【12月1日(木)開催】さっぽろ若者サポートステーションの取組に関する説明会
- 人材採用
育成
「コミュニケーションが苦手で社会と関わった経験が少ない」「過去に辛い経験をして働くことに自信が持てない」などの様々な理由で、現在、多くの若者が働くための1歩を踏み出せずにいます。
そこで、上記のような若者の就労支援を行っている「さっぽろ若者サポートステーション」の取組をご紹介し、就労を目指している若者に向けて、企業が協力できることについて、ご説明いたします。
- 開催日
-
このイベント・セミナーは既に終了しています2022年12月01日(木)
- 時間
- 14:00~15:00
- 場所
- 札幌市若者支援総合センター
札幌市中央区南1条東2丁目6番地大通バスセンタービル2号館
- 対象
- 中堅社員,幹部社員,役員・代表者
- 参加費
- 無料
- 講師
- さっぽろ若者サポートステーション 総括コーディネーター 山名 徹 氏
- 内容
講演内容 ・若者サポートステーションとは?
・利用者の傾向(年齢、利用目的、進路先等)
・各種プログラムの説明
・就労を目指す若者に向けて企業が協力できる取組とは?
※希望者に限り、セミナー終了後、施設の見学を実施いたします。(15分程度)
若者サポート
ステーションについて
働くことに踏み出したい15歳~49歳までの現在、お仕事を
されていない方や就学中ではない方たちとじっくりと向き合い、
本人やご家族の方々だけでは解決が難しい「働き出す力」を
引き出し、「職場定着するまで」を全面的にバックアップする
厚生労働省委託の支援機関です。
(2021年度) 登録者数 304人
- 定員
- 20名
このページに関するお問い合わせ先
札幌商工会議所 産業部 人材確保・活用課 電話:011-231-1772 FAX:011-222-5215