ものづくり工業部会の紹介
1.部会構成
正副部会長
部会役職 | 氏名 | 企業名 | 企業役職 |
部会長 | 小砂 憲一 | ㈱アミノアップ | 代表取締役会長 |
副部会長 | 鈴木俊一郎 | 寿産業㈱ | 代表取締役社長 |
副部会長 | 氏家 界平 | ㈱中央ネームプレート製作所 | 会長 |
副部会長 | 小林 一郎 | ㈱日照電機製作所 | 代表取締役社長 |
副部会長 | 倉内 広昭 | エスケーリース㈱ | 代表取締役会長 |
分科会構成
分科会 | 社数 |
機械器具 | 581 |
鉄鋼・金属 | 221 |
建設資材 | 284 |
家具・建具工事 | 115 |
エネルギー・化学製品 | 253 |
産業リース | 105 |
合計 | 1,559 |
2.事業報告・事業計画
3.今年度の主な活動
会議
令和6年度の全体会議は、情報部会との合同会議となりました。また、全体会議終了後には懇親会を実施し、
会員間の交流活性化を図りました。
事業
道内学生の製品化・事業化アイディア実現支援事業の実施
将来の北海道経済を担う理工系学生の道内定着・起業を促進するため、学生が発案する
製品化・起業アイディアを募集し、企業と連携して実現に向けた支援を行う事業を実施しております。
学生の皆さんが企業の前でプレゼンテーションをしてアイディア発表を行っています。
また、事業の一環で「ものづくり企業×学生 交流会」を開催しています。
展示会出展支援事業
会員企業や北のブランド認証企業の拡大とブランド化を推進するため、道内最大級の展示会である
「ビジネスEXPO」に札幌商工会議所コーナーを設け、会員企業の出展を支援しております。
ものづくりデータベースの運営
道内ものづくり企業を広く紹介するホームページ「ものづくりデータベース」を運営しております。
サイトはこちら⇒ ⚙ものづくりデータベース⚙
その他
毎月15日に発行している部会ニュースで札幌商工会議所 各部会・分科会の活動報告・ご案内を掲載しておりますので、是非ご覧ください。
このページに関するお問い合わせ先
札幌商工会議所 産業部 地域振興・ものづくり課 電話:011-231-1373 FAX:011-222-5215