札幌商工会議所の歩み
1891(明治24)年
  • 商店街の職人・商人による「札幌商業倶楽部」発足(札幌商工会議所の前身母体)
1906(明治39)年

  • 札幌商業倶楽部から、「札幌商業会議所」が発足
history_img_01.jpg

設立当時の札幌商業会議所と第1期役員・議員

1928(昭和3年)
  • 地域商工会議所法の施行により、「札幌商工会議所」に改称

  • NHK札幌の設立に協力
1934(昭和9)年
  • 札幌グランドホテルを建設
1950(昭和25)年

  • 戦後の新興産業の勃興と人口の急激な増加を受け、北海道における普通銀行設立の気運が商工業者を中心に高まる中、全道商工会議所大会において北海道銀行の設立促進を提案

  • 第1回さっぽろ雪まつり開催

札幌市、札幌商工会議所、北海タイムスが共催

6基の雪像から始まった第1回さっぽろ雪まつり

1951(昭和26)年
  • 北海道銀行設立に貢献(初代会長 富樫長吉(第10代札商会頭))
1954(昭和29)年
  • 戦後の現行法「商工会議所法」の施行により、現在の体制となり、法律に基づいた新たな「札幌商工会議所」が船出
1957(昭和32)年

    • 北海道簿記専修学校(現 札幌商工会議所付属専門学校)の経営を引き継ぐ

  • さっぽろテレビ塔の設立に協力

開校当時の校舎

1962(昭和37)年
  • 札幌商工会議所婦人経営研究会(現 札幌商工会議所女性会)発足
1964(昭和39)年
    • 札幌オリンピック冬季大会札幌招致推進会議設立

  • 招致に向けた陳情を提出
1966(昭和41)年

  • 札幌オリンピック招致に成功

記者会見でオリンピック開催決定を報告する札幌市助役(中央)と札商専務理事(左)

1969(昭和44)年
  • 地下商店街建設を推進することが決定し、「札幌都市開発公社」が設立
1971(昭和46)年
  • さっぽろ地下街ポールタウン・オーロラタウン開業
1972(昭和47)年
  • 札幌オリンピック(第11回オリンピック冬季札幌大会)開催
1973(昭和48)年~1974(昭和49)年
  • 中小企業相談所6支所を設置(現在は5支所)
1981(昭和56)年
  • 北海道新幹線建設の早期着工を陳情し、以降、開業へ向けてさまざまな活動を展開
1986(昭和61)年
  • 札商会員組織率が全国11大都市で1位を達成
2001(平成13)年

  • 札幌ドーム開業

札幌商工会議所が中心となり、経済界で建設資金のうち17億円を集める

開業当時の札幌ドーム

2006(平成18)年

  • 札幌商工会議所創立100周年

創立100周年記念祝賀会

2011(平成23)年
  • 東日本大震災支援対策本部設置

復興に向け、さまざまな支援活動を実施

2016(平成28)年

  • 北海道新幹線開業(新函館北斗・新青森間)

札幌開業の早期実現を目指し、今後も活動を継続する

北海道新幹線 開業時の様子①

北海道新幹線 開業時の様子②

  • 札幌商工会議所創立110周年

  • 札幌商工会議所青年部発足

  • 「小金湯さくらの森」開園

新たな桜の名所づくりを提唱し、2011(平成23)年より苗木を提供するための募金活動を実施

シンボルツリー植樹式