8/3 中小企業こそ取り組むべき給与制度設計
  • 経営相談
    資金
  • 人材採用
    育成
  • 生産性向上

給与制度は、採用・離職防止・定年延長などの人材確保や、生産性向上につながる人材育成など、多くの問題解決に寄与します。中小企業にあった給与制度の設計方法を手順と合わせて、実践的な内容を解説します。

開催日
このイベント・セミナーは既に終了しています
2023年08月03日(木)
時間
13:30-16:30
場所
北海道経済センター 第3会議室
中央区北1条西2丁目
対象
幹部社員,役員・代表者
参加費
会員1名:7,000円
非会員1名:12,000円
【振込先】
※セミナー開催日の2週間前にメール(PDF)にて受講票及び請求書をお送りいたします。
 請求書に記載されております指定の口座にお振込みお願い致します。

※受講料振込後のキャンセルは、返金致しかねますので予めご了承願います。
※当日までにお支払いなくキャンセルされた場合、受講料を請求致しますので予めご了承願います。

※受講票及び請求書が万が一届かない場合は、TEL:011-231-1761までご連絡願います。
講師
株式会社 吉岡経営センター
取締役副社長 池内 孝行 氏
内容

中小企業こそ取り組むべき給与制度の設計について、

設計方法を一から解説します。

<目次>

◆ 中小企業におけるジョブ型の考えを取り入れた給与体系

◆ 基本給、諸手当、賞与の構成要素とバランス

◆ 今日の経営環境に必要な諸手当の考え方

◆ 賃金設計の基礎となる「初任給からモデル賃金作成」までの流れ

◆ 年功序列を脱する役割・職務別賃金体系の設計方法

◆ 新制度に移行する際の「賃上げ」「賃下げ」「移行措置」の対応方法

定員
40名
主催等
札幌商工会議所