5/10,17 経理担当者研修①(基礎編 ・レベルアップ編)
- 経営相談
資金 - 生産性向上
「基礎編」では、新任者向けに経理の役割、業務内容、帳票の種類や取扱い方等、日常の経理業務の基礎をマスターします。実務上の疑問を解決し、経営や会計の知識がない方でも理解できるよう基本から学びます。「レベルアップ編」では、ワンランク上の経理担当者になるために必要な知識等を学びます。
- 開催日
-
このイベント・セミナーは既に終了しています2022年05月10日(火) ~2022年05月17日(火)
- 時間
- 9:30-16:30
- 場所
- 北海道経済センター8階 Aホール
札幌市中央区北1条西2丁目
- 対象
- どなたでも
- 参加費
- 各回(基礎編・レベルアップ編)
会員1名:13,500円
非会員1名:22,000円(いずれも税込)
【振込先】
※2名以上、または「レベルアップ編」を受講される場合は、受講料単価を1人当たり2,000円づつ割引致します。
※2名以上、または「基礎編」を受講される場合は、受講料単価を1人当たり2,000円づつ割引致します。
※受講をキャンセルされる場合は、開講日前日までに事務局までご連絡下さい。当日キャンセルの場合は、受講料を頂戴致します。
下記口座へお振込み願います。
(振込手数料は貴社にてご負担願います。)
北洋銀行 本店(普)0131637
北海道銀行 本店(普)0105237
北海道信用金庫 本店(普)5079791
【口座名義】 札幌商工会議所
※開催日の1週間前頃に受講票をお送り致します。万が一届かない場合は、TEL:011-231-1761までご連絡願います。
- 講師
- 丸山昭一税理士事務所 所長 丸山 昭一 氏
- 内容
- 基礎編日時2022年5月10日(火)9:30~16:30カリキュラム
- 経理の全体像をつかむ
- 経理のルール
- 日々の仕事と現金管理
- 外部資料と内部資料
- 伝票作成、簿記、仕訳の基本
- 領収書・請求書・納品書の書き方と保存
- 小切手、手形の入門
- 知らないと恥ずかしい経理用語
- 会社が支払う税金の種類と内容
- 印鑑の種類と用途
- 収入印紙の基礎知識
- 税金の種類とカレンダー
- 給与計算・給与明細書、社会保険の概要
レベルアップ編日時2022年5月17日(火)9:30~16:30カリキュラム- ミスを発見する方法
- 決算書の種類と体系的な理解
- 財務分析から問題点を見つける
- 経費の分類と比較
- 法人税・消費税の概要
- 役員報酬・交際費の理解、消耗品の購入による経費処理
- 資金繰り表の入門
- これだけは見ておきたい決算書の数字
- 税務調査の流れ
- 定員
- 各回先着50名
- 主催等
- 札幌商工会議所