトースト、パフェはテイクアウトが可能なので、公園で休憩するときのお供にも最適です。
-
平岡公園約1,200本の梅が植栽された平岡公園。紅梅種と白梅種が4:6の割合で、本州では2月頃に開花しますが、春の遅い札幌ではサクラとほぼ同時期の5月上旬に咲きます。梅は花だけでなく、甘い香りも楽しめます。広い敷地には、野球場・テニスコート・ゲートボール場・パークゴルフ場も整備されています。
-
カフェ・チセ ミナミナ素敵な中庭があるごはんカフェ。
店名のチセはアイヌ語でおうち。ミナミナはニコニコ笑うと言う意味。「ここに集う皆さんが笑顔でありますように」という願いが込められています。散策の後には、スイーツとコーヒーでほっと一息。 -
精進川沿い精進川の右岸・平岸側と左岸・中の島側には大きな壁があり、これが豊平川扇状地の平岸面と札幌面の境となっている。川沿いは遊歩道があり、ウォーキングもできる。精進河畔公園と呼ばれ、その南側に高さ2mほどだが、精進川の滝がある。
また、平岸の地名の由来はアイヌ語の「ピラ・ケシ(崖の尻)」であり、地名の由来から土地を感じることができる。*Google Mapでは遊歩道を経路にできませんが、川沿いを歩くことができます。 -
天神山緑地
標高85mの天神山。かつて豊平川が大地を削って扇状地を造る際に取り残された小高い丘です。
緑地内には相馬神社や日本庭園などもあるので、市内の眺望を楽しみつつ神社参拝もできるのでおすすめ。 -
札幌市博物館活動センター札幌の自然の成り立ちと生き物について分かる施設。パネルや標本などが展示され、今の札幌の地形がどのようにしてできたのか、どんな動植物が生息しているのか楽しく学べます。天神山緑地や精進側沿い散策の予習もバッチリ!図鑑や仕掛け絵本もたくさんあり、お子様連れの方にもおすすめ。
-
大倉山ジャンプ競技場
-
札幌ドーム
-
ミアボッカ
北海道イタリアンをリーズナブルに楽しめるレストラン!飲み放題もありスケート後にお酒でホットになれます!
-
スマイルリンクさっぽろ
雪まつりにあわせて開催される街中のイルミネーションアイススケート場!
-
円山総合運動場
野外のスケート場。天気が良い日のスケートは最高に気持ちがいいです!あと滑走料金はめちゃくちゃお安い!
-
札幌に向かう極寒の原野をドライブ
北海道らしい開けた道路。冬はマイナス20℃に!
-
魚道楽
二条市場、創成川界隈、北海道神宮頓宮を歩き回り、魚道楽へ。船底にいるかのような内装と、海鮮からラーメンサラダ、ザンギ、旬の野菜まで楽しめる。
-
二条市場
いかにもな海鮮市場周辺は、創成川沿いに整備が進み、美唄出身の彫刻家安田侃の作品に文字通り触れられる。日本酒フェアもあり。
-
ツキサップじんぎすかんクラブ
冷凍ラムではなく生マトン肉を、ワインと頂けるスポット。店から見える風景も草木繁る八紘学園の土地。猫にも出会うかも。
-
八紘学園
知る人ぞ知るソフトクリームで有名な農業学校。野菜や飲むヨーグルトを買いに来る市民を横目に並木を歩き、そのままランチ場所へ。
-
つきさむ温泉
茶褐色のモール温泉。
源泉100%掛け流しの温泉は最高です。
-
回転寿司トリトン 豊平店
新鮮で大きなネタが最高です。
-
中島公園
公園内の日本庭園で紅葉がたのしめます。
-
北海道庁赤れんが庁舎
庁舎前の池で蓮の花とカルガモが見られます。
-
カテプリフードコート
こちらも同様、カテプリ内の飲食店
-
カテプリ飲食店
DUO1.2も合わせると30件以上の飲食店、フードコート、スターバックス他カフェなど入りやすいお店が並んでいます。
-
サンピアザ水族館
外見は小さく見えますが、こちらも見応えあります。ペンギンやアザラシが人気となっております。
-
北海道開拓の村
北海道開拓の村は、明治から昭和初期にかけて建築された北海道各地の建築物を再現した野外博物館です。
一軒一軒中に入れるので、時間に余裕が必要。蝋人形なので、当時の生活など再現されている。
-
旭山記念公園
札幌の夜景といえば藻岩山や大倉山が有名ですが、札幌市民としては旭山記念公園も推しスポットです。眼下に広がる札幌の夜景は絶景です!
-
JRタワー日航札幌「SKY J」
夕日を見ながらの一流のコース料理は誰もが満足すると思います!気品溢れる空間で旅の疲れを癒してください。
-
テレビ塔・大通公園
札幌観光の王道です。天気が良ければ尚良し!街の中心にあり時間の調整にぴったり。季節ごとに様々なイベントが開かれています!
-
黒岩咖哩飯店 本店
札幌の王道といえばスープカレーですが、美味しいルーカレーのお店もたくさんあります!チーズがたっぷりかかったカレーは女子旅にもオススメです!
-
そば群
お風呂に入った後は冷たいビールがのみたいですよね。
冷たいビールとおいしいつゆにくぐらせたざるそばがさいこうです。
-
モントレエーデルホフ カルロビバリスパ
遠くに行かなくても町中でいいお湯に入り札幌を一望できる温泉。札幌の素敵な夜景が見れます。
お湯が柔らかくてすごくあったまります。
-
うな明
札幌で一番おいしいと思ううなぎの店。
うなぎとお酒を昼から楽しんでください。
-
八紘学園牛舎・サイロとツキサップじんぎすかんクラブ
最後は八紘学園の牛舎、サイロそれに現在常時公開されていないが八紘学園栗林記念館を見ていただく。できればソフトクリームを食べながら。そして市民のソウルフードジンギスカン。ここのジンギスカンは本当に美味しい。
-
札幌農学校第二農場
北海道農業を語る上で外せない歴史的施設。クラーク博士の北海道に対する想いを感じ取ることができる施設。
-
札幌時計台
北海道札幌を代表する近代建築。札幌市民にはお馴染みの時計台の鐘を聴いていただく。
-
豊平館
何といっても現存最古の西洋ホテル。洋風の外観を取り入れながらも随所に和風の要素を取り入れた建築は必見。
-
シェルターカフェ
沢山のドライフラワーに囲まれて食事ができます。非日常感・異世界感が楽しめるのでおすすめです!
-
くまのしっぽ
クッキーやフィナンシェなど沢山の種類の可愛い焼き菓子が売っています。
季節によって限定のお菓子もあります。
ギフト向けの商品も沢山あるのでお土産にすると喜ばれます! -
白い恋人パーク
どこを切り取っても絵になるような、まるで絵本の中の世界にいるような気持ちになれます!
-
いそのかづお
夜中にやっている札幌の新しいラーメンの魅力を伝えてくれる至極の一杯
-
麺屋髙橋
何回食べても、ここの味噌つけ麺は日本一。
-
羊ヶ丘展望台
羊と戯れたり、最高のロケーションでクラーク博士と写真撮影をしたりすることができる。
-
あら焚き豚骨 あらとん 本店
朝から空いてるハイクオリティなラーメン店
-
白い恋人パーク
北海道の定番土産のテーマパークであり、フォトスポットが充実している。季節に沿った装飾やガーデンは見所がたくさん。ガリバータウンには子供向けに貸衣装があり、お姫様・王様気分で小さな町を探検できます。
-
Italian Kitchen VANSAN
おしゃれな店内では本格的なイタリアンを食べることができます。自家製の生パスタはモチモチで他では味わえない食感。キッズスペースがあり子連れに優しく、キッズメニューも充実している。
-
前田森林公園
木々に囲まれた広い公園内には600メートルのカナールがあり異国情緒を感じることができます。季節を通じて自然を楽しむことができ、春の藤棚は圧巻。どこを撮っても絵になるので本格的なカメラを手にした人が多くいるスポットです。
-
市電
低床電車のポラリスに乗って、東本願寺、山鼻方面散策や藻岩山ロープウェイへ。
-
あじさい
モユク札幌の地下2階にある飲食街にある函館ラーメンのお店です。
エスタが閉館したので、大通で食べられるのは嬉しいです。
その他のお店もどれも美味しそう。
-
AOAOsapporo
モユク札幌にある水族館です。
ペンギンが沢山見れます。
17時半以降は何度も出入りのできるチケットなんかもあるので、ちょっと食事をしてからまた戻るなんてことも出来ます。
-
椿サロン
新しくオープンしたピヴォクロスの7階にあるパンケーキのお店です。
美味しいし、窓からの景色が綺麗でおススメします。
-
月寒公園
小高い山に作られている大きな公園。高低差を生かしたロング滑り台や札幌の景色が見られる高台がありとても魅力的です。ボート池もあり、春にはしだれ桜を眺めることができます。
-
ブランチ札幌月寒
綺麗に整備された敷地内には飲食店やスーパーが建ち並びランチタイムにはどのお店も賑わっています。Shin.でラーメンを食べてBAKERY Coneruのパンを手土産に買うのが我が家流。夏は水遊び、冬には雪遊びができるスポットもあり子連れでも行きやすいです。
-
札幌ドーム
スポーツ観戦やコンサートで使われる札幌ドーム。イベントが無い日には展望台に上る事ができたりドームツアーが行われています。また無料で利用できるキッズパークは子連れには魅力的なスポット!客席ががらんとしたドームが見られるのは何とも特別感があります!他には見たことが無い巨大宇宙船のような外観は圧巻です。
-
歯のいらないハンバーグ シュシュウルフ
白石区内で有名なハンバーグのお店。店名の通り歯がいらないくらいハンバーグが柔らかく、お米やサラダなどのセットはボリューム満点です。ここも非常に人気なお店なので、事前の予約がおススメです。
-
サッポロファクトリー
札幌駅から歩いて行ける距離にあるサッポロファクトリー。飲食店だけでなく、アウトドア専門店や映画館、雑貨店などが多数揃っており、一日中ショッピングを楽しめます!クリスマスシーズンになると、大きなツリーが飾られてとても綺麗ですよ★
-
ホワイトコージ 札幌ステラプレイス店
札幌駅ステラプレイス内にあるよつ葉乳業のお店。北海道産の牛乳を使ったパフェやパンケーキ、パスタなども食べられるので、ランチライムにぴったりです!
大人気で休日は特に120分以上待つことが多いので、先に整理券を取り札幌駅内でショッピングをするのがオススメです!
-
北海道神宮
北海道に来たら、多くの人が訪れる北海道神宮!緑が多く、穏やかな気分でゆったり散策ができます♪
-
ビッセ
まったり出来る!
グルメも充実!
-
ロイヤルパークキャンバス
2階のバーは雰囲気最高!
屋上で乾杯も最高!
テレビ塔をバックに焚き火しながらマシュマロ焼きも最高!
子供も喜びます。
-
大通3丁目 噴水
ここで焼きたてのトウキビを堪能!
テーブル、椅子も設置されてビール販売もあって最高です!
-
テレビ塔
大通公園を一望出来る!
ビアガーデンで乾杯!
お土産も充実の品揃え。
グルメも揃ってます。
小樽に行かずしても「新倉屋の花園だんご」が購入出来る!
-
JRタワー展望室
ラーメン一粒庵のオーナーから名刺をゲットした後は、特典対象施設の札幌駅直結JRタワー展望室へ。38階から札幌市全体を見渡して景色を堪能できます。北方面は北海道大学の広大な敷地、南方面は藻岩山、手稲山など、街並みと自然が混合した札幌独特の風景が見られます。
-
ラーメン札幌一粒庵
彫刻スポットから歩いて約6分。ホクレンビル地下1階「パールタウン」にあるラーメン一粒庵。味噌、小麦チャーシューなど北海道の食材を90%以上使用している、丼一杯で北海道を味わえるラーメン店です。ハラルの他、ビーガン(要予約)にも対応したメニューラインナップ。行列店のため、席は予約がお勧めです。オーナーは札幌観光大使。見つけたら積極的に声をかけて特典盛りだくさんの名刺をもらいましょう。
-
本郷新「牧歌」
札幌駅で一番目に留まる彫刻は、北海道が生んだ大彫刻家、本郷新(昭和35年生まれ)の「牧歌」。ロダンやミケランジェロに傾倒し、高村幸太郎に師事した社会性のあるスタイルが特徴です。六本木の交差点にある「奏でる乙女」、横浜の馬車通りにある「太陽の母子像」など、野外彫刻の第一人者です。「牧歌」は、ポプラの若木、トウモロコシとスズランを持った3人の女性に注目です。
-
札幌駅南口と彫刻群
札幌駅改札を出たら南方面へ。お土産コーナーなどで帰りのお買い物を予習しつつ通り抜け、外へ出ると札幌の開放的な空間が待っています。そして流政之、金井聡和、と彫刻が点在するのも特徴。芸術鑑賞しながらスタバでコーヒーも楽しめます。
-
ごんべえ
ここは絶対に地元民しか知らないはず。美味しいモツとお酒のお店。帰省のたびに行きたい。。
-
はまなすの丘公園
お昼を食べた後はちょっと遠くにドライブ。ここなら秋はススキ、夏は海が楽しめる、そんなに人が多く訪れなくて自然を大満喫するのに最高なスポット。疲れたら近くのパン屋さんで休憩もあり。
-
円山教授
ここのカレーは本当に本当に美味しすぎる。どれを食べてもハズレなし、どれを食べようかいつも決められない。。
-
信玄ラーメン
いっつも混んでいる激甘味噌ラーメン屋。
正直朝一のラーメンはキツイけど、ここのラーメンは早くから並ばなきゃ入れない、でもそれくらい美味しい!
-
石山緑地
軟石の巨大な採掘跡地を公園として再生。園内ではアーティスティックな造形デザインが次々と現れ目を見張ります。間近で石の感触に触れ、札幌の街を作ったその歴史を感じて下さい。
-
旧石切山駅
定山渓鉄道が廃線になったのは昭和44年。現存する唯一の木造駅舎として残されています。軟石を使っている可愛い建物ですが、石山地区のシンボルとして今でも地域の方に利用されています。
-
ぽすとかん(旧石山郵便局)
昭和15年石山郵便局は札幌軟石を使った今の建物に改築されました。近年、建物保存と地域の拠点としてクラウドファンディングで再生されました。軟石を使った小物屋・カフェもあり一息つける場所です。
-
札幌市資料館(旧札幌控訴院)
大正15年に札幌控訴院として札幌軟石を使って建てられた大変貴重な建物です。令和2年に国の重要文化財に指定されました。「まちの歴史展示室」では札幌軟石・札幌硬石について展示があり、詳しく学べます。
-
札幌オリンピックミュージアム
札幌大会の歴史と感動を様々な展示で体験できる施設です。競技を選手の目で体感できるアトラクションが6種類あり、大人から子供まで人気です。ウィンタースポーツの世界を楽しく学んでください。
-
大倉山ジャンプ競技場
大倉山展望台へは二人乗りのリフトで、ジャンプ台の急勾配を見ながら上がります。頂上からは選手のスタート地点や札幌の市街地・石狩湾まで一望できます。また、夜景の見所としてもおすすめです。
-
六花亭 神宮茶屋店
境内にあるこの茶屋の人気のお菓子はここでしか買えない「判官さま」。その場で焼いたあん餅は絶品です。その他人気の菓子類も販売されています。
-
北海道神宮
北海道の総鎮守。隣接する藻岩・円山原始林は北海道第1号の天然記念物に指定されています。豊かな緑の円山公園を抜け、神宮の森を進むと心穏やかな空気に満たされます。明治2年に判官島義勇が北海道の開拓・発展の守護神として帯同した「開拓三神」がお奉りされています。
-
サンピアザ水族館海に面していない札幌市内唯一の水族館。JR新札幌駅と地下鉄東西線新さっぽろ駅のダブルアクセスが便利で、商業施設「新さっぽろアークシティ サンピアザ」内にあり、駐車場も充実しています。さまざまな魚やペンギン、コツメカワウソ、アザラシ、クリオネが展示されおり、毎日開催の「魚のサーカスショー」や日曜・祝日の「マリンガールの餌付けショー」が楽しめます。
-
札幌市青少年科学館1981年、科学および科学技術に関する知識の普及・啓発を通して、創造性豊かな青少年を育成するために設置された施設。プラネタリウム、熱気球、人工降雪装置、天文・地球科学コーナー、札幌の街中を走る東西線の地下鉄の実物やロボットショーなど展示が充実しています。
-
北海道博物館2015年に北海道博物館 通称:「森のちゃれんが」が開館しました。新しく生まれ変わりチャレンジしていくといった意味と美しいレンガ造りの博物館を北海道庁の赤レンガ庁舎と一緒に世界に発信したいといった意味が込められています。北海道と自然のかかわりや、アイヌ文化の歴史など5つのテーマに分かれて各フロアに展示されています。
-
野外博物館 北海道開拓の村
明治から昭和初期にかけて建築された北海道各地の建造物を、54.2ヘクタールの敷地に移築復元・再現した野外博物館です。
札幌停車場・開拓使札幌本庁舎の再現建造物や個人の住宅・店舗などの移築建造物が多数あり、開拓時代の人々の生活に触れることができます。 -
札幌市民交流プラザ
「札幌文化芸術劇場 hitaru(ヒタル)」、「札幌文化芸術交流センター SCARTS(スカーツ)」、「札幌市図書・情報館」の3つからなる複合施設です。毎月、様々なコンサート、演奏会を開催したり、ゆったりとくつろげる1階と2階合わせて、1,500㎡もある巨大な図書館もあります。多くの人が交流する場所として市民に親しまれている施設の一つです。
-
札幌市北3条広場
北海道庁 赤れんが庁舎と札幌のメインストリート札幌駅前通の間に2014年オープンした広場。愛称:アカプラ
北3条通は明治初頭に造られ、当時「札幌通」と呼ばれていた歴史ある通りで、1925年に東京から運ばれたイチョウが今も現存する北海道最古の街路樹もあります。
冬のイルミネーションをはじめ、芸術展示やマルシェなどイベント会場としても親しまれています。 -
「コンフォートプレミアキングダブルルーム」札幌グランドホテル
"北海道の自然と寛き"をテーマとした「コンフォートプレミアキングダブルルーム」はリビング付きのゆったり空間。天然無垢材を使用したインテリアや、北海道の染織工芸品「優佳良織(ゆうからおり)」なども飾られています。お部屋でマッサージサービスうを頼み、ゆっくりと疲れをほぐすことができます。
-
サウナラウンジ「Lively」 札幌グランドホテル
東館4階にある完全予約制サウナラウンジ「Lively」(女性専用)では、約90度の本格派フィンランド式ドライサウナが楽しめる。サウナストーンにアロマ水をかけるセルフロウリュで温度を上げ、じっくりと汗を流そう。内気浴スペースは照明が落とされ、心地よく休憩できる。体の深部までしっかりと温まれば、心身ともにリラックスできること間違いなし。サウナウエアなどのアイテムは借りることが出来るので、部屋から手ぶらで行けるのもポイントです。
-
大浴場&ラウンジ クロスホテル札幌
最上階18階にある大浴場は、大きな窓から札幌の街を一望できる開放的な空間。客室から混雑状況がわかるので密を避けた入浴も可能です。同じ階には展望ラウンジもあり、風呂上がりにゆっくり休憩できる。夜景を見ながら、朝に爽やかな光を浴びながら、、、、と、何度も利用したくなる。
-
アートルーム クロスホテル札幌
9~13階にある、北海道のアートシーンで活躍する作家の作品を飾った「アートルーム」がこのホテルの特徴です。「北海道の旅」をテーマに制作された作品は、同じタイプの部屋でもガラッと印象を変えてしまうほどの存在感がある。2021年8月~2022年4月まで「アートと泊まる」をコンセプトに、札幌在住の作家・CHIE氏の協力で部屋全体をアート作品として作り上げた「アートコンセプトルーム」も登場。よりアートに包まれる体験ができる。
-
ロビー/レストラン クロスホテル札幌
ホテルに入った瞬間、アートな空間がお出迎え。ロビーやレストランには、北海道在住の作家を中心にセレクトした、現代アート作品が展示されている。展示作品は季節に合わせて年4回入れ替えしている。ほかにもホテルのあちこちに作品があるので、美術館にいる気分で探してみてはいかがでしょうか。
-
円山公園
北海道神宮と隣接している円山公園は市民から桜の名所として親しまれています。また、夏には北海道神宮例祭もあるので参拝客でにぎわいます。野球場やテニスコートも設備しております。季節折々のお花や鳥も観察することができます。
-
札幌駅前通地下歩行空間
2011年3月にオープン以来札幌市民に親しまれている「チカホ」は冬場の雪の上や夏場の暑い地上を歩くことなく、安全・快適に歩くことができます。札幌駅周辺から大通・すすきの地区まで繋がっております。また、地下に広場もあり商品販売やアート作品の展示会等も
-
狸小路商店街
北海道最古の商店街の一つで、2022年で159年を迎えます。1丁目~7丁目のほとんどの部分が全蓋アーケードになっており天気を気にすることなく約200店舗でのお買い物を楽しむことができます。狸小路のマスコットキャラクターの「だっこポン」が1997年に生まれ狸小路の魅力を発信し続けています。
-
円山動物園
1951(昭和25)年のこどもの日に北海道では初となる動物園を開園以降、札幌市民や道外からの観光客に変わらず人気の北海道最古の動物園。約170種類の動物たちが飼育されており、毎日イベントを開催し子供たちを中心に動物の生態等の詳しい話が聞くことができます。
-
大倉山ジャンプ競技場
1972(昭和47)年に開催された冬季オリンピック札幌大会でも使用された「大倉山ジャンプ競技場」は標高307メートルから地上を眺める事ができます。札幌オリンピック・パラリンピックの歴史を学ぶことができる「札幌オリンピックミュージアム」や2020年にリニューアルされたばかりのレストランやカフェ等の施設もあります。
-
豊平峡温泉
豊平峡ダムで汗を流した後は温泉へ。源泉100%かけ流しで、疲れた体を癒すことができる。
豊平峡温泉名物のインドカレーは本格的な味わいであり、訪れたらぜひ食べたい一品。 -
サッポロビール博物館
日本で唯一のビール博物館では、北海道開拓事業ではじまるビール醸造の歴史を知ることができます。レンガ造りの建物は、明治時代に建設されたもので北海道遺産に指定されております。
展示エリアは無料で自由に見学できますが、有料のプレミアムツアーを予約すれば、ツアーガイドによる解説や限定ビール「復刻札幌製麦酒」などの試飲を楽しめます。 -
札幌百合が原公園
札幌市北区の総合公園として、昭和58年に開園した「百合が原公園」はユリがシンボルであるため公園内には100種類ものユリが植栽されています。敷地面積は25.4haもあり、パークゴルフ場や遊具広場も設備しております。中でも公園内約1.2kmを約12分かけて回る「リリートレイン」は季節折々の花を見ながら回れるので魅力的です。
-
モエレ天然温泉 たまゆらの杜
健康・美容効能に満ちた天然温泉の他、数種類の天然生薬を配合した薬湯、泡風呂、サウナなどさまざまなお風呂があり、バスタオルレンタルを利用すれば手ぶらもOKです!
男女同室で楽しめる、春夏秋冬の日本の美しい四季をイメージした4つの岩盤浴場もおすすめ。 -
さとらんど
正式名称は札幌市農業体験交流施設。
農業だけでなく、工芸品やアイスクリーム、ソーセージ、とうふなどのてづくり体験、乗馬・パークゴルフまで楽しめます。 -
モエレ沼公園
世界的に有名な彫刻家イサム・ノグチが基本設計を手がけ、2005年にグランドオープンした総合公園。
海の噴水、サクラの森、モエレビーチ、モエレ山などがあり、象徴的なガラスのピラミッドにはレストランやギャラリー、ショップが入っています。 -
札幌ドーム
2001年開業。北海道最大で日本最北の全天候型ドームです。
スポーツやコンサート、展示会などのさまざまなイベントが開催されるほか、イベントのない日には、札幌の街並みを一望できる展望台、ドームの裏側を探検する「ドームツアー」で見学することができます。
また、小学4年生までが遊べる「キッズパーク」や2歳までの「ベビーコーナー」もあります。
利用につきましては、札幌ドームホームページにあるドームスケジュールにてご確認ください。 -
さっぽろ羊ヶ丘展望台
展望台からは自然と美しい札幌の風景が一緒に眺望できる。また、農業試験場の一部であることから、運がよければ羊の群れにも会えるかも?最後はクラーク博士像とともに記念撮影を。
-
前田森林公園
昭和57年から10年にかけて何もないところから森林を作り出した手稲区の公園です。面積の597,258㎡の半分が森で春の桜と秋の紅葉を楽しむことができます。パークゴルフ場やバーベキュー広場などの施設も充実しております。中でもカナールの両側の約200本のポプラ並木は圧倒的な迫力です。
-
ていね温泉ほのか
24時間営業の温泉・サウナ・岩盤浴・お食事とすべて楽しめる市民に大人気のほのか。
1日の疲れに最高の癒しを♪ -
白い恋人パーク
老若男女問わず札幌市民、また観光客にも大人気のお菓子テーマパーク!
お菓子作り体験や、コンサドーレの練習場を見渡せるカフェもある大施設です!
時間を忘れちゃうほど楽しいお菓子パークです♪
-
百合が原公園
世界の公園を見ることができる公園。
-
大倉ジャンプ体験施設
遠く輝く大通公園の光がまるで飛行機の滑走路のよう。
この特徴的な夜景は日本を代表する夜景のひとつ。
-
串焼き あぶりや
夜景を見ながら、炭焼き焼き鳥を堪能できます。一人でも複数人でも対応可能、とても気さくな店主もおり、キンキンに冷えたビールも魅力的。焼き鳥以外もおいしいです。
-
知床料理マリの店
観光客向けに最適店。知床料理の神髄を堪能できます。
コース料理、単品料理、何でも対応可能。きさくな知床出身のママも魅力的。是非一度、来店されてみてはいかがでしょうか。
-
工藤羊肉店
北海道といえばラム、ラムといえばジンギスカン。
否、その定説を覆すにふさわしい名店がここにある。
極薄ラムしゃぶ専門の工藤羊肉店では、2色の鍋で極薄のとろけるラムしゃぶが心ゆくまで楽しめちゃいます!
4種類のスープからお好みの味を選べるのも嬉しい。
サイドメニューの炙りラム肉寿司もファンが多いとか。
個室もあり、ゆっくりした時間を過ごすにはもってこいの空間です♪
-
大通BISSE 1F きのとや・町村農場
北海道のお菓子屋さんの2大巨頭、きのとやと町村農場のスイーツが食べられるカフェ。
ガラス張りで開放感のある店内で、お好みのスイーツを選んで過ごす時間はまさに至福!
-
札幌テレビ塔
下から眺めてもよし、登ってもよし。
夜景といえばテレビ塔と大通公園が札幌の顔といっても過言ではない(と思う)。
噴水と水辺に映る照明の輝きが夜のデートを一層ロマンチックなものに仕上げてくれそうです。
-
Mingus Coffee
スイーツもドリンクも美味しいカフェです。テラス席もあり、夜のゆったりした雰囲気を楽しみながら過ごすことができます!
-
スープカレー奥芝商店
札幌の名物のスープカレーです!色々な野菜や大きなチキンが入っていておすすめです。辛さやスープの種類だけではなくトッピングを1つ選べるので自分に合ったスープカレーを選べます。
-
すすきの
東京以北最大の歓楽街。極彩色のネオン瞬く繁華街の夜景。
光のシャワーのあとは、北の幸をじっくり味わい、札幌の夜が更けていきます。 -
ノルベサ 観覧車 ノリア
屋上の観覧車が目印の複合商業施設、ノルベサ。
地上78mにある観覧車のプライベート空間から、すすきののネオンや街並みを動く夜景として堪能できます!!
1周の所要時間は約10分。 -
北海道庁 赤れんが庁舎
ライトアップされた北海道庁 赤れんが庁舎で、昼とは趣の異なる雰囲気を感じられます。
他には時計台やテレビ塔の夜の姿を楽しむのも◎※現在リニューアル工事中につき休館中
外観のみ見られる場合がございます -
JRタワー展望室 タワー・スリーエイト
札幌駅から直結。札幌市を一望できる360°のパノラマは昼間もいいけど、夜景は格別。
昼はソフトドリンク、夜はアルコールもご用意しているT'CAFEで注文して、地上約160mの展望室でゆっくりくつろぐことができます。解放感満点の男子トイレや空の上の方角案内も必見! -
中島公園
札幌開拓当時は貯木場でしたが衰退したため、1887(明治20)年より公園として整備が進みました。もともと貯木場だった菖蒲池や豊平館、八窓庵などさまざまな見どころがあります。
-
鴨々川
鴨々川は創成川の一部区間の通称。街区に合わせてできた河道や鯉の越冬池などがあります。川沿いは季節によって、桜や紅葉で彩られます。
-
豊川稲荷札幌別院
曹洞宗玉宝禅寺祖院、愛知県豊川市にある豊川稲荷の別院。
鳥居があり一見神社のようではありますが神社ではなく、鎮守・豐川吒枳尼眞天(とよかわだきにしんてん)をお祀りするお寺です。豐川吒枳尼眞天が稲穂を荷い、白い狐に跨っておられることから、いつしか「豊川稲荷」が通称として広まりました。 -
元祖さっぽろラーメン横丁
数多くのラーメン店が並ぶ横丁。喫茶店や屋台で人気となったラーメンが軒を連ね前進となる公楽ラーメン名店街ができたのが、1951年。その後現在の元祖さっぽろラーメン横丁となり、多くの地元客と観光客でにぎわっています。
-
もいわ山 山頂展望台
標高531mから見下ろす光の大パノラマに圧倒。石狩平野に広がる街並みが光のじゅうたんのように見えます。
札幌で一番高い場所に位置する展望レストラン「THE JEWELS」でのディナーもおすすめ。 -
さっぽろテレビ塔
地上約90mの展望台から東西南北に広がる夜景を満喫。札幌の象徴的な大通公園の夜景を一望できます。
特別な時間を過ごしたい方には営業時間終了後の貸切プランも。(1日1組限定) -
大通公園
季節毎に様々なイベントが行われる大通公園で札幌を体感
-
大倉山ジャンプ競技場
-
札幌ドーム
-
ミアボッカ
北海道イタリアンをリーズナブルに楽しめるレストラン!飲み放題もありスケート後にお酒でホットになれます!
-
スマイルリンクさっぽろ
雪まつりにあわせて開催される街中のイルミネーションアイススケート場!
-
円山総合運動場
野外のスケート場。天気が良い日のスケートは最高に気持ちがいいです!あと滑走料金はめちゃくちゃお安い!
-
札幌に向かう極寒の原野をドライブ
北海道らしい開けた道路。冬はマイナス20℃に!
-
魚道楽
二条市場、創成川界隈、北海道神宮頓宮を歩き回り、魚道楽へ。船底にいるかのような内装と、海鮮からラーメンサラダ、ザンギ、旬の野菜まで楽しめる。
-
二条市場
いかにもな海鮮市場周辺は、創成川沿いに整備が進み、美唄出身の彫刻家安田侃の作品に文字通り触れられる。日本酒フェアもあり。
-
ツキサップじんぎすかんクラブ
冷凍ラムではなく生マトン肉を、ワインと頂けるスポット。店から見える風景も草木繁る八紘学園の土地。猫にも出会うかも。
-
八紘学園
知る人ぞ知るソフトクリームで有名な農業学校。野菜や飲むヨーグルトを買いに来る市民を横目に並木を歩き、そのままランチ場所へ。
-
つきさむ温泉
茶褐色のモール温泉。
源泉100%掛け流しの温泉は最高です。
-
回転寿司トリトン 豊平店
新鮮で大きなネタが最高です。
-
中島公園
公園内の日本庭園で紅葉がたのしめます。
-
北海道庁赤れんが庁舎
庁舎前の池で蓮の花とカルガモが見られます。
-
カテプリフードコート
こちらも同様、カテプリ内の飲食店
-
カテプリ飲食店
DUO1.2も合わせると30件以上の飲食店、フードコート、スターバックス他カフェなど入りやすいお店が並んでいます。
-
サンピアザ水族館
外見は小さく見えますが、こちらも見応えあります。ペンギンやアザラシが人気となっております。
-
北海道開拓の村
北海道開拓の村は、明治から昭和初期にかけて建築された北海道各地の建築物を再現した野外博物館です。
一軒一軒中に入れるので、時間に余裕が必要。蝋人形なので、当時の生活など再現されている。
-
旭山記念公園
札幌の夜景といえば藻岩山や大倉山が有名ですが、札幌市民としては旭山記念公園も推しスポットです。眼下に広がる札幌の夜景は絶景です!
-
JRタワー日航札幌「SKY J」
夕日を見ながらの一流のコース料理は誰もが満足すると思います!気品溢れる空間で旅の疲れを癒してください。
-
テレビ塔・大通公園
札幌観光の王道です。天気が良ければ尚良し!街の中心にあり時間の調整にぴったり。季節ごとに様々なイベントが開かれています!
-
黒岩咖哩飯店 本店
札幌の王道といえばスープカレーですが、美味しいルーカレーのお店もたくさんあります!チーズがたっぷりかかったカレーは女子旅にもオススメです!
-
そば群
お風呂に入った後は冷たいビールがのみたいですよね。
冷たいビールとおいしいつゆにくぐらせたざるそばがさいこうです。
-
モントレエーデルホフ カルロビバリスパ
遠くに行かなくても町中でいいお湯に入り札幌を一望できる温泉。札幌の素敵な夜景が見れます。
お湯が柔らかくてすごくあったまります。
-
うな明
札幌で一番おいしいと思ううなぎの店。
うなぎとお酒を昼から楽しんでください。
-
八紘学園牛舎・サイロとツキサップじんぎすかんクラブ
最後は八紘学園の牛舎、サイロそれに現在常時公開されていないが八紘学園栗林記念館を見ていただく。できればソフトクリームを食べながら。そして市民のソウルフードジンギスカン。ここのジンギスカンは本当に美味しい。
-
札幌農学校第二農場
北海道農業を語る上で外せない歴史的施設。クラーク博士の北海道に対する想いを感じ取ることができる施設。
-
札幌時計台
北海道札幌を代表する近代建築。札幌市民にはお馴染みの時計台の鐘を聴いていただく。
-
豊平館
何といっても現存最古の西洋ホテル。洋風の外観を取り入れながらも随所に和風の要素を取り入れた建築は必見。
-
シェルターカフェ
沢山のドライフラワーに囲まれて食事ができます。非日常感・異世界感が楽しめるのでおすすめです!
-
くまのしっぽ
クッキーやフィナンシェなど沢山の種類の可愛い焼き菓子が売っています。
季節によって限定のお菓子もあります。
ギフト向けの商品も沢山あるのでお土産にすると喜ばれます! -
白い恋人パーク
どこを切り取っても絵になるような、まるで絵本の中の世界にいるような気持ちになれます!
-
いそのかづお
夜中にやっている札幌の新しいラーメンの魅力を伝えてくれる至極の一杯
-
麺屋髙橋
何回食べても、ここの味噌つけ麺は日本一。
-
羊ヶ丘展望台
羊と戯れたり、最高のロケーションでクラーク博士と写真撮影をしたりすることができる。
-
あら焚き豚骨 あらとん 本店
朝から空いてるハイクオリティなラーメン店
-
白い恋人パーク
北海道の定番土産のテーマパークであり、フォトスポットが充実している。季節に沿った装飾やガーデンは見所がたくさん。ガリバータウンには子供向けに貸衣装があり、お姫様・王様気分で小さな町を探検できます。
-
Italian Kitchen VANSAN
おしゃれな店内では本格的なイタリアンを食べることができます。自家製の生パスタはモチモチで他では味わえない食感。キッズスペースがあり子連れに優しく、キッズメニューも充実している。
-
前田森林公園
木々に囲まれた広い公園内には600メートルのカナールがあり異国情緒を感じることができます。季節を通じて自然を楽しむことができ、春の藤棚は圧巻。どこを撮っても絵になるので本格的なカメラを手にした人が多くいるスポットです。
-
市電
低床電車のポラリスに乗って、東本願寺、山鼻方面散策や藻岩山ロープウェイへ。
-
あじさい
モユク札幌の地下2階にある飲食街にある函館ラーメンのお店です。
エスタが閉館したので、大通で食べられるのは嬉しいです。
その他のお店もどれも美味しそう。
-
AOAOsapporo
モユク札幌にある水族館です。
ペンギンが沢山見れます。
17時半以降は何度も出入りのできるチケットなんかもあるので、ちょっと食事をしてからまた戻るなんてことも出来ます。
-
椿サロン
新しくオープンしたピヴォクロスの7階にあるパンケーキのお店です。
美味しいし、窓からの景色が綺麗でおススメします。
-
月寒公園
小高い山に作られている大きな公園。高低差を生かしたロング滑り台や札幌の景色が見られる高台がありとても魅力的です。ボート池もあり、春にはしだれ桜を眺めることができます。
-
ブランチ札幌月寒
綺麗に整備された敷地内には飲食店やスーパーが建ち並びランチタイムにはどのお店も賑わっています。Shin.でラーメンを食べてBAKERY Coneruのパンを手土産に買うのが我が家流。夏は水遊び、冬には雪遊びができるスポットもあり子連れでも行きやすいです。
-
札幌ドーム
スポーツ観戦やコンサートで使われる札幌ドーム。イベントが無い日には展望台に上る事ができたりドームツアーが行われています。また無料で利用できるキッズパークは子連れには魅力的なスポット!客席ががらんとしたドームが見られるのは何とも特別感があります!他には見たことが無い巨大宇宙船のような外観は圧巻です。
-
歯のいらないハンバーグ シュシュウルフ
白石区内で有名なハンバーグのお店。店名の通り歯がいらないくらいハンバーグが柔らかく、お米やサラダなどのセットはボリューム満点です。ここも非常に人気なお店なので、事前の予約がおススメです。
-
サッポロファクトリー
札幌駅から歩いて行ける距離にあるサッポロファクトリー。飲食店だけでなく、アウトドア専門店や映画館、雑貨店などが多数揃っており、一日中ショッピングを楽しめます!クリスマスシーズンになると、大きなツリーが飾られてとても綺麗ですよ★
-
ホワイトコージ 札幌ステラプレイス店
札幌駅ステラプレイス内にあるよつ葉乳業のお店。北海道産の牛乳を使ったパフェやパンケーキ、パスタなども食べられるので、ランチライムにぴったりです!
大人気で休日は特に120分以上待つことが多いので、先に整理券を取り札幌駅内でショッピングをするのがオススメです!
-
北海道神宮
北海道に来たら、多くの人が訪れる北海道神宮!緑が多く、穏やかな気分でゆったり散策ができます♪
-
ビッセ
まったり出来る!
グルメも充実!
-
ロイヤルパークキャンバス
2階のバーは雰囲気最高!
屋上で乾杯も最高!
テレビ塔をバックに焚き火しながらマシュマロ焼きも最高!
子供も喜びます。
-
大通3丁目 噴水
ここで焼きたてのトウキビを堪能!
テーブル、椅子も設置されてビール販売もあって最高です!
-
テレビ塔
大通公園を一望出来る!
ビアガーデンで乾杯!
お土産も充実の品揃え。
グルメも揃ってます。
小樽に行かずしても「新倉屋の花園だんご」が購入出来る!
-
JRタワー展望室
ラーメン一粒庵のオーナーから名刺をゲットした後は、特典対象施設の札幌駅直結JRタワー展望室へ。38階から札幌市全体を見渡して景色を堪能できます。北方面は北海道大学の広大な敷地、南方面は藻岩山、手稲山など、街並みと自然が混合した札幌独特の風景が見られます。
-
ラーメン札幌一粒庵
彫刻スポットから歩いて約6分。ホクレンビル地下1階「パールタウン」にあるラーメン一粒庵。味噌、小麦チャーシューなど北海道の食材を90%以上使用している、丼一杯で北海道を味わえるラーメン店です。ハラルの他、ビーガン(要予約)にも対応したメニューラインナップ。行列店のため、席は予約がお勧めです。オーナーは札幌観光大使。見つけたら積極的に声をかけて特典盛りだくさんの名刺をもらいましょう。
-
本郷新「牧歌」
札幌駅で一番目に留まる彫刻は、北海道が生んだ大彫刻家、本郷新(昭和35年生まれ)の「牧歌」。ロダンやミケランジェロに傾倒し、高村幸太郎に師事した社会性のあるスタイルが特徴です。六本木の交差点にある「奏でる乙女」、横浜の馬車通りにある「太陽の母子像」など、野外彫刻の第一人者です。「牧歌」は、ポプラの若木、トウモロコシとスズランを持った3人の女性に注目です。
-
札幌駅南口と彫刻群
札幌駅改札を出たら南方面へ。お土産コーナーなどで帰りのお買い物を予習しつつ通り抜け、外へ出ると札幌の開放的な空間が待っています。そして流政之、金井聡和、と彫刻が点在するのも特徴。芸術鑑賞しながらスタバでコーヒーも楽しめます。
-
ごんべえ
ここは絶対に地元民しか知らないはず。美味しいモツとお酒のお店。帰省のたびに行きたい。。
-
はまなすの丘公園
お昼を食べた後はちょっと遠くにドライブ。ここなら秋はススキ、夏は海が楽しめる、そんなに人が多く訪れなくて自然を大満喫するのに最高なスポット。疲れたら近くのパン屋さんで休憩もあり。
-
円山教授
ここのカレーは本当に本当に美味しすぎる。どれを食べてもハズレなし、どれを食べようかいつも決められない。。
-
信玄ラーメン
いっつも混んでいる激甘味噌ラーメン屋。
正直朝一のラーメンはキツイけど、ここのラーメンは早くから並ばなきゃ入れない、でもそれくらい美味しい!
-
石山緑地
軟石の巨大な採掘跡地を公園として再生。園内ではアーティスティックな造形デザインが次々と現れ目を見張ります。間近で石の感触に触れ、札幌の街を作ったその歴史を感じて下さい。
-
旧石切山駅
定山渓鉄道が廃線になったのは昭和44年。現存する唯一の木造駅舎として残されています。軟石を使っている可愛い建物ですが、石山地区のシンボルとして今でも地域の方に利用されています。
-
ぽすとかん(旧石山郵便局)
昭和15年石山郵便局は札幌軟石を使った今の建物に改築されました。近年、建物保存と地域の拠点としてクラウドファンディングで再生されました。軟石を使った小物屋・カフェもあり一息つける場所です。
-
札幌市資料館(旧札幌控訴院)
大正15年に札幌控訴院として札幌軟石を使って建てられた大変貴重な建物です。令和2年に国の重要文化財に指定されました。「まちの歴史展示室」では札幌軟石・札幌硬石について展示があり、詳しく学べます。
-
札幌オリンピックミュージアム
札幌大会の歴史と感動を様々な展示で体験できる施設です。競技を選手の目で体感できるアトラクションが6種類あり、大人から子供まで人気です。ウィンタースポーツの世界を楽しく学んでください。
-
大倉山ジャンプ競技場
大倉山展望台へは二人乗りのリフトで、ジャンプ台の急勾配を見ながら上がります。頂上からは選手のスタート地点や札幌の市街地・石狩湾まで一望できます。また、夜景の見所としてもおすすめです。
-
六花亭 神宮茶屋店
境内にあるこの茶屋の人気のお菓子はここでしか買えない「判官さま」。その場で焼いたあん餅は絶品です。その他人気の菓子類も販売されています。
-
北海道神宮
北海道の総鎮守。隣接する藻岩・円山原始林は北海道第1号の天然記念物に指定されています。豊かな緑の円山公園を抜け、神宮の森を進むと心穏やかな空気に満たされます。明治2年に判官島義勇が北海道の開拓・発展の守護神として帯同した「開拓三神」がお奉りされています。
-
サンピアザ水族館海に面していない札幌市内唯一の水族館。JR新札幌駅と地下鉄東西線新さっぽろ駅のダブルアクセスが便利で、商業施設「新さっぽろアークシティ サンピアザ」内にあり、駐車場も充実しています。さまざまな魚やペンギン、コツメカワウソ、アザラシ、クリオネが展示されおり、毎日開催の「魚のサーカスショー」や日曜・祝日の「マリンガールの餌付けショー」が楽しめます。
-
札幌市青少年科学館1981年、科学および科学技術に関する知識の普及・啓発を通して、創造性豊かな青少年を育成するために設置された施設。プラネタリウム、熱気球、人工降雪装置、天文・地球科学コーナー、札幌の街中を走る東西線の地下鉄の実物やロボットショーなど展示が充実しています。
-
北海道博物館2015年に北海道博物館 通称:「森のちゃれんが」が開館しました。新しく生まれ変わりチャレンジしていくといった意味と美しいレンガ造りの博物館を北海道庁の赤レンガ庁舎と一緒に世界に発信したいといった意味が込められています。北海道と自然のかかわりや、アイヌ文化の歴史など5つのテーマに分かれて各フロアに展示されています。
-
野外博物館 北海道開拓の村
明治から昭和初期にかけて建築された北海道各地の建造物を、54.2ヘクタールの敷地に移築復元・再現した野外博物館です。
札幌停車場・開拓使札幌本庁舎の再現建造物や個人の住宅・店舗などの移築建造物が多数あり、開拓時代の人々の生活に触れることができます。 -
札幌市民交流プラザ
「札幌文化芸術劇場 hitaru(ヒタル)」、「札幌文化芸術交流センター SCARTS(スカーツ)」、「札幌市図書・情報館」の3つからなる複合施設です。毎月、様々なコンサート、演奏会を開催したり、ゆったりとくつろげる1階と2階合わせて、1,500㎡もある巨大な図書館もあります。多くの人が交流する場所として市民に親しまれている施設の一つです。
-
札幌市北3条広場
北海道庁 赤れんが庁舎と札幌のメインストリート札幌駅前通の間に2014年オープンした広場。愛称:アカプラ
北3条通は明治初頭に造られ、当時「札幌通」と呼ばれていた歴史ある通りで、1925年に東京から運ばれたイチョウが今も現存する北海道最古の街路樹もあります。
冬のイルミネーションをはじめ、芸術展示やマルシェなどイベント会場としても親しまれています。 -
「コンフォートプレミアキングダブルルーム」札幌グランドホテル
"北海道の自然と寛き"をテーマとした「コンフォートプレミアキングダブルルーム」はリビング付きのゆったり空間。天然無垢材を使用したインテリアや、北海道の染織工芸品「優佳良織(ゆうからおり)」なども飾られています。お部屋でマッサージサービスうを頼み、ゆっくりと疲れをほぐすことができます。
-
サウナラウンジ「Lively」 札幌グランドホテル
東館4階にある完全予約制サウナラウンジ「Lively」(女性専用)では、約90度の本格派フィンランド式ドライサウナが楽しめる。サウナストーンにアロマ水をかけるセルフロウリュで温度を上げ、じっくりと汗を流そう。内気浴スペースは照明が落とされ、心地よく休憩できる。体の深部までしっかりと温まれば、心身ともにリラックスできること間違いなし。サウナウエアなどのアイテムは借りることが出来るので、部屋から手ぶらで行けるのもポイントです。
-
大浴場&ラウンジ クロスホテル札幌
最上階18階にある大浴場は、大きな窓から札幌の街を一望できる開放的な空間。客室から混雑状況がわかるので密を避けた入浴も可能です。同じ階には展望ラウンジもあり、風呂上がりにゆっくり休憩できる。夜景を見ながら、朝に爽やかな光を浴びながら、、、、と、何度も利用したくなる。
-
アートルーム クロスホテル札幌
9~13階にある、北海道のアートシーンで活躍する作家の作品を飾った「アートルーム」がこのホテルの特徴です。「北海道の旅」をテーマに制作された作品は、同じタイプの部屋でもガラッと印象を変えてしまうほどの存在感がある。2021年8月~2022年4月まで「アートと泊まる」をコンセプトに、札幌在住の作家・CHIE氏の協力で部屋全体をアート作品として作り上げた「アートコンセプトルーム」も登場。よりアートに包まれる体験ができる。
-
ロビー/レストラン クロスホテル札幌
ホテルに入った瞬間、アートな空間がお出迎え。ロビーやレストランには、北海道在住の作家を中心にセレクトした、現代アート作品が展示されている。展示作品は季節に合わせて年4回入れ替えしている。ほかにもホテルのあちこちに作品があるので、美術館にいる気分で探してみてはいかがでしょうか。
-
円山公園
北海道神宮と隣接している円山公園は市民から桜の名所として親しまれています。また、夏には北海道神宮例祭もあるので参拝客でにぎわいます。野球場やテニスコートも設備しております。季節折々のお花や鳥も観察することができます。
-
札幌駅前通地下歩行空間
2011年3月にオープン以来札幌市民に親しまれている「チカホ」は冬場の雪の上や夏場の暑い地上を歩くことなく、安全・快適に歩くことができます。札幌駅周辺から大通・すすきの地区まで繋がっております。また、地下に広場もあり商品販売やアート作品の展示会等も
-
狸小路商店街
北海道最古の商店街の一つで、2022年で159年を迎えます。1丁目~7丁目のほとんどの部分が全蓋アーケードになっており天気を気にすることなく約200店舗でのお買い物を楽しむことができます。狸小路のマスコットキャラクターの「だっこポン」が1997年に生まれ狸小路の魅力を発信し続けています。
-
円山動物園
1951(昭和25)年のこどもの日に北海道では初となる動物園を開園以降、札幌市民や道外からの観光客に変わらず人気の北海道最古の動物園。約170種類の動物たちが飼育されており、毎日イベントを開催し子供たちを中心に動物の生態等の詳しい話が聞くことができます。
-
大倉山ジャンプ競技場
1972(昭和47)年に開催された冬季オリンピック札幌大会でも使用された「大倉山ジャンプ競技場」は標高307メートルから地上を眺める事ができます。札幌オリンピック・パラリンピックの歴史を学ぶことができる「札幌オリンピックミュージアム」や2020年にリニューアルされたばかりのレストランやカフェ等の施設もあります。
-
豊平峡温泉
豊平峡ダムで汗を流した後は温泉へ。源泉100%かけ流しで、疲れた体を癒すことができる。
豊平峡温泉名物のインドカレーは本格的な味わいであり、訪れたらぜひ食べたい一品。 -
サッポロビール博物館
日本で唯一のビール博物館では、北海道開拓事業ではじまるビール醸造の歴史を知ることができます。レンガ造りの建物は、明治時代に建設されたもので北海道遺産に指定されております。
展示エリアは無料で自由に見学できますが、有料のプレミアムツアーを予約すれば、ツアーガイドによる解説や限定ビール「復刻札幌製麦酒」などの試飲を楽しめます。 -
札幌百合が原公園
札幌市北区の総合公園として、昭和58年に開園した「百合が原公園」はユリがシンボルであるため公園内には100種類ものユリが植栽されています。敷地面積は25.4haもあり、パークゴルフ場や遊具広場も設備しております。中でも公園内約1.2kmを約12分かけて回る「リリートレイン」は季節折々の花を見ながら回れるので魅力的です。
-
モエレ天然温泉 たまゆらの杜
健康・美容効能に満ちた天然温泉の他、数種類の天然生薬を配合した薬湯、泡風呂、サウナなどさまざまなお風呂があり、バスタオルレンタルを利用すれば手ぶらもOKです!
男女同室で楽しめる、春夏秋冬の日本の美しい四季をイメージした4つの岩盤浴場もおすすめ。 -
さとらんど
正式名称は札幌市農業体験交流施設。
農業だけでなく、工芸品やアイスクリーム、ソーセージ、とうふなどのてづくり体験、乗馬・パークゴルフまで楽しめます。 -
モエレ沼公園
世界的に有名な彫刻家イサム・ノグチが基本設計を手がけ、2005年にグランドオープンした総合公園。
海の噴水、サクラの森、モエレビーチ、モエレ山などがあり、象徴的なガラスのピラミッドにはレストランやギャラリー、ショップが入っています。 -
札幌ドーム
2001年開業。北海道最大で日本最北の全天候型ドームです。
スポーツやコンサート、展示会などのさまざまなイベントが開催されるほか、イベントのない日には、札幌の街並みを一望できる展望台、ドームの裏側を探検する「ドームツアー」で見学することができます。
また、小学4年生までが遊べる「キッズパーク」や2歳までの「ベビーコーナー」もあります。
利用につきましては、札幌ドームホームページにあるドームスケジュールにてご確認ください。 -
さっぽろ羊ヶ丘展望台
展望台からは自然と美しい札幌の風景が一緒に眺望できる。また、農業試験場の一部であることから、運がよければ羊の群れにも会えるかも?最後はクラーク博士像とともに記念撮影を。
-
前田森林公園
昭和57年から10年にかけて何もないところから森林を作り出した手稲区の公園です。面積の597,258㎡の半分が森で春の桜と秋の紅葉を楽しむことができます。パークゴルフ場やバーベキュー広場などの施設も充実しております。中でもカナールの両側の約200本のポプラ並木は圧倒的な迫力です。
-
ていね温泉ほのか
24時間営業の温泉・サウナ・岩盤浴・お食事とすべて楽しめる市民に大人気のほのか。
1日の疲れに最高の癒しを♪ -
白い恋人パーク
老若男女問わず札幌市民、また観光客にも大人気のお菓子テーマパーク!
お菓子作り体験や、コンサドーレの練習場を見渡せるカフェもある大施設です!
時間を忘れちゃうほど楽しいお菓子パークです♪