お申込方法について(受験要項)
確認の上、お手続きください。
インターネットでのお申込
北海道フードマイスター検定はネット申込できます。ただし、受験料のほかにネット申込システム利用料として550円(税込)必要です。
-
-
本システム利用と決済について
- 受験者情報を入力後、11桁のお申込番号が表示されますので、メモをとるなど大切に保管してください
- 決済完了後、申込確認のメールが送信されます。
- 決済後の取り消しによる、受験料・セミナー受講料・テキスト代等の返金は一切できませんので、予めご了承願います。また、検定・受験対策セミナーの日程・会場等の変更もできません。
-
受験票について
- 試験日の1週間前までに受験票を発送します。
- 試験日の2日前になっても受験票が届かない場合、「札幌商工会議所検定窓口」までお電話ください。(お問合せ先は、下記をご参照ください)。ご連絡がない場合は、届いているものとみなしますので、ご注意ください。
- 到着した受験票で、必ず受験会場をご確認ください。
-
受験上の注意
- 受験票の裏面に当日の持ち物・注意事項を記載しておりますので、ご熟読の上、受験してください。 ※写真付きの身分証明書をお持ちでない方へ:試験日当日には受験者本人の写真付きの身分証明書が必要となりますが、万一お持ちでない方は、健康保険証などでも代用できますので、ご不明な場合は事前に確認してください。
- 試験当日は係員の指示に従って行動してください。正当な理由なく指示に従わない場合、不正行為を行なった場合は、その場で失格となり、直ちに退場していただきます。合格認定後に発覚した場合は、合格取り消しとなり、以後の受験を禁止しますのでご注意ください。
- その他注意事項につきましては、当サイトに掲載されておりますので、必ずその内容を確認してから申込を行ってください。申込された時点で記載内容について同意されたものとみなします。
-
公式テキストについて
テキストはご決済後、1週間程度でお届け致します(若干遅れる場合があります)。なお、「テキストのみ」をご希望の方は、お申込は「公式テキストについて」をご覧の上、当所検定窓口、または、各書店でご購入願います。
-
セット申込について
セミナー等とのセット申込もございます。内容をよくご確認のうえ、お申込ください。
※申込の間違いによる、キャンセルは一切できませんのでご注意ください。また、次回以降の受験や受験対策セミナーへの日程・会場等の振替も一切お断りします。 -
個人情報の取り扱いについて
ご入力いただいた情報は、検定試験及びセミナーの運営に伴う名簿・台帳の作成、受講票・受験票の発行、本人確認、合格証書・認定カードの発行に利用するほか、商工会議所からの各種連絡・情報提供のために利用させていただきます。
-
■お問合せ先 札幌商工会議所 検定窓口
〒060-0001 札幌市中央区北1条西2丁目 北海道経済センター地下1階
TEL 011-281-1200
下記リンクより、お進みください。
※併せてセミナーをお申込される方は、「セミナー有」の方へお進みください。
※申込期間外は「現在、お申込が可能な試験がありません。」と表示され、先に進むことが出来ません。
書店でのお申込
申込書および受験料等をご持参の上、下記にてお申込ください。
[書 店]
紀伊國屋書店(札幌本店・厚別店のみ)
FAXでのお申込(お振込)
申込書を下記宛にお送りいただいた後、代金をお振込いただき、
入金確認をもちまして、正式申込とさせていただきます。
[お申込先]
札幌商工会議所 検定窓口 FAX(011)281-1206
[お振込先]
北洋銀行 本店営業部 普通 6814163「札幌商工会議所 検定専用口座」
過去問題(前回・前々回検定問題・解答等)を当所検定窓口のみで220円(税込)/1冊で販売しております。公式テキストと同時に購入される場合の送料は360円ですが、過去問題のみご購入の場合は送料が1冊140円、2冊210円です。
※ 一旦ご入金いただきました受験料・受講料・公式テキスト料金・送料などは、いかなる理由があろうと一切返金できませんので、ご注意の上お申込ください。 また、お申込後に次回以降の受験や受験対策セミナーへの日程・会場等を振替えることも一切お断りします。