札幌商工会議所で貿易関係証明書の取得を希望される方は、貿易関係証明申請者登録が必要となります。
また、貿易関係証明申請者登録は2年ごとに、会員・非会員問わず、再度登録し直す必要がございます。
下記内容をご確認の上、申請・更新手続きを行ってください。
※有効期限切れの場合は、証明の申請はできません。
※申請者登録は、札幌商工会議所への入会とは異なります。
オンライン発給システムへ企業情報を登録後、必要書類を揃えて札幌商工会議所 食産業・貿易課へご提出ください。
※弊所では2024年4月より「貿易関係証明発給システム」でのオンライン発給を開始いたしました。
今後、貿易登録はオンラインシステムに統一いたしますので、オンライン発給をしない方も登録においては発給システムにて登録いただきますようお願いいたします。
【参考ページ】
札幌商工会議所 会 員:無料
札幌商工会議所 非会員:11,000円(税込)
登録日より2年間有効
発給システムの指示に従って企業情報を入力した後、以下①~③の書類を印刷してください。
誓約書には押印、署名届には直筆のサインが必要です。
以下の必要書類5点が揃った段階で、札幌商工会議所 食産業・貿易課へご提出ください。
①誓約書 ※システムより出力
②業態内容届 ※システムより出力
③署名届 ※システムより出力
④登記事項証明書(履歴事項全部証明書)※原本
⑤印鑑証明書 ※3か月以内に発行された原本
また、「個人事業主」「札幌市外の企業」「代表者が外国籍」「中古品を取り扱う」場合は、
上記必要書類に加えて、別途書類が必要です。(次項に記載有)
(「登記事項証明書」の代わりとして)個人事業主であることの証明資料(開業届、納税証明書のコピー等)
札幌商工会議所で登録が必要な理由書
在留カードまたは特別永住者証明書のコピー
各都道府県公安委員会発行の古物商許可証のコピー
貿易登録の有効期間は2年間です。有効期間満了の30日前より、システムにて更新手続きをする事が可能です。
また、登録の内容に変更があった場合は、変更内容に合わせてシステムにてご変更ください。
変更後、印刷のページへ移行しますので必要書類を印刷の上、札幌商工会議所 食産業・貿易課へご提出ください。
①貿易登録の更新
②貿易登録内容の変更
③署名者の追加・変更・削除
以上3点はシステム上で操作可能です。
オンラインへ移行していない貿易登録有効期限内のお客様に関して、登録内容の変更が生じた際は、以下の必要書類を札幌商工会議所 食産業・貿易課へご提出ください。
下記ページ内『②貿易関係証明 申請者登録について』をご覧ください。