12/11 中小企業への円滑な資金供給についての要請
平素より貴協会におかれては、地元の中小企業並びに地場産業への円滑な金融支援を通じ、地場産業経済の振興にご尽力を賜わり厚くお礼申し上げます。
ご高承の通り、北海道経済は公共工事が縮減傾向にある中、原油・原材料価格の高騰が企業収益を更に圧迫する要因となっている上、道内企業 倒産件数も6月以来6ヶ月連続で前年同月を上回り、11月末時点で660件と既に昨年実績を超え、依然として高水準で推移しております。このように 企業経営は採算や収益が低迷し、かつて経験したことのない厳しい事態となっております。
加えて、この度の金融危機、株価低迷から取引や資金繰りの悪化など深刻な事態が懸念され、今後も転業・廃業の多発化が危惧されております。
札幌商工会議所といたしましても、こうした転業・廃業を防ぐべく地元中小企業存続に向けて全力で取り組んでいるところでありますが、特に金融支援に関しましては、金融機関のご協力が欠かせないところであります。
すでに政府並びに日本銀行におかれましては緊密な連携の下、金融安定化に取り組み、先般、資金需要が膨らむ年末・年度末に向け、企業の資金 繰り支援への対策も決定されたところでありますが、地域経済を担う中小企業の先行き不安感を一掃するためにも、的確かつ迅速な対応により早期に金融の安定化を図ることが最重要であります。
ついては、下記事項について特段のご高配を賜りますよう要請致します。
記
- 地元中小企業への円滑な資金供給に向け、万全な対応を講じられるよう貴協会の加盟金融機関に徹底するようお願い致します。