5/20 丘珠空港発着路線の集約化再考要望

北海道経済の活性化や道内外との地域間交流を支える航空路線網の確保につきましては、日頃から格別のご理解とご協力を賜り深く感謝申し上げます。
北海道においては、新幹線や高規格幹線道路などの高速交通ネットワークの整備が未だ途上にあることから、航空が唯一の高速交通の手段であり、主要都市間を結ぶ航空路線は、道民生活や経済活動、観光振興など、さまざまな分野において欠かせないものとなっており、航空輸送が果たす役割は極めて重要であります。
このような中、貴社グループの株式会社エアーニッポンネットワークが運航する丘珠空港発着の道内路線の全てを新千歳空港に集約化するとの説明がありましたが、こうした路線の集約化は、丘珠空港を利用する道民の利便性の低下はもとより、丘珠空港路線に関連する経済活動や地域間交流など多大な影響が懸念されるところであります。
つきましては、丘珠空港が道内航空ネットワークの中核として果たしている役割、道や関係市町などが行ってきた航空路線の利用促進や空港周辺のまちづくりへの取り組みなどを斟酌され、次の事項について特段のご配慮を賜りますようお願い申し上げます。

  1. 丘珠空港発着路線の新千歳空港への集約化について再考すること。
  2. 再考にあたっては、地域の意見を真摯に受け止め、十分に時間をかけて協議を行うこと。


平成21年5月20日
北海道知事 高橋はるみ
札幌市長 上田 文雄
北海道経済連合会会長 近藤 龍夫
北海道商工会議所連合会会頭 高向 巖
札幌商工会議所会頭 高向 巖

このページに関するお問い合わせ先

札幌商工会議所 総合企画部 企画課 電話:011-231-1360 FAX:011-231-1078