5/21,28 経理担当者研修① (基礎編 ・レベルアップ編)
- 経営相談
資金 - 生産性向上
「基礎編」
経理は、企業の売上や経費支払のための現金出納業務とともに、企業取引を会計帳簿に整理記入し、これを保存保管する仕事です。本セミナーでは、経理の基本基礎を説明し、経理業務の大切さを知っていただきます。
「レベルアップ編」
今日において経理業務は、会計帳簿の作成保存のみでなく、経理データを基に財務分析し、経営意思決定に役立つ材料を提供する発信源として期待されています。レベルアップ編では、過去、現在、将来の経理について解説します。
※基礎編は 10月23日(木)・レベルアップ編は 10月30日(木)でも同一内容にて開催致します。
- 開催日
-
このイベント・セミナーは既に終了しています2025年05月21日(水) ~2025年05月28日(水)
- 時間
- 基礎編・レベルアップ編共に9:30-16:30
- 場所
- 基礎編:北海道経済センター8階 Aホール 応用編:北海道経済センター8階 Bホール
札幌市中央区北1条西2丁目
- 対象
- どなたでも
- 参加費
- 基礎編
会員1名:14,000円(税込)
非会員1名:28,000円(税込)
レベルアップ編
会員1名:14,000円(税込)
非会員1名:28,000円(税込)
【振込先】
※セミナー開催日のおよそ2週間前より郵送にてセミナーに関するご案内と請求書をお送りいたします。
請求書に記載されております指定の口座にお振込みお願い致します。
※受講料振込後のキャンセルは、返金致しかねますので予めご了承願います。
※当日までにお支払いなくキャンセルされた場合、受講料を請求致しますので予めご了承願います。
※受講票及び請求書が万が一届かない場合は、TEL:011-231-1761までご連絡願います。
- 講師
- Abliss税理士法人
代表社員 税理士 伊藤 悟 氏
- 内容
- 1.基礎編日時
2025年5月21日(水)9:30~16:30
カリキュラム企業活動と経理業務個人企業と法人企業、事業と業務、企業経営管理の組織
経理業務と会計、財務業務等基本的区分、相互関連性、他業務との関係
業務内容日次業務、月次業務、年次業務、簿記会計の知識と経理
日次業務現金出納、経費精算、伝票、請求書、領収書、等
経理業務の外部化、デジタル化自計化と外注化
経理担当者に求められるものコンプライアンス(法令遵守)
2.レベルアップ編日時2025年5月28日(水)9:30~16:30カリキュラム経理の基本、コンプライアンス経理に関する民商法令、税法令、他法令、適正な経理
経理の国内基準と国際基準一般に公正妥当と認められる会計処理の基準、IFRS
経理データの読み方財政状態、経営成績
経理データの内部発信内部報告、経理の過去・現在・未来
経理データの外部発信外部ステークホルダー、銀行、税務署への報告
適正な経理と外部監査経理監査、税務調査、等
環境・情報時代の経理環境会計
- 定員
- 各回先着50名
- 主催等
- 札幌商工会議所
このページに関するお問い合わせ先
札幌商工会議所 ビジネスキャリアセンター 電話:011-231-1761 FAX:011-223-7173