【6/12〆切】令和6年度 第1回 貿易実務講座(2024年)
  • 取引拡大
    PR

今回はいざ輸出をしようと考えた際に必要な手順を実例を踏まえて解説いたします。

また、輸出商談会「FOOD HOKKAIDO 2024」 エントリーシートの書き方やポイントもご説明いたします。

エントリーシートの記入に際し不安を抱えている方や、参加されなくても輸出初心者の方へ向けて、

海外販路開拓に向けての第一歩として必要な情報をお伝えいたしますので、ぜひご参加ください!

R06年度 第2回貿易実務講座_チラシ.jpg

開催日
このイベント・セミナーは既に終了しています
2024年06月14日(金)
時間
14:00-15:30(予定)
場所
オンライン(ZOOM)
参加費
・当所会員:無料
・当所会非会員:3,000円
※後日請求書を送付させていただきます。お申込みの際、フォームに請求書送付先をご入力くださいませ。
講師
野下 勝彦 様
内容

「海外販路開拓の手法と実例」

・輸出に取り組む理由とは

・実例から学ぶ輸出の実践方法

・商談会の心構えやバイヤーに伝えるべきポイント

・「FOOD HOKKAIDO 2024」エントリーシート記入のポイント ほか
定員
50人
主催等
主催:札幌商工会議所、ジェトロ北海道、北海道台湾貿易協会、札幌貿易協会

備考1

<個人情報の共同利用について>

本セミナーお申込においてご提供いただく個人情報を以下の範囲内で共同利用します。

(1)共同利用する個人情報の項目:ご所属、お肩書、ご氏名、メールアドレス、ご所属住所、電話番号、FAX番号

(2)共同利用者:独立行政法人日本貿易振興機構

(3)共同利用者における利用目的:本セミナーの運営、事業運営のための情報収集・検討、アンケート実施のため

(4)共同利用について責任を有する者:独立行政法人日本貿易振興機構、札幌商工会議所

このページに関するお問い合わせ先

札幌商工会議所 国際・観光部 食産業・貿易課 電話:011-231-1332 FAX:011-222-5215