【R7年度活動開始】省エネ・再エネ導入支援窓口

札幌商工会議所では、カーボンニュートラルの実現に向けて、省エネ設備や再生可能エネルギーの導入を

支援する相談窓口を開設しています。当窓口を通じて、省エネや脱炭素に取り組む事業者を支援します。

「省エネお助け隊」事業を活用した省エネ診断

専門家がエネルギーの使用実態を調査し、事業所に合った省エネの取り組みの提案を行います。

経済産業省資源エネルギー庁の補助金で採択された「省エネお助け隊」として事業を実施するため、

診断にかかる費用の9割が補助されます。

logo_03.jpg

※札幌商工会議所は、主に札幌市の事業者様の診断を実施しております

省エネお助け隊ポータルサイト: http://www.shoene-portal.jp/

 R7省エネお助け隊チラシ.pdf

周知チラシ(加工)_page-0001.jpg

周知チラシ(加工)_page-0002.jpg

相談ご希望の方はご連絡ください。

省エネ・再エネ関連製品・サービスを取り扱う事業者の紹介

札幌市と共同運営しているポータルサイト「札幌ゼロカーボン推進ネットワーク」にて、省エネや再生可能エネルギーに関連した製品やサービスを取扱う企業を紹介しております。省エネ・再エネの導入をご検討の方はぜひご確認ください。

札幌ゼロカーボン推進ネットワーク:https://www.sapporo-cci.or.jp/zerocarbon/

※当サイトへの登録方法はこちら⇒リンク

ゼロカーボン推進ネットワーク.png

お問い合わせフォーム

省エネ、再エネに関するお問い合わせは、下記までお気軽にご相談ください。

省エネ・再エネ導入支援窓口
入力例:0312345678
入力例:foo@example.com
相談内容必須

このページに関するお問い合わせ先

札幌商工会議所 産業部 地域振興・ものづくり課

電話:011-231-1373 FAX:011-222-5215

メール:tiiki@sapporo-cci.or.jp