【株式会社 北翔】自動車アフターマーケット事業者によるSDGsの取組/全ての取組を更に追求し新たなチャレンジも行い始めています。

会社概要

株式会社 北翔

代表取締役 清水 誓幸

〒067-0022 江別市江別太305-15

電話番号:011-382-8459

URL: https://s-hokusyo.com/

SDGs取組事例

13.気候変動に具体的な対策を

2019年より、会社の事業により排出されるCO2の排出量を把握し始めました。電気のLED化、木質ペレットによる事務所の暖房、輸送を空路から海路に多くを移行し排出量を減らす、などを行っていますが、ゼロには程遠い状況です。

そこで、CO2を吸収する山林を会社が保有し、森林組合に山林の保全とメンテナンスを依頼し、循環型山林を作り、山林を育てることで、CO2の吸収を行い始めています。

また、山林を育てることは、土を育てることに繋がり、育った土は山林を流れる水を綺麗にし、その水は川を綺麗にし、川は海を綺麗にすることに繋がり、海を綺麗にすることは海のCO2吸収にも貢献するとともに、山林地域の持続的経済循環にも貢献します。(8.11.14.15.に結び付きます)この様にCO2の排出を今できることから削減を行っています。

3.すべての人に健康と福祉を

2022年より栄養士に顧問になっていただき、健康診断結果を確認していただいた上で、社員への栄養指導を行って頂いています。

また社員には健康的な食事を知ってもらうために、オーガニック弁当を販売しているお店から週に1度お弁当を購入し、食べてもらっています。

5.ジェンダー平等を実現しよう

子育ては女性の仕事 という習慣を会社では無くしており、男性社員が子どもの病気などで付き添う、病院に連れていくなどが出来る社風にしています。

また、残業を行わないことで、男性の家事参加、子育て参加に繋がっております。

他に、何処の職場でも男女分け隔てなく応募し、処遇待遇で差をつけていません。

11.住み続けられるまちづくりを

住み続けられる街に必要なのは、子育て環境が「地域」と「会社」の両方で整っていることであると考えているため、子育て支援・出産支援をお祝い金制度で行うと共に、高齢になっても健康であればいつまでも働くことが出来る職場として高齢者雇用に取組んでいます。

8.働きがいも経済成長も

ストレスが出来るだけ起きない職場環境 業務環境を追求することを念頭に、残業を殆どせず、休日を増やし、有休休暇を取りやすくするなどの他に、「仕事を止められる」「仕事の流れが悪くなる」「ミスが起きやすい」「対応でのストレス」がある電話対応を2011年から取止めたことにより、労働生産性は高く推移しており、雇用環境改善、処遇待遇改善を追求し続けることが出来る基盤となっています。

12.つくる責任つかう責任

株式会社北翔はアフターマーケット産業の事業者として、ヨーロッパ車を大切にしてくださる方のために、整備技術の追及、良質で出来るだけ安価な部品の品揃えと素早い納品、常に綺麗に保つためのガラスコーティングにより、維持費の安価と長期維持を提供しています。