2/13 職場におけるハラスメントトラブルと企業対応セミナー
このイベント・セミナーは既に終了しています
  • 経営相談
    資金

2022年4月から中小企業にもパワハラ防止法が適用されることになりました。

今まで以上にハラスメント防止強化が必要になります。

そこで、経営者・管理職が押さえておくべきハラスメント対応ポイントを考えます。

開催日
このイベント・セミナーは既に終了しています
2024年02月13日(火)
時間
13:30-16:30
場所
北海道経済センター8階 Bホール
札幌市中央区北1条西2丁目
対象
どなたでも
参加費
会員1名:7,000円
非会員1名:12,000円(いずれも税込)
【振込先】
※セミナー開催日の2週間前にメール(PDF)にて受講票及び請求書をお送りいたします。
 請求書に記載されております指定の口座にお振込みお願い致します。

※受講料振込後のキャンセルは、返金致しかねますので予めご了承願います。
※当日までにお支払いなくキャンセルされた場合、受講料を請求致しますので予めご了承願います。

※受講票及び請求書が万が一届かない場合は、TEL:011-231-1761までご連絡願います。
講師
社会保険労務士法人 北海道賃金労務研究所
代表 石田 和彦 氏
内容

今では「パワハラは許されない」は社会常識になり、企業経営にとって重要な課題となりました。

しかし、一方でパワハラという言葉が独り歩きして、何を指導しても「これってパワハラですよ」と発言する社員が現れたり、管理職が正当な業務指導とはどのレベルまで許されるのか?を悩むシーンも増えています。

そこで、パワハラをはじめとする各種ハラスメントの正しい理解とハラスメントトラブル防止ポイントについて考えます。

講師プロフィール

石田先生.jpg

社会保険労務士法人 北海道賃金労務研究所
代表 石田 和彦 氏



平成4年、北海道大学農学部卒業、食品メーカー研究職として就職。


平成15年、社会保険労務士として登録。平成18年、特定社会保険労務士。


平成19年社会保険労務士法人として法人成り、代表社員へ。


『社会保険労務士である前に一人の経営者として』この言葉をモットーとし、北海道・関東地域を中心に上場企業様から中小企業様まで約600社の労務顧問を承り、年間延べ2,000件を超える労務相談に対応している。

定員
先着50名
主催等
札幌商工会議所
このページに関するお問い合わせ先

札幌商工会議所 ビジネスキャリアセンター 電話:011-231-1761 FAX:011-223-7173