目的別で探す
- ホーム
- 生産性向上実務研修
地域企業の皆様におかれましては、この機会に是非社員の方々にご受講頂き、社内の生産性向上に向けた取り組みにご活用頂きたくご案内申し上げます。
コース番号1 生産性向上実務研修 「BCP策定基礎研修」
開催日 | 6月17(月)・24日(月) |
時間 | 9:30-16:30 |
場所 | 北海道経済センター 8階 Bホール |
講師 | 森田経営診断サービス 代表 森田康之(もりた・やすゆき)氏 さかいビジネスコンサルタント事務所 代表 酒井和輝(さかい・かずき)氏 |
内容 |
カリキュラム 1.災害におけるリスクマネジメント (1)リスクマネジメントとは (2)事業継続計画(BCP)とは (3)中小企業庁の入門編BCPの策定(演習) 2.事業継続計画の策定 (1)中小企業庁の基本編BCPの概要 (2)災害リスクの洗い出し (演習) (3)事前対策の検討 (演習) 3.事業継続計画の周知と改善 (1)従業員への周知と教育 (2)BCPの点検・評価と継続的な改善 ※研修の内容・順序は変更する場合があります※初めてBCP策定に取組む企業向けの研修です。 既存のBCPを見直す企業には向きません。 |
コース番号2 生産性向上実務研修 「サービス業の業務改善研修」
開催日 | 9月3(火)・11日(水) |
時間 | 9:30-16:30 |
場所 | 北海道経済センター 8階 第3会議室 |
講師 | 中小企業診断士 本田 康夫 氏 |
内容 |
カリキュラム |
https://www.sapporo-cci.or.jp/web/events/details/post-566.html
コース番号3 生産性向上実務研修 「製造業の品質管理実践研修」
開催日 | 10月2(水)・3日(木) |
時間 | 9:30-16:30 |
場所 | 北海道経済センター 8階 Bホール |
講師 | 中小企業診断士 本田 康夫 氏 |
内容 |
カリキュラム |
https://www.sapporo-cci.or.jp/web/events/details/post-583.html
コース番号4 生産性向上実務研修 「IoTを活用した新製品・新サービスの作り方・売り方」
開催日 | 10月8(火)・9日(水) |
時間 | 9:30-16:30 |
場所 | 10/8北海道経済センター8階第3会議室・10/9Aホール |
講師 | ウイングアーク1st (株) Connected Industriesエヴァンジェリスト 大川 真史 氏 |
内容 |
カリキュラム |
https://www.sapporo-cci.or.jp/web/events/details/post-584.html