- 生産性向上

DX・デジタル化が進み必要性を感じるあなたへ!!
セミナー受講でDX・デジタル化の必要性とメリットを効果的に学ぼう!
 昨今のデジタル化の波は今や私たちの生活やビジネスに大きな影響を与えており、これからの成功にはデジタルトレンドへの適応が不可欠です。
 事業者の皆さまの中には、デジタル化が進み必要性を感じながらも、「何から取り組めばよいか分からない」「どんなメリットがあるのか分からない」「うちの会社にデジタル化は必要ない」と感じる方も多いのではないでしょうか?そこで、当所では北海道DXコンソーシアムからの協力を得て、中小・小規模事業者の皆さまに「DX・デジタル化の必要性とメリット」を感じていただき、円滑な事業継続に役立てて頂くためのセミナーを下記要領で開催致します。
 セミナー開始30分前には、北海道DXコンソーシアムの方々が、皆さまからの個別の質問(例:デジタル機器・システムの使い方等)にもお答えする個別相談の機会も設けますので、関心のある方はぜひご参加ください。皆さまからの数多くのお申込みをお待ちしております。
⇒https://www.sapporo-cci.or.jp/web/events/details/830926chatgpt_ai.html(ここをクリック!)
➤ 〔本件問い合わせ先:札幌商工会議所 産業部 IT推進室 電話:011-231-1077 FAX:011-222-5215〕
【北海道DXコンソーシアムとは】
地域の中小企業が抱えるさまざまな課題に向き合い解決に導くため、北海道内外で総合型コンサルティングを手掛けるノーサイド・ウイング、企業の経営課題に対し先進的なアプローチを取る税理士法人、DX推進に向けたソリューション提供において多数の実績を持つNTTComおよび安心安全なデバイスとネットワークの提供を行うドコモなど、さまざまな分野の企業が連携し、地域産業の発展、さらには地域全体の活性化に取り組む組織体です。
- 開催日
- 
 このイベント・セミナーは既に終了しています2024年08月28日(水)
- 時間
- 14:00-16:00 (個別相談対応13:30~14:00)
- 場所
- ホテルモントレエーデルホフ 13階 ベルヴェデーレ(札幌市中央区北2条西1丁目1)
 (創成側沿い、地下鉄大通駅 30 番出口より徒歩 5 分、札幌駅 22 番出口より徒歩 2 分)
- 対象
- どなたでも
- 参加費
- 無 料
- 内容
- <14:00~16:00>(講演内容) - ①テーマ:『DX ってなに、どんなことするの?どう進めるの?』(50分) - 講 師:北海道DXコンソーシアム 担当者 
 ②テーマ:『こんなに変わる。経営のプロが教える DX のメリット』(50分)- 講 師:北海道DXコンソーシアム 担当者 - ③講師説明終了後、日本政策金融公庫と中小企業基盤整備機構より情報提供(20分) - ※セミナー内容は都合により一部変更させていただく場合がございます。 - <13:30~14:00>(個別相談/事前お申込みは必要ありません) - 【DX・デジタル化に関わる相談】 - (例)インボイス・電子帳簿保存法へのデジタルツール活用による対応について - オンライン営業手法について - バーコード決裁などのキャッシュレスシステム導入について - デジタルツールで業務負担を軽減し、人手不足を克服 等 - ◆対 象 者◆ - 中小・小規模事業者(経営者・担当者)[当所会員・非会員問いません] - ◆申込締切◆ - 期限なし(定員に達し次第締め切ります) 
- 定員
- 80名 ※先着順、 定員になり次第受付を終了させて頂きます。
- 主催等
- 主 催:札幌商工会議所 中小企業相談所
 協 力:北海道DXコンソーシアム
札幌商工会議所 中小企業相談所 白石支所 電話:011-862-7255 FAX:011-862-7256