【株式会社三ッ輪商会 札幌支社】当社は国連が提唱する持続可能な開発目標に賛同し、持続可能な社会の実現に向けた積極的な取り組みを行ってまいります。















会社概要
株式会社三ッ輪商会 札幌支社
取締役支社長 藤澤 一彰
065-0012 札幌市東区北12条東9丁目3番28号
電話番号:011-753-3333
URL:https://www.mitsuwa-shokai.co.jp/
SDGsの取り組み
■自分事の環境保全(Environment)

環境保全を自分事と捉え、環境負荷の低減につながる取り組みやアイデアを社内で共有し、当社の事業を通じて実践してまいります。
<具体的な取組>
- 環境・安全に配慮した商材への転換、普及活動
(省エネ・廃棄物抑制資材、グリーン購入法適合商品などの販売、BCP関連商材の提案など)
- 営業活動における環境への配慮
(低燃費社用車への更新、再生可能エネルギーの導入、LED照明の導入促進、ペーパーレス化の推進、節水仕様洗車機の導入、e→AS認証の取得など)

■人財づくりと社会貢献(Social)

多様な人財が個性を持ち、向上心高くそれぞれの業務に励み、当社で働くことによって安心感とやり甲斐を感じながら事業の発展と個人の成長を目指してまいります。
<具体的な取組>
- ワークライフバランスの推進
(NO残業デーの実施、有給休暇・産休育休の取得推奨など)
- 女性活躍の推進(女性管理職の登用など)
- 社員教育制度の充実(資格取得の推奨・支援など)
- 地域社会活性化への貢献(地域イベントへの協力・協賛、域内循環など)



■道徳的観念の醸成(Governance)

法令順守を徹底し、情報管理の徹底・不正防止に取り組むことで全てのステークホルダーから信用信頼される企業を目指してまいります。
<具体的な取組>
- コンプライアンス教育の実施(ハラスメント講習の実施など)
- BCPの策定及び適正運用
- 各種認証取得の推進

