メールマガジン最新記事
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     <2025/11/25>札幌商工会議所メールマガジン第1501号
                              https://www.sapporo-cci.or.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本メールマガジンは、毎週月曜日に会員登録企業および公的機関からのお知らせ、
木曜日に当所の各種事業・イベント情報の定期発信を行っております。
各企業の情報については、掲載内容の個別確認は実施しておりませんので、
情報内容の確認は、各お問い合わせ先へお願い申し上げます。

☆ 2025/11/25 CONTENTS ======================================================

<会員企業からのお知らせ>
 ◆セミナー・講演会
  ◇経営全般
   ・税理士法人マッチポイントセミナー 資産税担当税理士が直言!経営者必見!事業と資産を守る相続対策セミナー
  ◇創業
   ・First Step! はじめての創業セミナー
   ・札幌子ども起業塾~自分らしく働こう!~
  ◇海外ビジネス
   ・海外進出、インバウンド担当者必見!海外広報セミナー
    「広報担当者が知っておきたい海外メディア対応 ― アメリカ・中国メディア対応のポイントを解説」
  ◇研修・実務・資格
   ・【WEBセミナー】みらいビジネスラボ「上司や経営層が「YES」と言う!すぐに実践できるデータ分析手法」
   ・【WEBセミナー】みらいビジネスラボ「怒りを静め、冷静になるアンガーマネジメント 入門」
  ◇人材確保
   ・【無料セミナー】採用サイト、作る前に押さえておくべき3つのポイント
   ・モンテカルロ商事(株)主催「留学生のための進路FAIR<札幌会場>」出展企業募集!!


<公的機関からのお知らせ>
 ◆セミナー・講演会
  ◇経営全般
   ・【事故を未然に防ぐ仕組みの作り方を学ぶ!】ヒューマンエラー・ポカミス対策講座
   ・【農業ビジネスのプロに学ぶ!これからの農業】農業ビジネスの現状と未来(北見開催)
  ◇IT・生産性向上
   ・今日からできる!道内企業のための情報セキュリティ実践セミナー開催!
    自社診断ツールを使って現状を把握し、基本方針策定や具体的な対策を一気に学べます!
  ◇人材確保
   ・出所者等雇用支援セミナーinSapporo Prison ~「知らなかった」から「考えてみよう」へ。~
 ◆商談会・展示会
  ・「北海道デジタルソリューションフェア2025」のご案内 ~道内IT企業が貴社の業務課題・悩みの相談に対応します
 ◆その他
  ・【札幌市主催・高付加価値旅行に対応するガイド人材育成】モニターツアーのご案内

============================================================================

……<会員企業からのお知らせ>……………………………………………
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

12月18日(木)税理士法人マッチポイントセミナー
資産税担当税理士が直言!経営者必見!事業と資産を守る相続対策セミナー

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
事業・資産を守るための相続対策について、経営者や不動産オーナー向けに、
税理士が実務的なポイントや事例をもとに解説します。
料金:税込1,000円  
場所:税理士法人マッチポイント本社 
住所:札幌市中央区北1条西7丁目3-2 北1条大和田ビル2F 
時間:15:00~ 定員:先着20名さま

詳細は→ https://app.box.com/s/3ck8karyhxd0mrhwbas43kj7j4kxs20r

【お問い合わせ】税理士法人マッチポイント
        TEL: 011-215-0615

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

12月17日(水)First Step! はじめての創業セミナー

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
受講料  無料
■研修のねらい
起業に関心のあるかたを対象に無料講座を開催いたします。
起業までに必要な事柄を明確にし、スムーズな起業のきっかけづくりに役立つ講座です。ぜひお気軽にご参加ください。
■対象者
起業に興味のあるかたや起業に向けた第一歩を踏み出す予定の方など

詳細は→ https://seminar.sapporosansin.jp/seminar/1917/

【お問い合わせ】一般財団法人さっぽろ産業振興財団
        TEL: 011-820-3122 MAIL: seminar@sapporosansin.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1月6日(火)札幌子ども起業塾~自分らしく働こう!~

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
受講料  無料
■研修のねらい
本講座では、起業について体験学習を通じて理解するとともに、グループワークを通じて、
企画力・表現力・コミュニケーション能力などの起業家精神を養うことを目的とします。
■対象者
起業に興味がある札幌市内の小学生

詳細は→ https://seminar.sapporosansin.jp/seminar/1919/

【お問い合わせ】一般財団法人さっぽろ産業振興財団
        TEL: 011-820-3122 MAIL: seminar@sapporosansin.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

12月16日(火)・18日(木)海外進出、インバウンド担当者必見!海外広報セミナー
「広報担当者が知っておきたい海外メディア対応 ― アメリカ・中国メディア対応のポイントを解説」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
北海道の企業さまにとって、インバウンド観光の誘致、海外ビジネスパートナーとの連携、
さらに輸出拡大に向けた“北海道ブランド”の海外訴求はますます重要性を増しています。
海外市場で効果的な情報発信を行うために必要な海外メディア対応の基本をご説明いたします。
オンライン配信、参加無料です。ぜひご参加ください。

詳細は→ https://www.prap.co.jp/pr/seminar/c32

【お問い合わせ】株式会社プラップジャパン
        TEL: 080-5277-2947 MAIL: hokkaido-pjt@prap.co.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

12月3日(水)【WEBセミナー】みらいビジネスラボ「上司や経営層が「YES」と言う!すぐに実践できるデータ分析手法」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【開催日時】2025年12月3日(水)9:30~11:30
【実施形態】WEBセミナー(Zoomミーティングを使用した参加型セミナーです)
【講師】ビジネス数学教育家/BMコンサルティング株式会社 代表取締役 深沢真太郎 氏
【料金】1名 11,000円(税込)

詳細は→ https://mblab.jp/member/seminar/detail/?id=1806

【お問い合わせ】みらいコンサルティング株式会社札幌支社
        TEL: 011-251-2280 MAIL: mbl@miraic.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

12月5日(金)【WEBセミナー】みらいビジネスラボ「怒りを静め、冷静になるアンガーマネジメント 入門」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【開催日時】2025年12月5日(金)9:30~11:30
【実施形態】WEBセミナー(Zoomミーティングを使用した参加型セミナーです)
【講師】みらいコンサルティンググループ シニアコンサルタント 大越理重子
【料金】1名 11,000円(税込)

詳細は→ https://mblab.jp/member/seminar/detail/?id=1808

【お問い合わせ】みらいコンサルティング株式会社札幌支社
        TEL: 011-251-2280 MAIL: mbl@miraic.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

12月11日(木)【無料セミナー】採用サイト、作る前に押さえておくべき3つのポイント

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
採用は企業の成長に直結する経営課題です。その成果をも左右する採用サイトは、単に企業サイトの延長では不十分です!
誰に何を伝えるのかを明確にし、採用に特化した情報を発信する必要があります。
本セミナーでは、実際の事例を交えながら、採用サイトを作る前に押さえておくべき『3つのポイント』をお伝えします。

詳細は→ https://sapporo-telework.jp/seminar/20251211.php

【お問い合わせ】株式会社パソナ
        TEL: 011-219-1331 MAIL: sapporo.tw@pasona.co.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

12月19日(金)モンテカルロ商事(株)主催「留学生のための進路FAIR<札幌会場>」出展企業募集!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
札幌市内の日本語学校に通う外国人留学生が多く集まるイベントで、毎回100名程が来場します。
留学生数の増加に伴い就職希望者が年々増加していますが、北海道内の企業が見つからず、
本州へ出てしまう留学生が多いのが現状です。採用活動の一環として、ぜひお気軽にご参加ください!

詳細は→ https://www.moncashow.jp/

【お問い合わせ】モンテカルロ商事株式会社
        TEL: 011-799-1125 MAIL: matsuda@moncashow.co.jp


……<公的機関からのお知らせ>……………………………………………
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1月27日(火)~29日(木)【事故を未然に防ぐ仕組みの作り方を学ぶ!】ヒューマンエラー・ポカミス対策講座

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ヒューマンエラーやポカミスが発生する要因を理解し、その対策と生産性向上を両立する方法を学びます。
また、実際に自社の課題を抽出し、職場を改善するためのアクションプランを作成します。

詳細は→ https://www.smrj.go.jp/institute/asahikawa/training/sme/2025/AS250360.html

【お問い合わせ】(独)中小企業基盤整備機構 北海道本部 中小企業大学校旭川校
        TEL: 0166-65-1200 MAIL: asahi-unei@smrj.go.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2月3日(火)・4日(水)【農業ビジネスのプロに学ぶ!これからの農業】農業ビジネスの現状と未来(北見開催)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
農業経営の全体像を理解した上で、安定的に収益を上げていくために必要なマーケティングの視点を持つことの大切さと、
効果的な販売方法など、しっかりとした農業ビジネスに取り組むことのできる企業を目指します。

詳細は→ https://www.smrj.go.jp/institute/asahikawa/training/sme/2025/AS252080.html

【お問い合わせ】(独)中小企業基盤整備機構 北海道本部 中小企業大学校旭川校
        TEL: 0166-65-1200 MAIL: asahi-unei@smrj.go.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

12月4日(木)今日からできる!道内企業のための情報セキュリティ実践セミナー開催!
自社診断ツールを使って現状を把握し、基本方針策定や具体的な対策を一気に学べます!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
サイバー攻撃の脅威は年々増加・巧妙化しています。
「うちは中小企業だから狙われない」「北海道だから大丈夫」そんな思い込みが、今や最も危険です。
本セミナーでは、自社診断ツールを使って現状を確認し、セキュリティ方針の策定から実践的な対策まで学びます。
受講後すぐ自社のセキュリティ強化に取り組める内容です!

詳細は→ https://www.hkd.meti.go.jp/hokcm/20251107/index.htm

【お問い合わせ】経済産業省北海道経済産業局(担当:小出 侑季)
        TEL: 011-700-2253 (内線:2571) MAIL: koide-yuki@meti.go.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

12月10日(水)出所者等雇用支援セミナーinSapporo Prison
~「知らなかった」から「考えてみよう」へ。~

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日時:12月10日 13:15~16:00
場所:札幌刑務所
不安より、理解を。刑務所見学を通じて実情を知り、出所者雇用について考えてみませんか?
【お問い合わせ】コレワーク北海道(担当新名)

詳細は→ https://www.moj.go.jp/kyousei1/kyousei09_00001.html

【お問い合わせ】北海道矯正管区コレワーク北海道(担当:新名 宏樹)
        TEL: 011-783-5026 MAIL: corrework-hokkaido@i.moj.go.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

12月4日(木)「北海道デジタルソリューションフェア2025」のご案内
~道内IT企業が貴社の業務課題・悩みの相談に対応します

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
北海道庁では、事業者の業務課題をデジタル化で解決することを目的として、
道内IT企業が課題や悩みの解決に役立つデジタル化ツールやサービスの紹介、
展示や相談を行う「北海道デジタル化セミナー&EXPO 2025」を札幌市内でリアルとオンラインで開催します。
当日参加もできますので、ぜひ、会場へ来場ください。

詳細は→ https://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/dxs/240016.html

【お問い合わせ】北海道
        TEL: 011-204-5336 MAIL: kobayashi.shun@pref.hokkaido.lg.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

12月2日(火)~20日(土)【札幌市主催・高付加価値旅行に対応するガイド人材育成】モニターツアーのご案内

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
札幌市では、高付加価値旅行のガイドツアーの需要に対応するため、ガイド人材の育成を進めています。
このたび、ガイド人材と観光事業者様のネットワーキング強化とツアー商品の磨き上げを目的とした
モニターツアーを実施いたします、ぜひご検討をいただければと存じます。

詳細は→ https://visit.sapporo.travel/wp2022/wp-content/uploads/2025/11/0cb3b98bbdb646f9c794b06e8e21f0c2.pdf

【お問い合わせ】札幌市
        TEL: 011-211-2376 (内線:2376) MAIL: at-info@hokkaido-takarajima.com


∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

メールマガジン記事投稿企業募集中!!
ご依頼はこちらから(記事掲載は当所会員企業・公的機関に限らせて頂きます。)
⇒ https://www.sapporo-cci.or.jp/web/mailmagazine/index.html


☆★☆ メルマガ配信の変更・廃止について ☆★☆

ご利用のメールアドレスから
 変更時空メール送信先:chgmag@mlmag.sapporo-cci.or.jp
 廃止時空メール送信先:quitmag@mlmag.sapporo-cci.or.jp
へ空メールをお送りください。

お手続き用URLを記載したメールを返信致します。


携帯電話のメールアドレスでご登録頂きました場合、正しく送信されないことがあります。

札幌商工会議所メールマガジンについては、下記までお問い合わせ下さい。
【お問い合わせ先】札幌商工会議所 広報課
        TEL:011-231-1325 E-mail:koho@sapporo-cci.or.jp

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞