店舗PRの新常識が学べる!小売店のための生成AI活用セミナー
  • 経営相談
    資金
  • 取引拡大
    PR
  • 人材採用
    育成
  • 生産性向上
  • その他


スクリーンショット (161).png 近年、生成AIは急速に進化しており、文章や画像の生成など、多岐にわたる分野で活用が広がっています。小売店 

 や個人商店においても、この新技術をうまく取り入れることで、さまざまな場面での省力化、省人化が図れます。

 本セミナーでは、生成AIの基礎知識から、店舗や企業のPRにどのように応用できるのかまでを解説します。

 生成AIに興味のある方、新しいPR手法に興味のある方はぜひご参加ください。

開催日
このイベント・セミナーは既に終了しています
2025年03月04日(火)
時間
14:00-16:00
場所
北海道経済センター 8階 第三会議室
札幌市中央区北1条西2丁目
対象
新入社員・若手社員,中堅社員,幹部社員,役員・代表者,どなたでも
参加費
無料
講師
【講師】
株式会社dott 代表取締役 浅井 渉 氏

【プロフィール】
会津大学でコンピュータサイエンスを学んだ後、エンジニアとしてキャリアをスタート。その後、ディレクター、経営参画を経て株式会社dottを設立。設立2年目からAI関連事業を開始。ビジネスニーズに合わせたシステム提案、またクライアントと共にビジネス自体の設計・進行を主に担当する。IT系専門学校で非常勤講師も兼任しながら、民間企業、自治体、大学などでの講演・セミナー活動も積極的に実施。愛猫と二人暮らし。
内容

【内容】(予定)

 ①生成AIの概要と可能性について

  ・生成AIの基本的な仕組みや種類について

  ・生成AIツールの紹介(テキスト生成、画像や音楽の生成等)

  ・店舗PR活用事例(店舗SNSでの使用例)

 ②チャットGPTを使ってみよう

  ・ご自身の端末で実際にチャットGPTを動かしてみます

 ③最新の生成AI活用事例

セミナー後、個別相談および参加者交流の時間を設けます。(16:00~17:00)

ビジネスにおいて生成AIを活用した事例をお持ちの方や個別相談を希望する方はぜひ事務局までお知らせください。

■参加者の皆様へ

本セミナーは、ご自身の情報端末を用いて、チャットGPTの使い方を学ぶものとなります。

ノートパソコンやタブレット等、ご自身の情報端末をご持参ください。

また、可能であれば、チャットGPTのユーザー登録を事前に済ませてお越しいただけるとスムーズです。

(ユーザー登録の方法がわからない場合は、当日会場にてご説明いたします。)

定員
40名(会場参加のみ)
主催等
主催:札幌商工会議所 生活関連商業部会×情報部会
共催:札幌市商業近代化推進協議会
このページに関するお問い合わせ先

札幌商工会議所 産業部 生活・サービス産業課 電話:011-231-1374 FAX:011-222-5215