メールマガジン最新記事
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<2025/11/10>札幌商工会議所メールマガジン第1497号
https://www.sapporo-cci.or.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本メールマガジンは、毎週月曜日に会員登録企業および公的機関からのお知らせ、
木曜日に当所の各種事業・イベント情報の定期発信を行っております。
各企業の情報については、掲載内容の個別確認は実施しておりませんので、
情報内容の確認は、各お問い合わせ先へお願い申し上げます。
☆ 2025/11/10 CONTENTS ======================================================
<会員企業からのお知らせ>
◆セミナー・講演会
◇経営全般
・BOSS TALK Open Forum「経営課題に立ち向かう未来共創カンファレンスin北海道」
~人口減少時代を超えろ!人を育て活かす経営と地方創生
◇IT・生産性向上
・「道内製造業のための先進工場視察研修会 in苫小牧」のご案内
・Gmail活⽤術!(12/4~)(全2回)【札幌市障がい者DXリスキリング講座】(参加費無料)
◇研修・実務・資格
・【WEBセミナー】みらいビジネスラボ
「リクルーティング・イノベーション:求職者を惹きつける採用説明会の作り方・伝え方」
◇人事・労務・人材育成
・【WEBセミナー】みらいビジネスラボ「目標管理制度の進め方」
・社員のモチベが続かない…その根本原因を“心の反応の仕組み”から変える『魔法の研修』
◇人材確保
・採用にお困りの人事担当者に聞いていただきたい「新たな人材確保セミナー」(当日参加OK!)
・<IT人材の採用ミスマッチ・魅力発信不足・定着率などの課題を抱える企業様必見>
専門家から直接アドバイスを受けられるグループコンサルティング(交流会あり)
◇その他
・HCD-Netフォーラム2025札幌サテライト会場
◆お知らせ・ご案内
・新刊発売・Amazonキャンペーンのお知らせ 「図解でわかる PDCAサイクルのつくり方」
・「え?経営者なのに『リミットレス』なしで出るんですか?」
飲んでも翌朝スッキリ!仕事の質を落とさない経営者の新習慣『社長のゼリー』を今すぐチェックしてください!
・良い商品なのに伝わらない経営者や事業主の方へ
──売れる言葉を自動で生み出す『チートシステム』で今後の「言語化の悩み」にさようなら。
・社員もお客様も笑顔に!感動と一体感を生む参加型エンタメショー『プレミアマジック!』
・★障害福祉サービス事業所の運営支援 福祉に専門特化の行政書士事務所が提供する顧問サービスのご案内★
<公的機関からのお知らせ>
◆セミナー・講演会
◇IT・生産性向上
・食品工場って、こんなに面白い!未来をつくる仕事の魅力発見セミナー
◇人材確保
・人材確保と即戦力採用のための特別セミナー 深刻な人手不足と採用難を克服する特別な機会です
◆イベント
・北海道主催 「留学生向けHOKKAIDO JOB FAIR」出展企業募集(出展無料)
◆お知らせ・ご案内
・Well-being(ウェルビーイング)をテーマにしたカードゲームを用いたワークショップを開催します!
============================================================================
……<会員企業からのお知らせ>……………………………………………
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
12月2日(火)BOSS TALK Open Forum「経営課題に立ち向かう未来共創カンファレンスin北海道」
~人口減少時代を超えろ!人を育て活かす経営と地方創生
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
北海道でも少子高齢化が進み「地域の担い手」が減少。
今こそ一人ひとりの可能性を最大限に生かす視点が求められ企業・行政・地域・教育・市民が連携した
「地方創生」と「人材育成」の実装が急務です。
本フォーラムでは、人を育て活かす仕組みを核に、共創による地域価値の高め方を学びます。
詳細は→ https://www.uhb.jp/event/bosstalk_openforum2025/
【お問い合わせ】北海道文化放送株式会社
TEL: 011-204-5207 MAIL: daigo.kanai@uhb.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
11月25日(火)「道内製造業のための先進工場視察研修会 in苫小牧」のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本研修では、トヨタ自動車北海道に赴き、現場での取り組み紹介や実際の製造工程の視察を通じて、
改善のヒントや実践的な知識を学びます。
【日 時】2025年11月25日(火)13:00~16:30
【会 場】トヨタ自動車北海道株式会社(苫小牧市勇払145-1)
【定 員】20名
【参加費】無料
詳細は→ https://www.noastec.jp/news/seminar-event/post_6060.html
【お問い合わせ】公益財団法人北海道科学技術総合振興センター(ノーステック財団)
TEL: 011-792-6119 MAIL: hcluster@noastec.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
12月4日・11日(木)Gmail活⽤術!(全2回)【札幌市障がい者DXリスキリング講座】(参加費無料)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
単純にGmailを使うだけではなく、他の機能と連携してGmailを便利に使いこなすことができます。
代表的な便利な機能を学びます。
詳細は→ https://dx-sapporo.com/
【お問い合わせ】NPO法人札幌チャレンジド
TEL: 011-769-0843 MAIL: kanou@s-challenged.net
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
11月14日(金)【WEBセミナー】みらいビジネスラボ
「リクルーティング・イノベーション:求職者を惹きつける採用説明会の作り方・伝え方」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【開催日時】2025年11月14日(金)9:30~11:30
【実施形態】WEBセミナー(Zoomミーティングを使用した参加型セミナーです)
【講師】志コンサルティング株式会社 代表取締役 志村智彦 氏
【料金】1名 11,000円(税込)
詳細は→ https://mblab.jp/member/seminar/detail/?id=1797
【お問い合わせ】みらいコンサルティング株式会社札幌支社
TEL: 011-251-2280 MAIL: mbl@miraic.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
11月20日(木)【WEBセミナー】みらいビジネスラボ「目標管理制度の進め方」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【開催日時】2025年11月20日(木)9:30~11:30
【実施形態】WEBセミナー(Zoomミーティングを使用した参加型セミナーです)
【講師】みらいコンサルティンググループ 株式会社みらいの人事 人事コンサルタント 寺田絢子
【料金】1名 11,000円(税込)
詳細は→ https://mblab.jp/member/seminar/detail/?id=1801
【お問い合わせ】みらいコンサルティング株式会社札幌支社
TEL: 011-251-2280 MAIL: mbl@miraic.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
社員のモチベが続かない…その根本原因を“心の反応の仕組み”から変える『魔法の研修』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やる気が出ない・続かないのは、性格ではなく“脳の設定”の問題。
『魔法の研修(メンタメ!)』は、心理学とエンタメを融合した体験型プログラム。
社員の心のOSをアップデートし、職場が前向きに変わる。導入企業が続出中。
詳細は→ https://mahounokenshuu.com/
【お問い合わせ】株式会社イシキスト
TEL: 080-3232-8872 MAIL: patient_x_1020@movie.ocn.ne.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
11月11日(火)採用にお困りの人事担当者に聞いていただきたい「新たな人材確保セミナー」(当日参加OK!)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新たな人材確保の視点として発達特性のある学生・若者の能力値や向き合い方などについて新たな見識を高めていただき、
今後の人材採用、育成に生かしていただければ幸いです。11月11日開催、当日参加OK!、参加費無料
詳細は→ https://careerdesign-sapporo.com/corp
【お問い合わせ】NPO法人札幌チャレンジド(担当:加納尚明)
TEL: 011-769-0843 MAIL: kanou@s-challenged.net
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
11月18日(火)・20日(木)<IT人材の採用ミスマッチ・魅力発信不足・定着率などの課題を抱える企業様必見>
専門家から直接アドバイスを受けられるグループコンサルティング(交流会あり)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
魅力的な発信はできていますか?採用活動の見直しにオススメです。
▼ミニセミナー
・IT人材の採用を成功させるための考え方
・求職者に届ける情報発信
・ミスマッチ防止とエンゲージメント形成で定着につなげる
▼グループコンサルティング
札幌市内で支援実績を豊富に持つ専門家が求人票等へ具体的にアドバイス
詳細は→ https://www.elecen.jp/project/jinzai/sapporo-itjinzai/
【お問い合わせ】株式会社パソナ IT人材採用力強化事業事務局
MAIL: it_sapporo@pasona.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
11月14日(金)【11/14開催】HCD-Netフォーラム2025札幌サテライト会場
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人間中心設計推進機構(HCD-Net)の設立20周年を記念する年次大会「HCD-Netフォーラム2025」を
札幌のサテライト会場で一緒に視聴しませんか?
テーマは「原点を受け継ぎ、次の時代へつなげる人間中心設計」です。
東京の会場から配信される豪華なセッションを皆で楽しみ、学びを深めるイベントです。
詳細は→ https://peatix.com/event/4623923/
【お問い合わせ】株式会社フレンセル
TEL: 011-232-0105 MAIL: ml-dfes@frencel.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
11月8日(土)~18日(火)新刊発売・Amazonキャンペーンのお知らせ
「図解でわかる PDCAサイクルのつくり方」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
令和時代のキーワードは、承認、ねぎらい、感謝!こうしたPDCAが、社員の「働きがい」「成長の実感」を醸成します。
Amazonキャンペーンでは、書籍を購入しご登録いただいた方全員に3つをプレゼントをご用意しております。
詳細は→ https://saipon.jp/h/xxg712/
【お問い合わせ】有限会社まる進
TEL: 022-297-3188 MAIL: info@marushin-w.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「え?経営者なのに『リミットレス』なしで出るんですか?」
飲んでも翌朝スッキリ!仕事の質を落とさない経営者の新習慣『社長のゼリー』を今すぐチェックしてください!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
忘年会や会食が続くこれからの時期、翌朝の疲労や頭の重さに悩む経営者の方へ。
札幌発『リミットレス』はアルギニン6,000mg配合の《エグゼクティブパフォーマンスゼリー》。
飲み会中盤に1本で「翌朝余裕」を実現。
大好評につき、札幌市ふるさと納税返礼品登録中の最高級ゼリーを7本セットでお試しください。
詳細は→ https://nearlywizard.theshop.jp/items/98292372
【お問い合わせ】株式会社イシキスト
TEL: 080-3232-8872 MAIL: patient_x_1020@movie.ocn.ne.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い商品なのに伝わらない経営者や事業主の方へ
──売れる言葉を自動で生み出す『チートシステム』で今後の「言語化の悩み」にさようなら。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
SNSもチラシも反応が薄い…原因は「言葉の構造」にあります。
意識の専門家が独自に作った『チートシステム』は入力→選択→送信の3ステップで、あなたの「思い」を《売れる言葉》に自動変換。
マーケ知識不要で、伝わる発信が自動化。現在40%オフのオープンキャンペーン実施中!
詳細は→ https://nearlywizard.theshop.jp/items/121516407
【お問い合わせ】株式会社イシキスト
TEL: 080-3232-8872 MAIL: patient_x_1020@movie.ocn.ne.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
社員もお客様も笑顔に!感動と一体感を生む参加型エンタメショー『プレミアマジック!』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
社内イベントや周年行事、表彰式が“形だけ”になっていませんか?
『プレミアマジック!』は、社員や顧客が主役になる参加型マジックショー。
驚きと笑いを通じて組織の空気が変わり、一体感と感動が生まれる。
企業満足度98%。札幌発の体験型エンタメをぜひ体感ください。
詳細は→ https://mahounokenshuu.com/event/
【お問い合わせ】株式会社イシキスト
TEL: 080-3232-8872 MAIL: patient_x_1020@movie.ocn.ne.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★障害福祉サービス事業所の運営支援 福祉に専門特化の行政書士事務所が提供する顧問サービスのご案内★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リブレグループは障害福祉サービス事業所の支援に特化して10年超の行政書士・社労士事務所です。
行政への手続代行、指定申請、複雑な加算算定や処遇改善加算の運用、指定基準のレクチャー、
運営指導対策など幅広く対応しております。
お困りの障害福祉サービス事業者様がいらっしゃいましたら、ぜひご相談ください!
詳細は→ https://fukuty.com/
【お問い合わせ】行政書士法人リブレ
TEL: 011-213-0978 MAIL: info@sapporo-libre.com
……<公的機関からのお知らせ>……………………………………………
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
11月28日(金)食品工場って、こんなに面白い!未来をつくる仕事の魅力発見セミナー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
経済産業省北海道経済産業局では、食品工場の仕事の魅力ややりがいを発信することを目的としたセミナーを開催します。
本セミナーで、北海道ならではの食品工場で働く魅力をお伝えします!
詳細は→ https://www.hkd.meti.go.jp/hokcf/20251104/index.htm
【お問い合わせ】経済産業省北海道経済産業局
TEL: 011-792-6119 MAIL: hcluster@noastec.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
11月27日(木)人材確保と即戦力採用のための特別セミナー
深刻な人手不足と採用難を克服する特別な機会です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第1部:「戦力確保への一手 ~刑務所出所者等の就労支援」
法務省北海道矯正管区矯正就労支援情報センター室 妙圓薗 史さま
第2部:外国人労働者の雇用の現状~現状とノウハウ・費用を詳しく
株式会社HOTサービス代表取締役-行政書士 細谷 和之さま
詳細は→ https://teineho54.org/hogoshikai/working
【お問い合わせ】札幌市手稲区協力雇用主会
TEL: 080-3233-0066 MAIL: teine.koyounushikai@gmail.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
12月13日(土)北海道主催 「留学生向けHOKKAIDO JOB FAIR」出展企業募集(出展無料)
※12月13日(土)・22日(月)・23日(火)・2026年1月14日(水)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
北海道庁では、日系企業での就職を目指す2025~2026年卒業年次の留学生・既卒者と
道内企業とのマッチング機会創出を目的に留学生対象のJOBFAIRを開催いたします。
優秀な外国人留学生の採用にご興味がありましたら、
北海道内に事業所を有する事業者は、出展無料となりますので、ぜひ、ご参加ください。
詳細は→ https://www.sekisho-career.co.jp/event/hokkaido_job_fair_2025/kigyo/
【お問い合わせ】関彰商事株式会社「北海道庁 令和7年度外国人材受入・定着促進事業 (来道前PR・高度人材確保)受託事業者」
(担当:清水慶太)
TEL: 011-804-8692 MAIL: info-global@sekisho.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
11月30日(日)Well-being(ウェルビーイング)をテーマにしたカードゲームを用いたワークショップを開催します!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
札幌市が独自で開発したカードゲームを用いて、自分や地域の人々のWell-beingについて、楽しみながら考えることができます。
対象者:札幌市内在住の18歳以上の方
会場:DO-BOX EAST(札幌市中央区大通東4丁目 北海道新聞社ビル1階)
回答期限:11月20日(木)※応募者多数の場合は抽選
詳細は→ https://forms.gle/6coBDhctoyjVXtF76
【お問い合わせ】札幌市役所(担当:志田)
TEL: 011-211-2338 (内線:2338) MAIL: miraisousei@city.sapporo.jp
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
メールマガジン記事投稿企業募集中!!
ご依頼はこちらから(記事掲載は当所会員企業・公的機関に限らせて頂きます。)
⇒ https://www.sapporo-cci.or.jp/web/mailmagazine/index.html
☆★☆ メルマガ配信の変更・廃止について ☆★☆
ご利用のメールアドレスから
変更時空メール送信先:chgmag@mlmag.sapporo-cci.or.jp
廃止時空メール送信先:quitmag@mlmag.sapporo-cci.or.jp
へ空メールをお送りください。
お手続き用URLを記載したメールを返信致します。
携帯電話のメールアドレスでご登録頂きました場合、正しく送信されないことがあります。
札幌商工会議所メールマガジンについては、下記までお問い合わせ下さい。
【お問い合わせ先】札幌商工会議所 広報課
TEL:011-231-1325 E-mail:koho@sapporo-cci.or.jp
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
<2025/11/10>札幌商工会議所メールマガジン第1497号
https://www.sapporo-cci.or.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本メールマガジンは、毎週月曜日に会員登録企業および公的機関からのお知らせ、
木曜日に当所の各種事業・イベント情報の定期発信を行っております。
各企業の情報については、掲載内容の個別確認は実施しておりませんので、
情報内容の確認は、各お問い合わせ先へお願い申し上げます。
☆ 2025/11/10 CONTENTS ======================================================
<会員企業からのお知らせ>
◆セミナー・講演会
◇経営全般
・BOSS TALK Open Forum「経営課題に立ち向かう未来共創カンファレンスin北海道」
~人口減少時代を超えろ!人を育て活かす経営と地方創生
◇IT・生産性向上
・「道内製造業のための先進工場視察研修会 in苫小牧」のご案内
・Gmail活⽤術!(12/4~)(全2回)【札幌市障がい者DXリスキリング講座】(参加費無料)
◇研修・実務・資格
・【WEBセミナー】みらいビジネスラボ
「リクルーティング・イノベーション:求職者を惹きつける採用説明会の作り方・伝え方」
◇人事・労務・人材育成
・【WEBセミナー】みらいビジネスラボ「目標管理制度の進め方」
・社員のモチベが続かない…その根本原因を“心の反応の仕組み”から変える『魔法の研修』
◇人材確保
・採用にお困りの人事担当者に聞いていただきたい「新たな人材確保セミナー」(当日参加OK!)
・<IT人材の採用ミスマッチ・魅力発信不足・定着率などの課題を抱える企業様必見>
専門家から直接アドバイスを受けられるグループコンサルティング(交流会あり)
◇その他
・HCD-Netフォーラム2025札幌サテライト会場
◆お知らせ・ご案内
・新刊発売・Amazonキャンペーンのお知らせ 「図解でわかる PDCAサイクルのつくり方」
・「え?経営者なのに『リミットレス』なしで出るんですか?」
飲んでも翌朝スッキリ!仕事の質を落とさない経営者の新習慣『社長のゼリー』を今すぐチェックしてください!
・良い商品なのに伝わらない経営者や事業主の方へ
──売れる言葉を自動で生み出す『チートシステム』で今後の「言語化の悩み」にさようなら。
・社員もお客様も笑顔に!感動と一体感を生む参加型エンタメショー『プレミアマジック!』
・★障害福祉サービス事業所の運営支援 福祉に専門特化の行政書士事務所が提供する顧問サービスのご案内★
<公的機関からのお知らせ>
◆セミナー・講演会
◇IT・生産性向上
・食品工場って、こんなに面白い!未来をつくる仕事の魅力発見セミナー
◇人材確保
・人材確保と即戦力採用のための特別セミナー 深刻な人手不足と採用難を克服する特別な機会です
◆イベント
・北海道主催 「留学生向けHOKKAIDO JOB FAIR」出展企業募集(出展無料)
◆お知らせ・ご案内
・Well-being(ウェルビーイング)をテーマにしたカードゲームを用いたワークショップを開催します!
============================================================================
……<会員企業からのお知らせ>……………………………………………
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
12月2日(火)BOSS TALK Open Forum「経営課題に立ち向かう未来共創カンファレンスin北海道」
~人口減少時代を超えろ!人を育て活かす経営と地方創生
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
北海道でも少子高齢化が進み「地域の担い手」が減少。
今こそ一人ひとりの可能性を最大限に生かす視点が求められ企業・行政・地域・教育・市民が連携した
「地方創生」と「人材育成」の実装が急務です。
本フォーラムでは、人を育て活かす仕組みを核に、共創による地域価値の高め方を学びます。
詳細は→ https://www.uhb.jp/event/bosstalk_openforum2025/
【お問い合わせ】北海道文化放送株式会社
TEL: 011-204-5207 MAIL: daigo.kanai@uhb.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
11月25日(火)「道内製造業のための先進工場視察研修会 in苫小牧」のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本研修では、トヨタ自動車北海道に赴き、現場での取り組み紹介や実際の製造工程の視察を通じて、
改善のヒントや実践的な知識を学びます。
【日 時】2025年11月25日(火)13:00~16:30
【会 場】トヨタ自動車北海道株式会社(苫小牧市勇払145-1)
【定 員】20名
【参加費】無料
詳細は→ https://www.noastec.jp/news/seminar-event/post_6060.html
【お問い合わせ】公益財団法人北海道科学技術総合振興センター(ノーステック財団)
TEL: 011-792-6119 MAIL: hcluster@noastec.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
12月4日・11日(木)Gmail活⽤術!(全2回)【札幌市障がい者DXリスキリング講座】(参加費無料)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
単純にGmailを使うだけではなく、他の機能と連携してGmailを便利に使いこなすことができます。
代表的な便利な機能を学びます。
詳細は→ https://dx-sapporo.com/
【お問い合わせ】NPO法人札幌チャレンジド
TEL: 011-769-0843 MAIL: kanou@s-challenged.net
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
11月14日(金)【WEBセミナー】みらいビジネスラボ
「リクルーティング・イノベーション:求職者を惹きつける採用説明会の作り方・伝え方」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【開催日時】2025年11月14日(金)9:30~11:30
【実施形態】WEBセミナー(Zoomミーティングを使用した参加型セミナーです)
【講師】志コンサルティング株式会社 代表取締役 志村智彦 氏
【料金】1名 11,000円(税込)
詳細は→ https://mblab.jp/member/seminar/detail/?id=1797
【お問い合わせ】みらいコンサルティング株式会社札幌支社
TEL: 011-251-2280 MAIL: mbl@miraic.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
11月20日(木)【WEBセミナー】みらいビジネスラボ「目標管理制度の進め方」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【開催日時】2025年11月20日(木)9:30~11:30
【実施形態】WEBセミナー(Zoomミーティングを使用した参加型セミナーです)
【講師】みらいコンサルティンググループ 株式会社みらいの人事 人事コンサルタント 寺田絢子
【料金】1名 11,000円(税込)
詳細は→ https://mblab.jp/member/seminar/detail/?id=1801
【お問い合わせ】みらいコンサルティング株式会社札幌支社
TEL: 011-251-2280 MAIL: mbl@miraic.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
社員のモチベが続かない…その根本原因を“心の反応の仕組み”から変える『魔法の研修』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やる気が出ない・続かないのは、性格ではなく“脳の設定”の問題。
『魔法の研修(メンタメ!)』は、心理学とエンタメを融合した体験型プログラム。
社員の心のOSをアップデートし、職場が前向きに変わる。導入企業が続出中。
詳細は→ https://mahounokenshuu.com/
【お問い合わせ】株式会社イシキスト
TEL: 080-3232-8872 MAIL: patient_x_1020@movie.ocn.ne.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
11月11日(火)採用にお困りの人事担当者に聞いていただきたい「新たな人材確保セミナー」(当日参加OK!)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新たな人材確保の視点として発達特性のある学生・若者の能力値や向き合い方などについて新たな見識を高めていただき、
今後の人材採用、育成に生かしていただければ幸いです。11月11日開催、当日参加OK!、参加費無料
詳細は→ https://careerdesign-sapporo.com/corp
【お問い合わせ】NPO法人札幌チャレンジド(担当:加納尚明)
TEL: 011-769-0843 MAIL: kanou@s-challenged.net
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
11月18日(火)・20日(木)<IT人材の採用ミスマッチ・魅力発信不足・定着率などの課題を抱える企業様必見>
専門家から直接アドバイスを受けられるグループコンサルティング(交流会あり)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
魅力的な発信はできていますか?採用活動の見直しにオススメです。
▼ミニセミナー
・IT人材の採用を成功させるための考え方
・求職者に届ける情報発信
・ミスマッチ防止とエンゲージメント形成で定着につなげる
▼グループコンサルティング
札幌市内で支援実績を豊富に持つ専門家が求人票等へ具体的にアドバイス
詳細は→ https://www.elecen.jp/project/jinzai/sapporo-itjinzai/
【お問い合わせ】株式会社パソナ IT人材採用力強化事業事務局
MAIL: it_sapporo@pasona.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
11月14日(金)【11/14開催】HCD-Netフォーラム2025札幌サテライト会場
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人間中心設計推進機構(HCD-Net)の設立20周年を記念する年次大会「HCD-Netフォーラム2025」を
札幌のサテライト会場で一緒に視聴しませんか?
テーマは「原点を受け継ぎ、次の時代へつなげる人間中心設計」です。
東京の会場から配信される豪華なセッションを皆で楽しみ、学びを深めるイベントです。
詳細は→ https://peatix.com/event/4623923/
【お問い合わせ】株式会社フレンセル
TEL: 011-232-0105 MAIL: ml-dfes@frencel.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
11月8日(土)~18日(火)新刊発売・Amazonキャンペーンのお知らせ
「図解でわかる PDCAサイクルのつくり方」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
令和時代のキーワードは、承認、ねぎらい、感謝!こうしたPDCAが、社員の「働きがい」「成長の実感」を醸成します。
Amazonキャンペーンでは、書籍を購入しご登録いただいた方全員に3つをプレゼントをご用意しております。
詳細は→ https://saipon.jp/h/xxg712/
【お問い合わせ】有限会社まる進
TEL: 022-297-3188 MAIL: info@marushin-w.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「え?経営者なのに『リミットレス』なしで出るんですか?」
飲んでも翌朝スッキリ!仕事の質を落とさない経営者の新習慣『社長のゼリー』を今すぐチェックしてください!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
忘年会や会食が続くこれからの時期、翌朝の疲労や頭の重さに悩む経営者の方へ。
札幌発『リミットレス』はアルギニン6,000mg配合の《エグゼクティブパフォーマンスゼリー》。
飲み会中盤に1本で「翌朝余裕」を実現。
大好評につき、札幌市ふるさと納税返礼品登録中の最高級ゼリーを7本セットでお試しください。
詳細は→ https://nearlywizard.theshop.jp/items/98292372
【お問い合わせ】株式会社イシキスト
TEL: 080-3232-8872 MAIL: patient_x_1020@movie.ocn.ne.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い商品なのに伝わらない経営者や事業主の方へ
──売れる言葉を自動で生み出す『チートシステム』で今後の「言語化の悩み」にさようなら。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
SNSもチラシも反応が薄い…原因は「言葉の構造」にあります。
意識の専門家が独自に作った『チートシステム』は入力→選択→送信の3ステップで、あなたの「思い」を《売れる言葉》に自動変換。
マーケ知識不要で、伝わる発信が自動化。現在40%オフのオープンキャンペーン実施中!
詳細は→ https://nearlywizard.theshop.jp/items/121516407
【お問い合わせ】株式会社イシキスト
TEL: 080-3232-8872 MAIL: patient_x_1020@movie.ocn.ne.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
社員もお客様も笑顔に!感動と一体感を生む参加型エンタメショー『プレミアマジック!』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
社内イベントや周年行事、表彰式が“形だけ”になっていませんか?
『プレミアマジック!』は、社員や顧客が主役になる参加型マジックショー。
驚きと笑いを通じて組織の空気が変わり、一体感と感動が生まれる。
企業満足度98%。札幌発の体験型エンタメをぜひ体感ください。
詳細は→ https://mahounokenshuu.com/event/
【お問い合わせ】株式会社イシキスト
TEL: 080-3232-8872 MAIL: patient_x_1020@movie.ocn.ne.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★障害福祉サービス事業所の運営支援 福祉に専門特化の行政書士事務所が提供する顧問サービスのご案内★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リブレグループは障害福祉サービス事業所の支援に特化して10年超の行政書士・社労士事務所です。
行政への手続代行、指定申請、複雑な加算算定や処遇改善加算の運用、指定基準のレクチャー、
運営指導対策など幅広く対応しております。
お困りの障害福祉サービス事業者様がいらっしゃいましたら、ぜひご相談ください!
詳細は→ https://fukuty.com/
【お問い合わせ】行政書士法人リブレ
TEL: 011-213-0978 MAIL: info@sapporo-libre.com
……<公的機関からのお知らせ>……………………………………………
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
11月28日(金)食品工場って、こんなに面白い!未来をつくる仕事の魅力発見セミナー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
経済産業省北海道経済産業局では、食品工場の仕事の魅力ややりがいを発信することを目的としたセミナーを開催します。
本セミナーで、北海道ならではの食品工場で働く魅力をお伝えします!
詳細は→ https://www.hkd.meti.go.jp/hokcf/20251104/index.htm
【お問い合わせ】経済産業省北海道経済産業局
TEL: 011-792-6119 MAIL: hcluster@noastec.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
11月27日(木)人材確保と即戦力採用のための特別セミナー
深刻な人手不足と採用難を克服する特別な機会です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第1部:「戦力確保への一手 ~刑務所出所者等の就労支援」
法務省北海道矯正管区矯正就労支援情報センター室 妙圓薗 史さま
第2部:外国人労働者の雇用の現状~現状とノウハウ・費用を詳しく
株式会社HOTサービス代表取締役-行政書士 細谷 和之さま
詳細は→ https://teineho54.org/hogoshikai/working
【お問い合わせ】札幌市手稲区協力雇用主会
TEL: 080-3233-0066 MAIL: teine.koyounushikai@gmail.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
12月13日(土)北海道主催 「留学生向けHOKKAIDO JOB FAIR」出展企業募集(出展無料)
※12月13日(土)・22日(月)・23日(火)・2026年1月14日(水)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
北海道庁では、日系企業での就職を目指す2025~2026年卒業年次の留学生・既卒者と
道内企業とのマッチング機会創出を目的に留学生対象のJOBFAIRを開催いたします。
優秀な外国人留学生の採用にご興味がありましたら、
北海道内に事業所を有する事業者は、出展無料となりますので、ぜひ、ご参加ください。
詳細は→ https://www.sekisho-career.co.jp/event/hokkaido_job_fair_2025/kigyo/
【お問い合わせ】関彰商事株式会社「北海道庁 令和7年度外国人材受入・定着促進事業 (来道前PR・高度人材確保)受託事業者」
(担当:清水慶太)
TEL: 011-804-8692 MAIL: info-global@sekisho.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
11月30日(日)Well-being(ウェルビーイング)をテーマにしたカードゲームを用いたワークショップを開催します!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
札幌市が独自で開発したカードゲームを用いて、自分や地域の人々のWell-beingについて、楽しみながら考えることができます。
対象者:札幌市内在住の18歳以上の方
会場:DO-BOX EAST(札幌市中央区大通東4丁目 北海道新聞社ビル1階)
回答期限:11月20日(木)※応募者多数の場合は抽選
詳細は→ https://forms.gle/6coBDhctoyjVXtF76
【お問い合わせ】札幌市役所(担当:志田)
TEL: 011-211-2338 (内線:2338) MAIL: miraisousei@city.sapporo.jp
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
メールマガジン記事投稿企業募集中!!
ご依頼はこちらから(記事掲載は当所会員企業・公的機関に限らせて頂きます。)
⇒ https://www.sapporo-cci.or.jp/web/mailmagazine/index.html
☆★☆ メルマガ配信の変更・廃止について ☆★☆
ご利用のメールアドレスから
変更時空メール送信先:chgmag@mlmag.sapporo-cci.or.jp
廃止時空メール送信先:quitmag@mlmag.sapporo-cci.or.jp
へ空メールをお送りください。
お手続き用URLを記載したメールを返信致します。
携帯電話のメールアドレスでご登録頂きました場合、正しく送信されないことがあります。
札幌商工会議所メールマガジンについては、下記までお問い合わせ下さい。
【お問い合わせ先】札幌商工会議所 広報課
TEL:011-231-1325 E-mail:koho@sapporo-cci.or.jp
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞