1/30(火) 「おいおいおい」でおなじみ! ながの社長。販路拡大と人材確保につなげよう!~SNS活用・動画配信戦略セミナー~(デジタル化推進委員会 主催)
  • 取引拡大
    PR
  • 人材採用
    育成

 現在、YouTubeTikTok等の「動画」が、企業ブランド向上や商品販売促進、加えて採用広報活動などへの

効果的な宣伝手段として、非常に注目されております。

 また、特別な設備投資の必要も無く、低コストで制作できる点も大きく、時間もコストも最小限に抑えられる

特徴があります。

 この度、札幌商工会議所 デジタル化推進委員会主催として、YouTubeにおいてチャンネル登録者数100万人を

超え、「YouTube2022国内急成長クリエイター部門1位」となりました、宮城県仙台市にて設備工事業を営む、

株式会社リンクロノヴァ 代表取締役 の 長野 雅樹 社長を講師にお招きし、SNSと動画配信を活用した取組みと

ジネスへの影響、効果などについて、ご講演をいただきます。

【セミナー詳細情報】
名称 販路拡大と人材確保につなげよう!~SNS活用・動画配信戦略セミナー~
日時 令和6年1月30日(火) 14:15~15:45
開催方法

(1)会場:ニューオータニイン札幌 2階 鶴(西)の間(札幌市中央区北2条西1丁目1-1)

(2)オンライン:ZOOMによるWEB配信

講師

株式会社リンクロノヴァ 代表取締役 長野 雅樹 氏

(設備工事業、SNSプロデュースビジネスマッチング業)

定員

(1)会場参加:50名

(2)オンライン:50名

参加費 無料
対象 経営者・役員・従業員の方、広報や情報発信ご担当の方
申込締切 令和6年 1月25日(木)(※会場参加は、定員に達し次第、締め切らせて頂きます)
お申込み 申込受付は終了いたしました。

【長野社長プロフィール】

 現在、YouTubeチャンネル登録者数104万人DSC08236.JPG

 TikTokフォロワー100万人、SNS総フォロワー数370万人、

 動画の総再生回数は10億回以上!

 1977年、岩手県陸前高田市生まれ。

 東北工業大学工学部建築学科を卒業後、総合設備会社に入社し、

 様々な備工事現場やマネジメント業務を経験。

 その後、通信事業や太陽光事業を営む企業での部長職・役員を経て、

 20203月にリンクロノヴァ(設備工事業)を設立。

「絆と縁の輪」を広げる中心であり続けることをビジョンとし、

 時代が抱える問題の解決への貢献と社会への恩返しができる会社をめざし活動中。  

 2020年に、Youtubeチャンネル「ながの社長のハッピーチャンネル」を開設し、

 日々社長室から動画を発信している。

開催日
このイベント・セミナーは既に終了しています
2024年01月30日(火)
時間
14:15-15:45
場所
ニューオータニイン札幌 2階 鶴(西)の間
札幌市中央区北2条西1丁目1-1
対象
どなたでも
参加費
無料
講師
株式会社リンクロノヴァ
代表取締役  長野  雅樹  氏
(設備工事業、SNSプロデュースビジネスマッチング業)
定員
会場:50名/オンライン50名
資料
このページに関するお問い合わせ先

札幌商工会議所 産業部 IT推進室 電話:011-231-1077 FAX:011-222-5215