令和6年度学生と企業によるSNS協働プロジェクト#SNSノススメ_

題名画像.PNG

導入文章.PNG

プロジェクト概要
事業概要(文章).PNG
プロジェクトの流れ

チラシ概要箇所.PNG

専門家によるサポート

SNSの活用について専門的な知識・視点からさらに理解を深めるため

「キックオフミーティング」「アドバイス診断」にて専門家にご協力いただきます。

運 営

札幌商工会議所

参加企業
加藤商店
業種 製造業
事業所住所 札幌市手稲区前田6条12丁目1-25
HP http://e-kakuichi.com/
メッセージ

弊社はお米や野菜の農作物卸売業をしており早くも今年で67年になりました。繋がりのある農作物生産者(300名程)の現状や課題を知っていただくためにSNSを通じて若い方に発信したい。生産者の高齢化が進み平均年齢が75歳の地域もある。機械化したいが年齢的にも難しかったり、フードロス問題の取り組みも労力がない為ロスになっている。後継者がいないため離農するしか選択肢がない。このような課題に弊社は向き合い発信したりしているがSNSを活用していないので、これから学生さんの力を借りて発信していきたい。

加藤商店.jpg

㈱タカフジ
業種 建設業、製造業
事業所住所

札幌市白石区米里1条3丁目6番8号

HP https://takafuji-recruit.com/
Instagram これから開設予定
メッセージ

弊社は「窓のビルサッシ」を取り扱っているBtoBの企業です!

業界では道内No.1の実績があり、働きやすい環境も整っていると思うのですが

業種柄学生さんからの認知度は低いという現状です。

そこで若い皆さんのアイディアをもとにInstagramを活用して、

定着率の向上や採用の強化をしていきたいと考えています!

ぜひ一緒に楽しみながら、Instagramを盛り上げていきましょう♪

タカフジ.jpeg

㈱三ッ輪商会
業種 卸売業
事業所住所 札幌市東区北12条東9丁目3番28号
HP https://www.mitsuwa-shokai.co.jp/
Instagram これから開設予定
メッセージ

弊社は今年で創立77周年を迎えます。長い歴史を持つ会社ではありますが、常に新しいことに挑戦する精神を大切にしています。そこで、現代社会において不可欠なSNSを活用し、企業を知ってもらうための採用アカウントを運用していきたいと考えています。

学生の皆様の視点を大切にし、どのような企業に魅力を感じ、惹かれるのかを共に探りながら、採用アカウントを作り上げていきたいと思っています。どうぞよろしくお願いいたします!

三ツ輪商会.png

㈱ムラタ(メガネのプリンス)
業種 小売・販売業
事業所住所

札幌市厚別区厚別南2丁目11-31

HP https://www.mega-pri.co.jp/
メッセージ

私たちは、「ファッションとメガネ」をテーマとして眼鏡販売を行っています。

当社でのインスタグラムでの投稿は眼鏡の写真やセール情報など投稿していることが多いですので、若い方に見て頂けるような投稿になるよう、皆さんの若い目線から色々とアドバイスを頂きたいです!

また、「入社したい!」と思っていただけるような投稿を一緒に考えていきたいです!

コミュニケーションをとりながら楽しんでいきましょう!!

メガネのプリンス.JPG

※今後採用アカウントを開設予定

UDトラックス北海道㈱
業種 卸売業
事業所住所 札幌市厚別区厚別中央2条2丁目1-1
HP http://recuruit.udt-hokkaido.co.jp/
メッセージ

創業51年を迎えた大型車ディーラーです。

トラック販売とメンテナンスの両面でトラック物流のインフラを支えています。

toBの企業の為、学生さんや一般の方への認知度が低い為、Instagram

活用しておりますが主なフォローはトラックドライバーさんなどです。

若い皆さんの目線のアイディアを活かし就活中の学生さんへの認知度向上を目指したいのですが、まずは「楽しく」をモットーとし一緒にプロジェクトに取り組みましょう♪

UDトラックス北海道.JPG

㈱リッジワークス
業種

情報サービス業

事業所住所 札幌市中央区北五条西二十五丁目4-1 525MMビル2階
HP http://www.ridgeworks.co.jp/
メッセージ

私達は、お客様が抱える悩みや課題=「ニーズ」を「カタチ」にするため、

ITの技術を使い、幅広い業界のお客様の案件を対応しています。

業務で利用するシステムの開発や、スマートフォンのアプリケーション開発、ロボットや車のような組み込み開発など、各分野の強みを持った技術者が集まっています!

そんな当社をもっとPRするために、今年の5月からInstagramにて企業SNSを開始してみましたが、経験のない初めての試みのため、手探りで運用している状況です。

まずは採用活動の一環として当社をアピールしてゆきたく、ご参加いただける学生の皆様だからこそ気づく魅力やアプローチ方法など、ぜひ私達を一緒に考えていただきたいです!ご協力お願い致します!

リッジワークス.jpg

㈱リペアサービス
業種 賃貸住宅向け入居者サービス
事業所住所 札幌市北区北21条西5丁目2-20 ヴァンヴェール札幌401
HP https://www.repair-service.jp/
メッセージ

学生の皆さんこんにちは!私たちは賃貸住宅の建物不具合に対する修繕サービスを提供する会社です。

入居者様の【困った】を【ありがとう】に変えていくお仕事です。

私たちが大切にしているコミュニケーションの様子を学生さんたちに知ってもらいたくてインスタを始めましたが...

なんせイベントが多い会社なので、食べたり遊んだりしている内容が多いんです!

【食べてばかりの会社】?のイメージだけでなく、本来の働くことによって自己成長も!遊びも!社会貢献も!出来る会社!をインスタでどう表現したらよいか?

学生さんが求めるインスタはなにか?など、ぜひ皆さんの力を貸してください!!!!

私たちと一緒にプロジェクトチームを組みましょう!

リペアサービス.jpg

㈱LinC(店舗名:つぐの間)
業種 パン、菓子製造
事業所住所 札幌市東区東苗穂八条3丁目3-24 沖ビル2階
HP https://craftlinc.com/
メッセージ

まちづくりに寄与するため、地域の交流拠点となることを目指し、パンや菓子、雑貨などの販売、飲み物や軽食などの飲食提供、 イベントの開催などを行っています。情報発信として、SNSなどを活用していますが、十分な時間もなく、効果的な方法とはなっていない現状です。

若い世代に響く情報発信、若い視点ならではの発信方法について、 学生の皆様に力を貸していただけたらと思います。 一緒に、楽しく取り組んでいけたらと思います。
つぐの間.jpg

※Instagramのリンクはログインしている場合、閲覧が可能です。

メリット参加条件.PNG

実施スケジュール

スケジュール.JPG

●キックオフミーティング...10月7日(月)17:30~19:30

●コンペティション...2025年2月5日(水)15:00~17:30

※既に上記の日時の参加が難しい場合でもご対応いたしますのでご相談ください。

昨年度の様子

活動写真.JPG

★昨年度参加:企業8社・学生6大学26名

★詳細は下記☟報告書をご覧ください。

応募方法

下記お申込フォームに必要事項をご記入の上、お申込みください。

≪申込締切≫令和6年8月30日(金)⇒締切日を延長いたしました。

【学生用】令和6年度#SNSノススメ_お申込みフォーム
学年必須
※連絡の取りやすいメールアドレスをご入力ください。
※連絡の取りやすい電話番号をご入力ください。
※企業とのマッチングの際の参考にさせていただきます。
※企業とのマッチングの際の参考にさせていただきます。
※企業とのマッチングの際の参考にさせていただきます。

このページに関するお問い合わせ先

札幌商工会議所 産業部 人材確保・活用課 電話:011-231-1772 FAX:011-222-5215